プレサンス ロジェ 皆実町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://pressance-loger.com/pl-hmn126/
所在地:広島県広島市南区皆実町一丁目183番1(地番)
交通:広島電鉄皆実線「南区役所前」電停徒歩5分
間取:2LDK+S・3LDK・3LDK+S・4LDK・4LDK+N
※Sはサービスルーム(納戸)です。※Nは納戸です。
面積:62.56平米~108.18平米
売主:株式会社プレサンスコーポレーション
施工会社:多田建設株式会社
管理会社:株式会社合人社計画研究所 株式会社プレサンスコミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2018-07-27 14:53:47
プレサンス ロジェ 皆実町ってどうですか?
125:
通りがかりさん
[2018-11-06 07:23:20]
|
126:
検討板ユーザーさん
[2018-11-28 07:51:46]
大凶の荒らしはすぐボタン押すからバレバレ
|
127:
匿名さん
[2018-11-28 22:55:31]
いいマンションですね
対岸の販売戸数を偽っている買収三流デベの大惨事ションよりこちらを買うべきだと思いました |
128:
匿名さん
[2018-11-28 23:10:16]
ダンパーショックのタワーマンションも大惨事だね。
|
129:
匿名さん
[2018-11-28 23:12:26]
>>128 匿名さん
いえいえ広島史上最高の売れ行きで煽りを受けた過去町と平野町が大惨事ティッシュ配りしてます |
130:
匿名さん
[2018-12-13 19:14:47]
こちらのサロンに見学に伺いアンケート記入してもモデル見学をさせてもらえない、後日連絡後にやり取りして見学予約とかありえないし、パンフレットさえ貰えない。
|
131:
匿名
[2019-01-19 00:07:32]
プレサンスと元関わりのあった者です。
ストレートに言ってしまえば、売れて給与なんぼと、営業マンに販売ノルマを厳しく課している会社です。 なので、単に見学目的の方には態度が横柄だったり相手にしないのが普通でしょう。逆にノルマを達成するべく、他社を批判したり不実や虚偽の説明をしてでも、購入へと迫ってくるのが実態ですね。こうしたやり方に嫌気して辞めた者が何人もいたようです。 サロンへはボイスレコーダーを持ち込み、営業マンの声は1つ1つ録音しておいた方がいいでしょうね。確認して、安心・納得できて購入できるようにするためにも。 |
132:
匿名さん
[2019-01-19 16:30:19]
[住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
|
133:
匿名さん
[2019-01-20 08:54:54]
>>131 匿名さん
ライオンズと元関わりのあった者です。 ストレートに言ってしまえば、売れて給与なんぼと、営業マンに販売ノルマを厳しく課している会社です。 なので、単に見学目的の方には態度が横柄だったり相手にしないのが普通でしょう。逆にノルマを達成するべく、他社を批判したり不実や虚偽の説明をしてでも、購入へと迫ってくるのが実態ですね。こうしたやり方に嫌気して辞めた者が何人もいたようです。 サロンへはボイスレコーダーを持ち込み、営業マンの声は1つ1つ録音しておいた方がいいでしょうね。確認して、安心・納得できて購入できるようにするためにも。 |
134:
坪単価比較中さん
[2019-03-03 10:27:25]
営業の方がありえないくらいしょぼかったです。
質問のたびに5分程度席をはずし、待ちぼうけばかりで、ほぼその場にいない始末。 話自体もかみあわないし、また、部屋の資料や価格表などももらえず、家で再度検討することもできず。 他の物件を批判したりすることも多く、嫌な気分になりました。 一回行っただけで候補から外しました。 |
|
135:
匿名さん
[2019-03-03 10:33:40]
いくつかモデルルームを見にいきましたが、モデルルーム内撮影禁止だったのはここだけでした。
|
136:
マンション比較中さん
[2019-03-03 10:38:23]
他の物件の営業の方に話してみたら「あぁ、あの方でしょうね(苦笑)」という感じだったので、業界内では有名なのかもしれませんね。
|
137:
匿名さん
[2019-03-03 11:24:27]
価格表がないのはすごく不透明な印象を受けます
|
138:
口コミ知りたいさん
[2019-03-09 22:24:34]
知り合いが購入して中層階3LDKで4千万ちょいといってましたが、なかなかいいお値段ですよね。やはり人気エリアなので妥当なのでしょうか。
|
139:
マンション検討中さん
[2019-03-09 23:36:34]
|
140:
名無しさん
[2019-03-10 09:31:45]
私も環境が良いとこの物件を勧められましたがどのあたりが良いのでしょうか?また、マイナスポイントは?
|
141:
匿名さん
[2019-03-10 20:33:09]
>>140 名無しさん
いいと思うところ ・街中まで自転車通勤できる ・小学校、中学校とも人気の学区。幼稚園、保育園も近い マイナスポイント ・大きめのスーパーまでは距離がある(小さいスーパーなら近くにあります) ・電停、バス停はそこそこ近いが便がイマイチ ・機械式駐車場 でしょうか。 ホームページで皆実高校が近いことに触れられてないのが、あまりこの辺りを知らないんだなという印象です。 |
142:
口コミ知りたいさん
[2019-03-10 21:23:54]
|
144:
匿名さん
[2019-03-10 22:02:06]
|
146:
匿名さん
[2019-07-03 20:01:19]
[NO.143~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、及び、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、一部の投稿を削除しました。管理担当]
|
川沿い子会社デベ