西武鉄道株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「『契約者専用』アンヴィーネ保谷」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 西東京市
  5. 東町
  6. 『契約者専用』アンヴィーネ保谷
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-04-18 02:38:14
 削除依頼 投稿する

こちらは契約者専用になります。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/630712/

公式URL:http://sumai.seibupros.jp/hoya153/

所在地:東京都西東京市東町3丁目266番1 他(地番)
交通:西武池袋線「保谷」駅南口徒歩3分
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上14階建
総戸数:153戸
間取:2LDK~4LDK
専有面積:59.78㎡~85.77㎡
土地売主:西武鉄道(株)
建物売主:(株)西武プロパティーズ
施工会社:西武建設(株)
管理会社:野村不動産パートナーズ(株)

[スムログ 関連記事]
2018年 真夏のおすすめ新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11705/

[スレ作成日時]2018-07-30 00:39:44

現在の物件
アンヴィーネ 保谷
アンヴィーネ 保谷  [第2期(最終期)]
アンヴィーネ
 
所在地:東京都西東京市東町3丁目238番37(地番)
交通:西武池袋線 保谷駅 徒歩3分 (南口)
総戸数: 153戸

『契約者専用』アンヴィーネ保谷

2: 住民板ユーザーさん3 
[2018-07-30 21:50:11]
契約会の際、広告用?の写真撮られてる方多かったですね!
後に用事があったので撮りませんでしたが、
記念品が気になりました^^
3: 匿名さん 
[2018-07-30 22:03:02]
>>1 住民板ユーザーさん2さん
スレ立てありがとうございます!
4: 住民板ユーザーさん2 
[2018-07-30 22:40:25]
>>3 匿名さん
自分が立ててないんですが!よろしくお願いします◎

5: 住民板ユーザーさん4 
[2018-08-02 08:10:30]
>>2 住民板ユーザーさん3さん

購入者の撮影などあったのですね。自分は契約書類に判を押して、資金計画の確認をして、契約書類の入ったブラックファイルを受け取ってサクッと簡単に終わった感じなので、台風の影響が懸念される中、新宿野村ビルまで行かずとも郵送か何かで済まないものかなと正直思いました。特に改めて契約事項に関する詳しい説明などもなかったですしね。
6: 住民板ユーザーさん1 
[2018-08-21 22:26:16]
まだもう一回新宿野村は行かねばな。どうでもいいけど台風の日に野村から地下道で駅まで続いてて助かった
あれなきゃもう大変だったとしみじみ思う
7: 住民板ユーザーさん1 
[2018-08-29 06:37:10]
新宿まで行くの少し遠くて不便ですよね。みなさん、オプションイベント会が始まりますが何を検討されてますか?
8: 住民板ユーザーさん2 
[2018-08-31 00:40:04]
食器棚高いですよね。欲しいけど我慢ですね。
実際どれも値がはるので、絞って、うちはIHを検討。あと、雨の日に部屋干しできる感じのやつが気になりますね。
9: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-02 19:48:30]
もうすぐオプション会ですね!何を皆さん購入予定ですか?
10: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-05 20:13:37]
>>8 住民板ユーザーさん2さん
部屋干し私も検討してるのですが、実際のところ使い勝手とかどうなんでしょうか?
悩ましい所です。
11: 住民板ユーザーさん3 
[2018-09-05 20:14:51]
洗濯機のスペースが狭いので、洗濯機の上の棚をオプションでつけようか迷ってます。皆さんはいかがですか?

12: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-05 20:17:04]
家具をどこまで揃えるか悩んでます。
ダイニング、ソファー、テレビ台、食器棚

皆さんはどんな感じでしょうか?
13: 住民板ユーザーさん8 
[2018-09-05 21:46:21]
我が家も部屋干し用のポールを検討しています。耐荷重12キロのようで毎日の多くない洗濯には便利そうですよね。
食器棚は外部にオーダー依頼しようかと検討しています。家財を全て揃えるのにかなりお金がかかりそうです。。
14: 住民板ユーザーさん6 
[2018-09-10 21:10:53]
>>11 住民板ユーザーさん3さん
棚を付けるのではなく、我が家ではニトリとかで売ってるこんな感じのを導入する予定です!

https://www.dinos.co.jp/p/1904000645/?utm_source=google&utm_medium=PLA...
15: 住民板ユーザーさん6 
[2018-09-10 21:13:40]
>>10 住民板ユーザーさん1さん

