こちらは契約者専用になります。
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/624457/
公式URL:http://www.haseko-sumai.com/syuto/sinki/polus340/index.html
住所:埼玉県さいたま市岩槻区美園東1ー1ー1
交通:埼玉高速鉄道線「浦和美園」駅徒歩8分
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上15階建
総戸数:340戸
間取:3LDK~4LDK
面積:65.41平米~82.62平米
売主:(株)中央住宅
施工会社:(株)長谷工コーポレーション
管理会社:(株)長谷工コミュニティ
[スレ作成日時]2018-08-02 21:28:35
『契約者専用』ルピアグランデ浦和美園
367:
住民板ユーザーさん1
[2020-03-17 09:25:26]
|
387:
マンション住民さん
[2020-03-19 19:00:04]
キッチンの浄水カードリッジを取り付けようとマニュアル通りに止水栓を回して給水を止めようと思ったのだが止水栓が見つからない。
浄水バルブも上下逆に付いているように見える。 皆さんのお宅はどうなってますか。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
922:
住民板ユーザーさん2怒
[2020-05-16 12:02:38]
|
1089:
住民板ユーザーさん2怒
[2020-05-26 07:51:13]
おはようございます。
オンラインで申し込まれた方は、今朝からさいたま市の特別給付金の給付が始まったようです。 我が家の場合は申し込みから24日後でした。 郵送の方がタイムラグは少ないという話もありますので、目安になるかどうか分かりませんが・・・少しでも早く皆様の手元にも届くことを願っております。 ![]() ![]() |
1136:
住民板ユーザーさん2怒
[2020-05-27 20:25:33]
ローンや管理費の話が続いているのですが、時々は美味しいものの話でも皆さんの役に立てれば・・・。
行ったことある方も多いかもしれませんし、前にもしかしたら出てたかも?道路沿いにある、ジオールドマンズカフェのテイクアウトを買ってみました。 お店、気になっていたんですがコロナの影響もあって初体験です。 今日は焼肉弁当と牛肉サンドみたいなやつ買ってきました。 結構ボリュームあって、食べ応えあります。 お店にはお惣菜などテイクアウトメニュー沢山置いてました。 ちょっと一品だけ買って帰るとかでも大丈夫って言ってました。 もちろん、お店で食べることもできます。 テイクアウトメニューとかも小さい冊子でくれるので、お家にひとつ置いといても良さそうです。 注文がある程度まとまれば、デリバリーもしてくれるみたいです。 皆さん大変な時にごめんなさい。 近くの美味しいお店探している方もいらっしゃったので、緊急事態宣言も解除されたから行ってみました。 歩いてすぐのカフェレストランなので、皆さん車とかなくても大丈夫な距離だと思います。 またどこか行ってみてほしいお店があったら教えてね。 ![]() ![]() |
1137:
住民板ユーザーさん2怒
[2020-05-27 20:30:04]
ここだったらいつでも宅配してくれるみたいです。
でも緊急事態宣言終わったから宅配料金が別に掛かるかも? ごめんなさい、そこまでは聞きませんでした。 色々なメニューあるから選ぶのも楽しいよ美味しいよ。 ![]() ![]() |
1295:
住民板ユーザーさん4
[2020-06-09 08:05:50]
>>1266 住民板ユーザーさん222さん
下手なDIYで恐縮ですが、ピアキッチンの間取りで納戸に棚つけてます。 確かにボード裏に木の柱は無かったように思えました。一応柱はセンサーで反応したところにネジを打ち込みましたが、薄い金属のようなものにあたりネジが入っていかなかったので、ドリルで小さい穴を開けてからネジを打ち込んで施工しました。 正直なとそろそれで良かったのかは自分でもわかりません。施工して2ヶ月経ちますが今のところ問題なくつかえています。 ![]() ![]() |
1316:
住民板ユーザーさん2怒
[2020-06-09 12:45:43]
>>1315 住民板ユーザーさん4さん
我が家はアヅマ工業の浴室用スポンジを使っています。 浴室で使って古くなったものを、ベランダ用に回しました。 しゃがんでの作業にはなりますが、簡単に汚れが落とせますよ!! くふっ。 ![]() ![]() |
1408:
住民板ユーザーさん111
[2020-06-11 08:33:05]
関東は今日から梅雨入りでしょうか
じめじめしていますねー 参考に直近の部屋の湿度・温度情報をどうぞ エアコンの弱冷房除湿だけだと寒くなりすぎるんですよね 上位機種にある再熱除湿だと快適ですが電気代が高くなりがち... 排水の手間がかかりますが除湿機とエアコン冷房の併用はありだと思います 除湿機あれば冬場の部屋干し等にも活躍しますよ! ![]() ![]() |
1504:
住人
[2020-06-13 11:56:39]
|
|
1563:
住民板ユーザーさん5
[2020-06-16 12:46:41]
|
1591:
住民板ユーザー
[2020-06-17 11:10:36]
>>1584 住民板ユーザーさん1さん
うちも携帯が置けず不便を感じておりましたので、写真のようにトイレットペーパーホルダーの上に小さな小物置きを設置しました。スプレーまでは置けませんが、スマホはちゃんと置けます。 家で付けたのは以下の商品で、ホルダーのネジを一旦緩めて、シェルフを差し込んでからまた締めて固定する形式ですが https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00DR4X616/ref=ya_aw_od_pi?ie=UTF8&ps... 他にもトイレットシェルフなどの名称で色々出てきますよ。 ![]() ![]() |
1676:
住民板ユーザーさん1
[2020-06-23 22:31:02]
>>1673 住民板ユーザーさん4さん
まだ届いていないのですが、多分そこまでの機能はついていません。 180円でそこまで求めたらバチが当たりそうです笑 ゾングリアンは上位機種でも2000円台みたいなので、ロボット掃除機初心者の私にはちょうど良さそうです。 届いたらまたレポートしますね!! ![]() ![]() |
1874:
住民板ユーザーさん4
[2020-08-22 10:07:05]
|
2348:
住民板ユーザーさん5
[2020-10-28 21:50:16]
すみません写真を添付し忘れちゃいましたよトホホ。
浦和美園駅にもポスター貼ってあるから是非見てねみんなで花火見ようね見えるといいね楽しみだねウォーーーーー!!! ![]() ![]() |
2906:
住民板ユーザーさん1
[2021-03-09 22:23:37]
|
3065:
住民板ユーザーさん9
[2021-05-25 20:53:01]
>>3064 住民板ユーザーさん1さん
岩槻まで延伸というのは、ないという話を聞いたことがあります。 都市伝説の可能性もありますが、現実的には採算取れないのではないかという話も聞いたことがあります。 埼玉スタジアム線という名前もつきましたし、浦和美園が終点のままだと思います。 ![]() ![]() |
3918:
住民さん5
[2023-01-28 23:24:22]
|
4592:
住民さん4
[2023-07-21 19:42:43]
|
4594:
住民さん3
[2023-07-21 22:31:20]
|
一度削除していただいたので、再投稿します。
駐車場の入り口が狭いこと、マンションからみて右端にしか通路がないため荷解き後2列目3列目に行くには遠回りなことが不便ですね。
また、駐車場の真ん中のデザインが安っぽくていらなかったと思います。