新築のマンションを購入します。設備で迷っているので、アドバイス宜しくお願いします。
問題はキッチンのガラストップのガスレンジです。
オプションでIHクッキングヒーターにすると分電盤セットで約30万かかります。
私はこれまでIHを使ったことがありませんし、どうしてもIHにしたいという要望はありませんが、
将来のリセールを考えると最初からIHにしておいた方がよいのでしょうか?
IHのメリットやデメリットを実際使って感じている方いらしたら教えて下さい。
またこの値段は妥当なのでしょうか?
[スレ作成日時]2005-09-24 15:40:00
ガスorIH?
142:
匿名さん
[2005-10-14 14:04:00]
|
143:
匿名さん
[2005-10-14 15:06:00]
各家庭色々事情があるさ。
アラワネーでいられるとこもありゃ アラワナキャきのすまない家もある。 洗う人にとってはあれは結構大変だと思うね。 だが、きれいにする事がいけないとは思わないがな。。。きったねぇよりは。 |
144:
匿名さん
[2005-10-14 17:12:00]
昔昔、かまどは洗ったか?土でできてんだぞ
囲炉裏は?あらわねぇだろ 火を使えばばい菌なんて生きてられねーから、そのままでいいんだよ キャンプ場のコンクリかまどだって洗ったりはしないんだから |
145:
匿名さん
[2005-10-14 18:28:00]
あほか。。。人が来た時にみっともないだろ。。。キッチンきたねぇと。
|
146:
匿名さん
[2005-10-14 18:47:00]
五徳って、使う度にもしくは一日に一回でもいいからエタノールをスプレーして
フキンで拭き取れば全く汚くならないよ。 ごしごし洗う必要もない。 汚れたままの状態でまた火を使うから、汚れが落ちにくくなって 掃除が面倒→さらに汚れが落ちにくく、という悪循環になるわけで。 |
147:
R
[2005-10-15 14:18:00]
IH派の人に聴いてみたい。
仮に全国総・・・とまでは行かないが7、8割の家庭がIHないしはオール電化になったとしよう。 その時、はたして電力会社は供給を「常に」賄えるのかね? 供給不足からレンタル不可の全国停電あるいは電力供給制限になったら オール電化の家は自然災害でもないのにある日突然 「煮る・焼く・風呂沸かし」が自由にできないことになる。 そしてガスに振り替えようとしても、マンションはガス管新規設置工事は勝手にできない、 ガス会社は既存顧客はともかく急な新規顧客急増に耐えられない。 つまり「不自由な状態」が延々と続く可能性があるってこった。 震災時のリスクがどうというが、「人災」リスクは考えたことあるのか? 不祥事からの原発停止による電力危機はそんなに昔の話じゃないし 同じことがまた起きたって不思議じゃない。 そこへ電力を食う機器が一般家庭に加速的に普及して電力消費量が増えるってのは 軽いところでNYの停電騒ぎ、 最悪のケースとしてスケバン刑事(原作)で出てきたグランドスラム作戦を思い出させるのだが。 #グランドスラム作戦についてはぐぐってくれ。 |
148:
匿名さん
[2005-10-15 14:31:00]
一気に普及することはない。よって杞憂だね。仮に発電の設備投資が
間に合わない状況下で普及してしまった場合は時間停電で乗り切るんだ。 途上国ではよくあるし、日本でも30年以上前はよくあったことだ。 ちなみに、7,8割の家庭がIHないしオール電化になったときに電力危機に なるというのは「妄想」に近いんだがね。 ありえない前提で話をするのって楽しいかい? |
149:
匿名さん
[2005-10-15 16:15:00]
30年以上前のことを知ってるって事は
あなたは結構な歳した大人という事ですね。 |
150:
匿名さん
[2005-10-15 18:05:00]
|
151:
匿名さん
[2005-10-15 18:40:00]
七輪でどうですか
|
|
152:
匿名さん