独身時代から部屋干しポールが付いてる家に住んでましたが、あるとめちゃくちゃ便利でした。
お風呂の浴室乾燥にかけてても、いざお風呂はいるってなった時に置いとく場所がなくなるので、あると役立つかなと思います
16: 契約済みさん 
[2018-09-17 10:26:00]
初期費用もあるし、エアコンだけでも結構いっちゃいますよね
エアコンも家電量販店で買うより、施工とか考えるとお願いしたほうがいいんでしょうかね?
資金計画もあるので、我が家は必要最低限のものに抑えつつ、家具は少しづつ揃えていく感じかなと思っています
17: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-17 13:39:48]
エアコン、LEDライトは、同じ型番を家電量販店で見たら、量販店の方が節約できると思いました。ただ、入居が3、4月なので、寒いかな。悩みどこですが外部に頼もうと思います。
あと、部屋干し設置器具(商品名ソライエ)は、事前カタログに入ってたけど、設置できないかも、確認します、と言われました。物干し竿と一体なので、ポール型の部屋干し器具よりも便利そうでした。設置できなければ残念です。
18: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-24 15:15:15]
>>15 住民板ユーザーさん6さん
買うかどうか悩んでます!本当にいいですか?
19: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-24 15:16:26]
>>17 住民板ユーザーさん1さん
本当ですか?設置できないと悲しいです。設置すると綺麗な感じで収まるんでしょうか
20: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-24 20:52:56]
ソライエそのまま見積書が送られてきたので設置できるかと。設置できるとは回答頂いてないですが、、、
収まりは、ソライエ 部屋干し等で検索するとでてきます。
リニングの窓三枚で設置できないので、隣の部屋に設置という感じになります。
21: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-29 08:21:41]
>>20 住民板ユーザーさん1さん
隣の部屋ということは4ldkじゃないと設置は不可ということですか?!
22: 内覧前さん 
[2018-10-10 14:29:39]
引っ越し日や業者などは皆様決まっていますでしょうか?
23: 住民板ユーザーさん3 
[2018-10-14 21:30:58]
>>22 内覧前さん

まだ何の連絡もないし、まだまださきですよね!内装関係の業者さんですか?
セールスしにきますか?
24: 通りがかりさん 
[2018-10-17 20:17:12]
有楽町から19:07発のSトレインを使ってみたが、確かに快適ですね。
座席の当たり外れがあるようですが、私の指定された席はドリンクホルダー付きの足が伸ばせる席でしたし、
隣に人が乗って来なかったので、保谷まで約40分間優雅に帰宅時間でしたね。
毎日は難しいですが、疲れた時は活用したいです。
25: 住民板ユーザーさん1 
[2019-01-14 19:30:41]
アート引越の見積もり高くなかったですか?諸々込みで40越え><内訳のシーズン料金追加10万に泣きそうになりました。三月四月は普通なんでしょうかね?
26: 住民板ユーザーさん7 
[2019-01-24 20:59:42]
>>25 住民板ユーザーさん1さん

40万はすごいですね。
参考になる方か多いので、みなさんそんな感じかもしれませんね。私はうっかりしていたら、そもそもヤマトが撤退して、すごい金額になりますよ?とさかいさんの話に戦々恐々としながら、アートも見積はこれからです。
27: 住民板ユーザーさん8 
[2019-01-26 14:02:06]
アート見積もりの方、割引適用されているか注意して下さい。割引言わないと、そのままスルーされる可能性あります。
28: 入居済みさん 
[2019-01-31 14:11:15]
アートは幹事会社だからと強気過ぎると思いますよ。僕は別の会社に申し込みました。4月でも10万円以上違いました・・・
29: 住民板ユーザーさん1 
[2019-01-31 23:10:12]
28さん、まじですか。諦めてアートにしましたが、今から動いて間に合うかな。
30: 住民板ユーザーさん7 
[2019-02-01 14:33:11]
28さんは、別の会社に引き受けてもらえたのですね。
わが家は一斉入居と伝えると、他の会社は断らればかりです。
どちらの会社に受けてもらえたのですか?
31: 契約済みさん 
[2019-02-05 14:47:02]
28です。無責任な投稿にならないよう、追記させて頂きます。
4月8日(または4月15日)以降の平日で、アークさん・サカイさんはOK。他3社はNGでした。
現住所が保谷に近いことが影響しているかは分かりません・・・
確かにこの時期の一斉入居は積極的にやりたくないというのは各社感じられましたが、アートさんの金額より頑張れる会社はあるかと思います(現状の予約状況やヤマトさんのニュース後の動きなどで難しくなっているのでしょうか?)。
ただ、幹事会社だと引越し当日も諸々スムーズに運んで ストレスは少ないという事は、各社の営業担当さんが言っていました。
我々としては、掛ける労力と費用のバランスで考えるしかないかとは思います。
32: 住民板ユーザーさん7 
[2019-02-07 13:15:13]
30です。
とてもご親切に、詳細を書いていただきありがとうございました。
とても参考になりました。
アートの他も検討してみます。
本当にありがとうございました。
33: 住民板ユーザーさん1 
[2019-02-12 07:04:21]
内覧会行かれた方当日の流れとかどんな感じだったか教えてもらえますか?
34: 住民板ユーザーさん9 
[2019-02-17 20:35:48]
皆さま、内覧会お疲れさまでした。
実際のお部屋を見て、入居がとても楽しみになりました。

