プレミスト志村三丁目についての情報を希望しています。
第2のリビング・ダイニングとしていろいろな使い方がシェアできる共用棟って気になりますね。
周辺のことや物件の事など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/tokyo/shimura/
所在地:東京都板橋区坂下二丁目23-7、22-1(地番)
交通:都営三田線「蓮根」駅から徒歩8分、都営三田線「志村三丁目」駅から徒歩9分
売主:大和ハウス工業株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
総戸数 284戸
構造及び階数 鉄筋コンクリート造地上12階建
専有面積 58.57m2~82.86m2
間取り 2LDK~4LDK
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2018-07-26 13:45:17
プレミスト志村三丁目ってどうですか?
41:
マンション検討中さん
[2018-09-08 14:57:57]
|
42:
マンション検討中さん
[2018-09-09 00:57:16]
|
43:
匿名さん
[2018-09-09 08:09:30]
それって高くない?
|
44:
マンション検討中さん
[2018-09-09 08:28:12]
西台のパークホームズの値段がまだ頭に残っているので余計に高く感じますよね。
|
45:
匿名さん
[2018-09-09 16:51:14]
もし3LDK最安の5100台=実質5199がE1タイプ(68.7平米)なら、坪250スタートですね。
最多が5600台だと実質5699、タイプ不明なので仮に70.2平米のH1タイプとすると坪268となります。 このエリアの駅近でないマンションとしては、なかなかお高いですねぇ。 同じようにデザイン事務所起用&駅遠&長谷工のアトラス加賀と比べる人が多そうですね。 プレミストは西友の利便性があるけど低地、アトラスは地名ブランドや地盤は良いが近くにスーパーなし。 |
46:
匿名さん
[2018-09-09 17:07:08]
追加。
ここの目の前が中学校というのはなかなかデメリットですね。。校舎から宅内への視線、チャイムや学校行事・部活の音、それに校庭の砂埃など。 あと東側の住戸だと隣接するURけやき台の圧迫感もありそう。 最安価格のパンダ部屋はその影響を一番受ける住戸になる気がします。 |
47:
匿名さん
[2018-09-09 18:30:34]
西側の校舎は高いところで6階、東側の校庭の防球ネットは3〜4階ほどの高さでしょうか。
マンマニは住宅棟を斜めに配置するのではと予想していましたが、サイトに掲載の住戸プラン3つは全て南南東向きなので、土地の形に沿って校庭に面する配置になりそうですね。 |
48:
匿名さん
[2018-09-09 20:33:59]
公式サイトで見つけられませんでしたが、他のサイトに敷地配置図がありました。中学校にガッツリ対面ですね〜。
公開空地が面白い形というのと、屋上に緑があるのは庭園? |
49:
匿名さん
[2018-09-10 19:53:16]
|
50:
マンション検討中さん
[2018-09-11 01:54:55]
>>45 匿名さん
同じ坪単価なら、迷わず加賀。 買い物や通学が便利と言っても、同じ坂下二丁目。城北公園の南側・北側はがっっり都営団地。物件の東側はURの団地の街。荒川ハザードマップも見たらちょっと悩むエリア。 土地のチカラがそれ程とは思えない‥ でも、そんな街だからこそこの価格で買える層が来てくれると嬉しい。塾やレストランとかも増えそう。坂上みたいに。 |
|
51:
ご近所さん
[2018-09-11 02:01:07]
|
52:
匿名さん
[2018-09-11 08:34:19]
なにせ三田線の志村三丁目以北にはチェーンのカフェが一件もないからねぇ。
住まいにこれだけの価格を出せるような層が満足するようなお店は少ないですよね、現状。 近所のパン屋さんはなかなか評判のようですが。 エリア内需要だけでこの価格の大規模物件が捌き切れるとはとても思えないし、かといってよそから人を呼べるような魅力は、どうかなぁ。初めて志村三丁目の都営住宅街を見たら軽いカルチャーショックがあると思うんだけど。 スカイティアラ以上の長期戦になるのでは。 |
53:
匿名さん
[2018-09-11 09:55:52]
私もこの価格帯では苦戦すると思います。特に地縁のない人にとってはメリットはないに等しいでしょう。買い物、子育て環境には不自由しないと思いますがそれだけです。
|
54:
匿名さん
[2018-09-11 20:03:11]
大手町、丸の内に通勤なら、三田線1本乗り換えなしで、相対的に割安というのがこのエリアのメリットだったのでは。
坪250超では割安感は感じられません。 |
55:
ご近所さん
[2018-09-12 05:04:22]
>>52 匿名さん
少なすぎです。 坂上・蓮根・西台にポツポツとおしゃれカフェは出来始めましたけどね。 食事も、蓮根のよしむら以外は‥ 工事中の三田線高架下にスタバやタリーズこないかなぁ、せめてモス・コメダ・サンマルクでもいいから来ないかなぁ。 と育休ママ同士言ってました。 この価格帯を買える家庭に見合った子育て環境かも、分からない。 |
56:
匿名さん
[2018-09-15 00:38:02]
オリパラで物価高騰しているのかも知れませんが、坪単価250万は明らかに高いと思います。
敷地内に蓮根川の暗渠(都市下水道)があって、坂下二丁目は浸水の実績があり、板橋区ハザードマップ上でもリスクがある地区となっていました。 意見は別れるかも知れませんが、シェアLDK の設定や、デザイン監修にプランテックを起用するより、販売価格を抑えた方が良かったと思います。販売上、特筆すべき点が無い為なのでしょうか… |
57:
ご近所さん
[2018-09-15 04:04:54]
>>56 匿名さん
シェアLDKは、芝浦の旧体育館跡地。暗渠があるから、他に用途を設定出来なかったんだろうね。 坂下一丁目の野村のプラウド、いくらだったかな?変わらない値段だった気がする。 同じ志村三丁目10分なら、リノベ済みサンシティを買って子どもの中高が決まったタイミングで住み替えかな。 |
58:
匿名さん
[2018-09-15 07:24:14]
>>56 匿名さん
敷地をまたぐ蓮根川緑道というのはただの並木道のようなものと思っていましたが、名前の通り川(暗渠)なんですね!だから敷地内の通路があの形になるのか〜。ブラタモリ的に興味深いです(笑)Googleマップを見ても川は表示されていませんでした。 確かに敷地に川が通るとなると地盤が心配です。液状化対策などの地盤改良はするのかな? |
59:
匿名さん
[2018-09-15 07:53:21]
暗渠が通っていても、ここの土地の権利形態は地上権ではなくて完全に所有権なんですね。川をコンクリートで蓋ではなくて、地下深いところを流れているのかな。
|
60:
マンション検討中さん
[2018-09-15 10:29:59]
立地が悪いですね
ダイワハウスは戸建に強みがありますがマンションではダメですよね |
坪240~ってとこですかね!