[2005-10-15 18:57:00]
オール電化の家庭が増えれば増えるほど昼夜の電力消費量バランスがよくなって発電効率が上がるでしょう。
ところで、ガス供給施設が停電になったら、ガスは供給されるのだろうか? 各家庭についているマイコンガスメーターって停電になっても動くのだろうか? |
153:
匿名さん
[2005-10-15 19:44:00]
>>152
>オール電化の家庭が増えれば増えるほど昼夜の電力消費量バランスがよくなって発電効率が上がるでしょう。 電力会社はそういうことで発電効率は考えていない。 >ところで、ガス供給施設が停電になったら、ガスは供給されるのだろうか? >各家庭についているマイコンガスメーターって停電になっても動くのだろうか? 変電所が停電になったら、電気は供給されるのだろうか? という質問くらい。。。 (大人が質問しているのかな?) |
154:
匿名さん
[2005-10-15 20:38:00]
>>153
>電力会社はそういうことで発電効率は考えていない。 電気は貯めて置けないのでピークにあわせて発電せざるを得ない、 つまり、消費量の少ない夜の電気は無駄になっているのです(だから深夜割引) 発電効率は上がるのですよ。小学生レベルですね。 ガス供給施設の話は、自家発電設備がある、が正解でしょうね。 |
155:
匿名さん
[2005-10-15 21:09:00]
自家発は何日(何時間?)持つんでしょうかねぇ?
|
156:
匿名さん
[2005-10-15 21:13:00]
|
157:
匿名さん
[2005-10-15 23:20:00]
|
158:
匿名さん
[2005-10-16 00:10:00]
私の勤務先の病院は、ガス専焼発電機?と言ったかと思いますが、
ガス発電です。 停電してもガスが供給される限り、自家発電できます。 それこそガス屋さんは、半永久的にガスを供給できるんじゃないですか? |
159:
匿名さん
[2005-10-16 00:50:00]
コージェネですね。
そのうち水素やメタノールの燃料電池に置き換わると思われますが。 電気+何かで2重に対策するのが望ましいですね。 |
160:
匿名さん
[2005-10-16 20:01:00]
>自家発は何日(何時間?)持つんでしょうかねぇ?
燃料はたくさんあるし蓄電もしてるし、 疑問視するようなことでもないのでは。 |
161:
匿名さん
[2005-10-17 17:49:00]
いいねこの板。
好みとか価値観とかで終わらせず、それぞれのメリット、デメリットが明確になってくれば良スレだよね。 それまで皆さんのご意見拝見させていただきます。 |
162:
匿名さん
[2005-10-17 17:56:00]
もともとガス派の方は中華料理がおいしくできないとのご意見が目立ちましたが、中国の友人が今は中国でもIHがスゴク増えているといっていました。
|
163:
匿名さん
[2005-10-17 18:35:00]
別に自分の好みを人に押し付ける必要はない・・・
ガスコンロがよければガスを使えば良いだろうし IHが良ければIHを使えば良い もっとも、ガスのメリットは感じられないが、、、 NYの停電は日本と電力環境が違いすぎるので比べること自体が無意味 料理好き(上手)な人はガスコンロだろうがIHだろうがおいしい物を作れるし 本職の人間がガスを使っているからといって家庭用のガスコンロとは違いすぎる。 土鍋のおでんの話も出ていたが 美味しいオデンを食べに行ってその店で土鍋を使ってオデンを作っているのは見たことが無い オデン=土鍋は無意味 料理教室等でもIHを使っているところもある 実際にIHを使ってみれば良さは分かるとお思います。 |
164:
匿名さん
[2005-10-17 22:52:00]
将来は送電線いらずで蓄電の燃料電池。