お引越しについてですが、我が家はサカイさんに見積もりを出していただきました。ただ、アートさんのほうがお安かったのでアートさんにお願いする予定です。

時期が時期だけにお値段がかかりますね…皆さまのお引越しが安心・安全に進むことを願っています。
35: 入居前さん 
[2019-02-18 21:23:33]
内覧会お疲れ様でした。

西武建設さんの施工、素晴らしかったですね。
内覧会に臨むにあたって、下請けの会社さんと何度も何度もチェックを繰り返したとの事。
うちは前回財閥系デベロッパーのマンションを購入した際は何十ヶ所も直しがありましたが、今回は数えるほどでした。

一点だけ不満は植栽関係ですね。メインエントランスは外から丸見えだし、パンフレットには樹種50種350本と記載されていますが、明らかに少なく貧弱です。
この後、入居までに手直し入るのでしょうか・・・?
36: 住民板ユーザーさん1 
[2019-03-02 18:55:06]
枯れている植栽も、見受けられます。何とかして欲しいものですね。
37: 住民板ユーザーさん8 
[2019-03-07 22:59:49]
引越 リビングへ入る扉 結構狭い 冷蔵庫の搬入は難儀しそうです
38: 住民板ユーザーさん1 
[2019-03-11 23:12:20]
振込の御案内とか、引き渡し会の時間の連絡来た人いますか?
39: 住民板ユーザーさん3 
[2019-03-12 06:13:43]
>38
今週末までに順次送られるそうですよ。
40: 住民板ユーザーさん1 
[2019-03-22 16:34:22]
アーバンネットさんの動き悪いですね。
41: 住民板ユーザーさん1 
[2019-03-22 20:02:56]
振込を早々にしたにも、確認の連絡すらない。
振込さえされれば、それでよいでは、困る。
購入者は、それでは不安になる。
42: 住民板ユーザーさん7 
[2019-03-24 18:59:08]
内覧会の時に足音が大きく感じました。皆様は音についてどうでしたか?
43: 住民板ユーザーさん1 
[2019-03-28 21:48:11]
Wi-fiの設定ですが、LAN窓口が各部屋のテレビジャックの横にありました。しかも、一つの部屋に無線開けば、ネットは強力なのです。問題なのが、テレビです。フジTBS日テレの写りが悪い気がします。どうしようか、思案してます。それと余談ですが子供がいる家庭はテレビのジャックカバーが取れやすいので子供が飲み込まぬように各部屋回収した方がいいと思います。
44: 住民板ユーザーさん1 
[2019-03-29 20:54:25]
テレビ訂正します。J:COMさん来てくれてだいぶ映りが良くなりました。
45: 住民板ユーザーさん1 
[2019-04-02 21:48:26]
[ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]
46: 住民板ユーザーさん3 
[2019-04-12 13:18:25]
マンションベランダ、手すりに布団を干してる部屋がありますね。禁止されているのに。
47: 住民板ユーザーさん1 
[2019-04-21 14:27:34]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
48: 住民板ユーザーさん4 
[2019-04-21 19:03:28]
[削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]
49: 住民板ユーザーさん3 
[2019-04-23 17:43:09]
>>46 住民板ユーザーさん3さん

>>46 住民板ユーザーさん3さん
分かります。隣の部屋の方が気にせず干している場合、マンションの外から遠目から見た時に、自分の部屋が干していると他の方に勘違いされたらすごく嫌だなと思いました。ですので、やめていただきたいです。今時のマンションは景観上の理由から禁止にしていることが多いです。中古で売りに出す時マンションの資産価値にも影響を及ぼすこともあるかと思います。素敵な外観のマンションのバルコニーに生活感丸出しの布団が干してあったら中古検討者の方もいろいろと考えてしまうのではないでしょうか。あと、共用廊下の台車の使用は本当に気をつけてほしいです。ご自身はもちろんのこと、手配した業者にも台車跡にはくれぐれも気をつけてくださいと、一言伝えるくらいの気遣いがあって然るべきかと思います。玄関を開けて身に覚えのない台車跡がくっきりと残っているとせっかくの新居も台無しです。
50: 住民板ユーザーさん2 
[2019-04-26 12:46:42]
ゴミ捨て場のゴミ袋、きちんと整理・回収されていますね。住民の分別マナーが良いのはもちろん、管理会社も良い対応そうで良かったです。
51: 住民板ユーザーさん5 
[2019-05-01 09:47:42]
昨日からエントランス入り口に、銀のさら寿司桶が置かれている。いくら邪魔にならないからといって、どうなのかと?せめて使い捨て容器にして欲しいものですね。店屋物、置き場にされては、エントランスも台無しです。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる