こちらは契約者専用になります。
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/628061/
公式URL:http://www.meitetsufudosan.co.jp/sumai/mansion/syuto/sinki/meitsu-f444...
所在地:東京都江東区扇橋一丁目13番6(地番)
交通:東京メトロ半蔵門線・都営新宿線「住吉」駅徒歩7分
規模・構造:鉄筋コンクリート造 地上15階建
総戸数:444戸
間取:2LDK~4LDK
専有面積:59.41㎡~87.95㎡
売主:名鉄不動産(株)
施工会社:(株)長谷工コーポレーション
管理会社:名鉄コミュニティライフ(株)
[スムログ 関連記事]
メイツ深川住吉のモデルルーム訪問してきました。
https://www.sumu-log.com/archives/12737/
[スレ作成日時]2018-07-21 14:55:24
《契約者専用》メイツ深川住吉
647:
住民板ユーザーさん1
[2020-03-29 22:34:24]
両親が車で遊びに来る際に来客用の駐車場を使いたいと思うのですが、何時間くらい止められるのでしょうか?
|
648:
住民板ユーザーさん1
[2020-03-29 22:37:39]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
649:
投稿者
[2020-03-29 22:39:03]
|
650:
住民板ユーザーさん1
[2020-03-29 23:47:09]
|
651:
住民
[2020-03-30 13:55:00]
>>650様
さすがに宿泊で来客用の駐車場を使用するのはどうかと思います。 |
652:
住民板ユーザーさん1
[2020-03-30 14:08:31]
>>650様
来客用駐車場について管理規約によると、『ゲストルームを使用している場合は優先的に使用できる』と書いてあります。(p.44) お客様にはゲストルームにお泊りいただければ駐車もできるということのようですね!! ゲストルームは抽選が必要ですが。 |
653:
ぴ~す
[2020-03-30 14:47:16]
近所のコンパーキングを探せばけっこうあります。例えばタイムズ猿江1丁目第2は夜間の最大量金330円、タイムズ江東千田が同じく440円など。開始時間とかそれぞれですが、そんなに心配する必要は無いと思います。
|
654:
住民板ユーザーさん1
[2020-03-30 18:06:57]
|
655:
住民板ユーザーさん1
[2020-03-30 18:07:52]
|
656:
住民
[2020-03-31 08:15:44]
住んでみて良いと思った点。駅まで信号を渡らずに行ける点!これ意外と良いですね。特に朝時間を計算しやすいです。少し速めで駅まで7分弱、半蔵門線の錦糸町方面行きホームまで、そこから4分弱というところでしょうか。下りは常に座れるので有難いです。
|
|
657:
住民板ユーザーさん1
[2020-03-31 08:24:39]
来月引き渡しですが、このような時期に新宿、、、、。
引き渡し会場での人の密集はどの様な感じでしょうか?先に引き渡しが終わられた方教えて頂けますか?神経質になってしまい、、、。 |
658:
住民板ユーザーさん2
[2020-03-31 11:39:33]
|
659:
契約済みさん
[2020-03-31 12:24:55]
>>657 さん
今入居している方は(私含め)モデルルームの場所で各デスクに座り鍵やその他資料配布と説明だと思います。 新宿なら入居前説明会のあったビルでしょうかね?それだと長机に2~3人ずつ座って30~40人位まとめての説明になるのかも?日を追うごとに状況が変わっていますから、変更もあると思いますが…。 |
660:
住民板ユーザーさん6
[2020-03-31 22:13:24]
>>657 さん
モデルルームでの引き渡し組です 部屋に間を空けて4?5組程度で簡単な仕切りがありました。 コロナウイルスの影響を加味して窓を開けて換気をしていました。 また、モデルルームの方がマスクを持ってない方にはマスクを配布、触った場所はその都度消毒と徹底されていました。 新宿の会場でも徹底されているとよいですね。 |
661:
匿名さん
[2020-04-01 08:51:35]
>>656 住民さん
私も住吉駅の地上出口まで歩いて7分です。 この足で清澄白河駅まで歩いてみたところ13分でした。 半蔵門線大手町駅ホーム着までの所要時間の差を通勤時間で比べましたところ、ホームでの待ち時間がほぼ同じとして、住吉駅を使った方か3分早く着きました。 3分の差でしたら、天気がいい日は清澄白河駅を使ってもいいなと思っています。始発もありますし。 |
662:
住民板ユーザーさん2
[2020-04-01 09:28:40]
|
663:
住民板ユーザーさん3
[2020-04-01 12:16:44]
皆様、注意して下さい!
インターホンでこちらのマンションの方にジュースをお配りしていますと生協の業者が来ました。執拗な勧誘です!コロナのこの時期に玄関まで上がり込んで長々と営業され、断っても直ぐに帰って貰えませんでした。 聞き取り辛く話すので宅配と間違えて出てしまいました…。ここでも生協の書込みがあったりと、勧誘を活発にされているようなので気を付けて下さい。 |
664:
住民板ユーザーさん1
[2020-04-01 16:50:49]
引き渡し会場ついて色々教えてくださった方々ありがとうございました。
新宿でもきっと配慮されてると信じて行って参ります。 |
665:
住民板ユーザーさん1
[2020-04-01 18:22:15]
うちも勧誘来ました。ジュース?しか聞き取れなかったから業者が部屋間違えたのかと思って開けなかった。
ドアホン越しでも違うって断ったが、またすぐ鳴らされて計3回も呼ばれたよ…出なくて良かった。生協の勧誘なんか初めてで、何の悪徳業者かと思いました。 |
666:
ぴ~す
[2020-04-01 19:29:52]
|