燃料供給に使えるガス管はないよりはあった方がいいし、 燃料電池でオール電化っていうのもできる。 ガス会社は気付いている。 が、電力会社は気付いていないフリをして、負の電気を 作り続ける腹づもりだ。 そのうち、どちらかが市場の洗練を受けるでしょう。 まぁ、エネルギー事情が変わったら、買い替えればいいか。 |
165:
匿名さん
[2005-10-17 23:12:00]
ガスも引けないなんてかわいそう
|
166:
匿名さん
[2005-10-17 23:36:00]
ガス管だけ引いといて、
敷地外からの引き込み部分だけ後付けにしとく。 で、当面オール電化(契約)。 これ最強。 |
167:
匿名さん
[2005-10-17 23:48:00]
こんな製品も夢ではなさそう。
燃料電池内臓のIH。 いいのかも。 |
168:
匿名さん
[2005-10-18 01:13:00]
>>95
ベース発電(一定供給できる発電)は、原子力発電で向上した。 (交流としては、歴史に記録されて然るべき高効率設備と功績なのだが) 原子力発電で電力は安定したが、夜に電力が余る結果となった。 (高効率設備では、ベース発電を下回ることはできない) これが、深夜電力(深夜割引)のはじまりである。 つまり電力需要には昼夜の格差があり(昼高夜低)、負荷平準化の問題で、 出力調整が困難な高効率状態(送電)を維持するために、深夜電力の需要 を増やさなければならない。 これが、オール電化(深夜電力の契約)を勧める一番の実情である。 昨今、電力需要はどんどん昼高になり、ベース発電が上がれば、更なる 高効率状態になり、電気を作れば作るほど維持が困難となる問題は大きい。 こんな不安定な商品は、市場から駆逐されていくのは世の常ではあるが… 数年後、一気に燃料電池が広がる想像に、あり得ないことだと言うのには、 多少の勇気はいる。 スレ違い、失礼しました。 |
169:
匿名さん
[2005-10-18 08:20:00]
たとえ燃料電池が主になったとしても、その頃にはオール電化も
対抗商品が開発されているでしょうね。 |
170:
匿名さん
[2005-10-18 08:54:00]
|
171:
匿名さん
[2005-10-18 10:40:00]
燃料電池内臓のIH
とても香ばしい思いつきですね。 |
172:
匿名さん
[2005-10-19 11:23:00]
|
173:
匿名さん
[2005-10-19 11:30:00]
172>
罵鹿に付ける薬は無いな、お前日本語読めるか? 前後の文章を切って持ってきても意味が通じないのは当然だろうが 電気にも、ガスにもこだわり無く、ありがたく両方使ってるよ お前みたいに頭おかしい罵鹿には出てきて欲しくないね |
174:
172
[2005-10-19 12:09:00]
|
175:
匿名さん
[2005-10-19 12:16:00]
IH + 七輪。
炙り物はやはり炭火がおいしい。 換気には気をつけましょう。 中華は家庭のガスコンロなら火力はあまり変わらないと思われ。 鍋やお好み焼きなどはホットプレートで熱々を。 |
176:
匿名さん
[2005-10-19 12:29:00]
>>172
>>敷地外からの引き込み部分だけ後付けにしとく。 >>で、当面オール電化(契約)。 >>これ最強。 >だったらガス管近くに無い方が安全じゃないか? 引き込み後付けなんだから、建物内のガス管にはガスが入ってない。 もちろん安全だと思われる。 |
177:
匿名さん
[2005-10-19 12:36:00]
|
178:
172
[2005-10-19 12:48:00]
|
179:
177
[2005-10-19 13:15:00]
>>178
ちょっと意味がわからない。 建物内にガスが無くても安全とは限らない=ガス管なんぞ無くしてしまえ(道路からも)ってこと? ま、これは他人へのレスだから構わないが。 燃料電池は次世代エネルギーとして日本では特に期待されている技術。 その燃料としてはメタノールなど多々あるが、 家庭用への導入としてはガスが最も近道とされている。 既に流通経路が完成しているから。 燃料電池に関しては、夢の代替エネルギーと言うよりは、 国を挙げて実用化させなければならない技術と言うべきだろうね。 (他の代替エネルギーは実用化→普及の目処すら立っていない) もちろん普及するとしたら個別方式になるよ。 と言うか、集合方式なら既に実用化されている。 それが普及しないのは 、温水配管が別に必要なため、コストが見合わないから。 |
180:
172
[2005-10-19 13:39:00]
>>179
>ちょっと意味がわからない。 >建物内にガスが無くても安全とは限らない=ガス管なんぞ無くしてしまえ(道路からも)ってこと? ではなく、 >引き込み後付けなんだから、建物内のガス管にはガスが入ってない。 >もちろん安全だと思われる。 の意見に関して単純に安全とは言えないだろうと思っただけ >燃料電池は次世代エネルギーとして日本では特に期待されている技術。 >その燃料としてはメタノールなど多々あるが、 >家庭用への導入としてはガスが最も近道とされている。 >既に流通経路が完成しているから。 流通経路とは都市ガス供給ガス管のこと?それともプロパンの販売経路について? >燃料電池に関しては、夢の代替エネルギーと言うよりは、 >国を挙げて実用化させなければならない技術と言うべきだろうね。 >(他の代替エネルギーは実用化→普及の目処すら立っていない) 本当に環境に良く安価で安全な物であれば 国を挙げてとゆうより地球を挙げて開発されることが望ましいね なぜそこまでになってないのかを考えるべき |
181:
177
[2005-10-19 14:00:00]
やっぱり、わからない。
ガスが入ってないガス管が安全でないなら、 水道管も安全でないってこと? (材質は同等) そういうレベルでの『安全でない』なら、 少なくても自分は気にしないから構わないけど。 流通経路に関しては両方。 開発への力の入れ具合に関しては、 日本は本当に力を入れているらしい。かなり税金を投入してるみたいだし。 親父が言ってた。(そういう仕事をしてる。) 本当に実用化しないと大変だと。 国際的な協力は得られてないの? まだまだ勉強不足で申し訳ない。 もし理由を知っているなら教えてください。 |
182:
172
[2005-10-19 14:31:00]
>>181
>ちょっと意味がわからない。 >>建物内にガスが無くても安全とは限らない=ガス管なんぞ無くしてしまえ(道路からも)ってこと? ではなく、 >>引き込み後付けなんだから、建物内のガス管にはガスが入ってない。 >>もちろん安全だと思われる。 >の意見に関して単純に安全とは言えないだろうと思っただけ >やっぱり、わからない。 >ガスが入ってないガス管が安全でないなら、 >水道管も安全でないってこと? >(材質は同等) >そういうレベルでの『安全でない』なら、 >少なくても自分は気にしないから構わないけど。 安全ではないとは 家にガスが無くても道路にはガス管があるって事だが 道路のガス管を無くしてしまえと言っていない 単純に家にはガスが無いのだから安全と言い切ることがおかしいと思っただけ >流通経路に関しては両方。 であれば流通経路に関しては都市ガス及びプロパンの経路に拘る必要無し >開発への力の入れ具合に関しては、 >日本は本当に力を入れているらしい。かなり税金を投入してるみたいだし。 >親父が言ってた。(そういう仕事をしてる。) >本当に実用化しないと大変だと。 単に実用化しないと大変だと言われても 何が何に対して大変なのか説明してほしい >国際的な協力は得られてないの? >まだまだ勉強不足で申し訳ない。 >もし理由を知っているなら教えてください。 自分で確認しましょうね 燃料電池の国際的での動きくらいは調べられるでしょう |
183:
匿名さん
[2005-10-19 14:54:00]
それなりに勉強してるつもりなので、
教えていただけないのなら結構です。 燃料電池の世界的な流れはメタノール燃料だと言いたいのでしょうか。 確かにガス改質に注力してるのは日本だけでしょう。 メタノールの一般流通とガス改質技術の開発、 どちらも日本が単独で解決しなければならない問題です。 私としては、どちらでも構わないんですよ。 燃料電池の普及を夢見てるだけですから。 ただ、ガス改質技術に期待してる面は強いですが。 ガス改質の道が破綻したら何が大変って、 税金をかけた分、プロジェクト関係者が責任を取らされるぐらいかな。 うちの親父は定年が近いから影響が小さいけど。 確かに個人的な『大変』でしょうね。 |
184:
172
[2005-10-19 15:03:00]
183さん
楽しかったです。 他の皆さん、お邪魔しました。 |
185:
匿名さん
[2005-10-19 18:08:00]
スレは(ガス OR IH)であって(ガス VS 電気)じゃないんだよね
電気が無ければガス床暖もガス給湯も動かない ガスが無ければ、LPG主体の昼間電力供給してる火力発電所が発電できない ガスと電気で戦ってもまったく意味なし |
186:
匿名さん
[2005-10-19 19:28:00]
>>185
>スレは(ガス OR IH)であって(ガス VS 電気)じゃないんだよね っもっともです。 >電気が無ければガス床暖もガス給湯も動かない >ガスが無ければ、LPG主体の昼間電力供給してる火力発電所が発電できない >ガスと電気で戦ってもまったく意味なし 下手な考え休むに似たり・・・ |
187:
匿名さん
[2005-10-19 23:58:00]
まあ、
発電所から電気をもらわないことは良いことだ。 PCの燃料電池は販売、車は実用化、次は住宅用? 特に車みてると、国際協力がないなんてウソみたいだね。 電気は住宅(個別)で作り、電力とガスの組み合わせは 自由に選択できる。 良いんじゃないの。 |
188:
185
[2005-10-20 09:11:00]
発電所が止まれば、通勤電車も止まり、工場も生産不能になる
当然「燃料電池も」「燃料も」も作れない。ガスと電気の戦いは無意味だって 例え個別住戸で使用電力発電しても、発電所がNGなら上下水道はNG 信号機、ATM、コンビニPOS、その他社会インフラ全てが止まる |
189:
匿名さん
[2005-10-20 14:04:00]
|
190:
189
[2005-10-20 16:19:00]
>189
上からの書込みをよく読んでから書込みをしましょう このスレは(ガス OR IH)であって(ガス VS 電気)じゃないのに おかしな話ばかりしているから、元に戻そうとして 書込みをしているのが判るはずですよ |
191:
匿名さん
[2005-10-20 21:52:00]
>190
元々IHは料理に向かないと可笑しなレスしかないですよ 料理も作らない(作れない?)人間がガスじゃないと料理が美味しく作れないだの 中華料理でなぜ鍋を振るのか 油通し?湯通し?何のためにするか知ってる?どの状態が良いか知ってる? おでんは土鍋だ? 自分で本当に料理を作れ!! 後片付けをしろよ!!! 自分たちの料理の知識のなさに ニューヨークの停電? 電力市場を勉強しろ!! 燃料電池だ? 確かに新しい技術が出てくるのは良いことだよ しかし、結局はガス会社やガス供給を生業としている 人間が自分たちの既得権を守ろうとしている意見だけ しまいには 風が吹けば桶屋が儲かるか? ふざけるな!! IH便利だと思う しかしオール電化は疑問に思う しかし、××ばかりの意見には呆れるばかり |
192:
匿名さん
[2005-10-21 00:12:00]
|
193:
189
[2005-10-21 10:10:00]
>190
あなたが書いている事も同じレベルなんじゃないか? スレが ガスそれともIHなんだから 料理対決という事だよね 土鍋だとか、掃除だとかでてくるのは仕方ないんじゃない 和食で普通に使うアルミの雪平も、丼物を作るアルミ小鍋もIHではNG オールメタルIH対応機に「アルミ鍋」を載せてもIH派が言う 強力火力レベルには加熱できないし 中味が見えるガラス耐熱鍋もNG、火のとおりがやわらかい銅鍋もアウト だからガスの勝ちでIHの負け、と言う事じゃないけれども 今までの調理器具で重宝していた方が「戸惑う」のも事実だから お互いの長所や欠点を明確にできればこのスレの意味があるんじゃないか ガス管や燃料電池や環境の話はとりあえずどこかへ置いておこう |
194:
匿名さん
[2005-10-21 15:25:00]
マジレスすると、最初から付いてる方でいいと思う。
(まさか、ガスかIHかでマンション選びしてる人なんていないよね?) オプションで替えるったって、最初から付いてる物を外して付け直すんだから勿体無い。 どうしても掃除が楽な方がいいってんなら、ガス→IHの交換はアリかな。楽を金で買う感じ。 でも光熱費は大差無いと思うよ。 IH→ガスの交換はアリエナイでしょ。 |
195:
“
[2005-10-21 19:03:00]
趣味が高じてIHというかキッチンを一度取っ払って業務用のガス入れた人いるよ。
ちゃんと工事もして消防の許可も取ってた。大変そうだったな。 |
196:
匿名さん
[2005-10-22 16:20:00]
IHで決まり。
ブラウン管のテレビと液晶で迷うようなもの。 |
197:
匿名さん
[2005-10-22 16:44:00]
きさんぼてくらしたろか
|
198:
匿名さん
[2005-10-22 17:57:00]
貴サンボて?一緒に暮らす気もないですけどね・・・
|
199:
匿名さん
[2005-10-22 18:35:00]
>ブラウン管のテレビと液晶で迷うような
ある意味そうかもね。表示品質で液晶は未だにブラウン管の足下にも及んでないけど、 薄い、軽いというメリットもあるから、それなりに価値があるってことで。 |
200:
匿名さん
[2005-10-22 19:30:00]
液晶は盛り上がってますけど、IHは静かですね。
IHの価値は、掃除が楽なだけだからですかね。 |
201:
匿名さん
[2005-10-22 19:48:00]
まさにガスだね
|
202:
匿名さん
[2005-10-23 09:31:00]
|
203:
匿名さん
[2005-10-23 10:01:00]
くらすぞきさーん
|
204:
匿名さん
[2005-10-23 13:31:00]
|
205:
匿名さん
[2005-10-23 16:31:00]
ガスの勝ち(評価)は?。
|
206:
匿名さん
[2005-10-23 17:20:00]
|
207:
匿名さん
[2005-10-24 09:48:00]
ちょっと見方変えませんか、IHは置いといて
ガス床暖VS深夜電力床暖VS電気ヒートポンプ床暖 ガス浴室乾燥VS電気浴室乾燥 立ち上がりのPowerと光熱費を考えると(オール電化)というは やはり勝てないのでしょうか |
208:
匿名さん
[2005-10-24 10:00:00]
うちでは悩みに悩んだ末、差額を払ってIHにしてしまいました。(IHだけなら25万くらい。)とりあえず始めに入っているガスコンロを使って、すぐ取り替えたかったのですが、私はどうしてもレンジの下にコンビネーションオーブンを入れたかったのです。上をガスにすれば下もガス、電気にすれば下も電気、と言われてしまいました。排気の関係で同じシリーズだかメーカーだかでないとつかない、という説明。今思うと、ホントかな、とも思いますが。オーブンはレンジほど汚れが気にならないからすぐに取り替えるのはもったいなくて、それが足かせになってしまいそうな気がして。始めにオーブンをやめて後から入れるとなると、扉や引き出しを取っ払わないといけなくなってしまうし。でもいまだにここへお邪魔しているのだから、この差額には納得できてないのかな。
|
209:
匿名さん
[2005-10-24 15:24:00]
208さん、結局オーブンも電気って事?で後悔してるという事?
|
210:
匿名さん
[2005-10-24 17:37:00]
IHってなんの略ですか?。
わからないので脳内ではインターナショナル・ハイパーか、簡単にイン・ハイ!か迷っています。 インターナショナル・ハイパーは必殺技っぽくてかっこいいし、イン・ハイ!は勢いがあり、掛け声っぽくて気に入っています。 どちらの方が良いでしょうか?。 |
211:
匿名さん
[2005-10-24 18:09:00]
目の前のパソコンで調べたほうが早くないか?どっちでもないが。
|
212:
匿名さん
[2005-10-25 02:29:00]
|
213:
匿名さん
[2005-10-25 10:55:00]
Induction Heating(電磁誘導加熱)の略語
ということは加熱する為の電化製品であり 電子レンジと同じ種別であるわけで スレタイの【ガスorIH?】は実は土俵の 違うものを無理やり比較しているのでは? |
214:
匿名さん
[2005-10-25 11:56:00]
スレタイだけ読まずにoを読んでやれよ。
勘違いしてるのはスレ主さんじゃなくてレス付け君たちなんだから。 |
215:
匿名さん
[2005-10-25 15:25:00]
|
216:
匿名さん
[2005-10-25 17:36:00]
がんぺいさんは女性で、ものぐさな方であるがゆえに悩まれていた。
30万かけて楽を手に入れるべきか否か。 ガラストップのガステ−ブルならまあわざわざ買える必要もないか ということで結論ついているのでは? がんぺいさんよ このままだとIH、ガスの自慰スレになるぞ。 イカせてくれよ。フィニッシュ求む |
217:
匿名さん
[2005-10-28 15:50:00]
楽を金で買う・・・・
白物はそのためにあるのではないか? あえて苦労する必要は無いと思うが・・・・ IH炊飯器、冷蔵庫、洗濯機、電子レンジ これらを使っている人間は総てモノグサな人間なのか? |
218:
匿名さん
[2005-10-28 16:05:00]
IH炊飯器、冷蔵庫、洗濯機、電子レンジ
これらはあえて苦労する必要のない為のものなのか? ていうかあえて苦労なのか?IHにしないと! 車だって、極論でカネが惜しかったら歩けよということに なる。ようはその額と天秤にかけてどうなのよ〜 ということでしょうからスレ主の結論待ちでいいんじゃない? いちいち上げるな。 sage |
219:
匿名さん
[2005-10-28 16:47:00]
料理はガスだね
まさにガスだね |
220:
匿名さん
[2005-10-28 17:28:00]
>>218
IH炊飯器、冷蔵庫、洗濯機、電子レンジ 普段の家事の負担を軽くすることが出きりからこそ普及したんじゃないのか? それぞれ出たときは同じ様に色々な意見があったと思うが これだけ普及し生活に必要な物となっている。 >>216: 名前:匿名さん投稿日:2005/10/25(火) 17:36 >がんぺいさんは女性で、ものぐさな方であるがゆえに悩まれていた。 のように楽をする事がモノグサとの意見は違うと思うだけ 家事の負担が減れば他の事に時間を使える 仕事にしろ遊びにしろ良いことではないのか? >>218 スレ主の結論待ちでいいんじゃない? いちいち上げるな。 このスレをどうして下げたがるのかが分からん・・・・ スレに対して、また、スレ主に対しての自分の意見を書き込み その意見に関してアクセスしている人間が何を考え書き込む そこが掲示板の良さだと思うが・・・・ スレが上がり色々な意見が書き込まれた方がスレ主に対しては良いことだと思う わざわざ、下げることは無いと思う |
221:
匿名さん
[2005-10-28 18:37:00]
生活を豊かにするために金かけるのは当然だけどさ。
とりあえず煮炊きするには十分な物があるのに、 それを数十万かけてまで替えようってのは贅沢だと思うけどな。 何も無い状態から白物家電を買うのとは少し違うのでは? 私が貧乏性なだけかも知れませんが。 |
222:
匿名さん
[2005-10-28 19:39:00]
煮炊きするのに十分な物がある?
であればガラストップ等も必要ないのでは? マンションによってはガラストップのオプションもあるし IHのオプションもある 今の生活不便なことは特に無いと思います しかし、今以上の快適さや省力化(家事に対して)を求める なので、白物もガスコンロも進歩してきている 物によっては進化できない部分もある だからこそ、新しい技術や物が出来るのでは? 数十万をかけ家事をする人間の負担を少なくし 家族との時間を多く取れる 感覚の違いかもしれないが数十万であれば 家族との時間を大切にしたいと思う。 |
223:
匿名さん
[2005-10-28 23:16:00]
数十万で家族との大切な時間が手に入る
と言えば聞こえはいいが、多分ガスでも 変わらないと思う。ようは本人のやる気次第。 IHにすることで特段、家事の負担が減り 他の事に時間を使えるようになるとは思えない。 ズボラで向上心のない奴はガスだろうがIH だろうが一緒。 自分の稼いだポケットマネ−でやるならよろしい。 あんたその30万、亭主が稼ぐのにどれだけ がんばっていると思う? いや、普通の所得者層の気持ちで言わせてもらった。 高額所得者層の方々はお手伝いさんを雇えばいいので どちらでもいいでしょうから |
224:
匿名さん
[2005-10-29 03:39:00]
がんぺいさんの答えは出ています(?)
128: 名前:がんぺい投稿日:2005/10/09(日) 01:25 どっちも長所もおれば短所もあるんですよねぇ。 ショールームでIH体験してきました。ついでにガスのショールームも行ってきました。 多くの鍋はIHでもガスでも使えますね。 土鍋にしても、たとえ土鍋風でも、十分選択肢はあると感じました。 帰ってきて焼き網できのこ焼きながらふと思いました。私は焼き網が大好きで、 キノコや魚貝、肉、野菜まで、頻繁に焼くのでやはりガスかと… あ、でも、掃除は得意ではありません。人それぞれ得意分野はありますから ここでいうIHは「IHクッキングヒーター」だと思われますので、 炊飯器、冷蔵庫、洗濯機、電子レンジの話題は別スレで。 |
225:
匿名さん
[2005-10-29 04:58:00]
【私は焼き網が大好き!!】
この1文を良く見ていませんでした。 お掃除も楽なガラストップのガステ−ブルで決まりのようですね。(lll〃⌒ー⌒〃lll)ウン! 中華スレのま−ぼ-さんとは別人だよね。 がんぺいさん!!! |
226:
匿名さん
[2005-10-29 10:50:00]
>>223
>数十万で家族との大切な時間が手に入る >と言えば聞こえはいいが、多分ガスでも >変わらないと思う。ようは本人のやる気次第。 >IHにすることで特段、家事の負担が減り >他の事に時間を使えるようになるとは思えない。 >ズボラで向上心のない奴はガスだろうがIH >だろうが一緒。 ズボラで向上心の無い人間ばかりじゃ無いと思うが >自分の稼いだポケットマネ−でやるならよろしい。 >あんたその30万、亭主が稼ぐのにどれだけ >がんばっていると思う? 亭主が稼げるのは誰のお陰だ? 留守の間、家庭を守り家事をやってくれる人間がいるからじゃないか? そんな考えのやつが熟年離婚に追い込まれるんだよ >いや、普通の所得者層の気持ちで言わせてもらった 所得だけの問題じゃなく人に対して優しさがあるかどうかだと思うぞ >高額所得者層の方々はお手伝いさんを雇えばいいので >どちらでもいいでしょうから あははは!!本当の○乏人なんだな。。。感覚がずれてるよ |
227:
225
[2005-10-29 11:23:00]
ここまで見事に一字一句釣られてると笑える
あははは!!本当の○乏人なんだな。。。感覚がずれてるよ って普通思う? 226は本当にくやしかったのでしょう。 >ばかりじゃない そんなわかりきったことで反駁するな。つまらん |
228:
匿名さん
[2005-10-29 11:27:00]
釣りはもっとさらっとやってくれませんか
|
229:
匿名さん
[2005-10-30 00:09:00]
>亭主が稼げるのは誰のお陰だ?
>留守の間、家庭を守り家事をやってくれる人間がいるからじゃないか? 本当に妻のそんな小言を真に受けている旦那はいないでしょう。 昼ドラ見るために、ファミレスで馬シカ騒ぎする為に無駄金捨てるなと 言いたいのさ 今は昔と違い、便利な家電のおかげで一人身になったって同じように 稼げるのさ。まず文句言う前に一通りちゃんとやれよ。 我慢しているのは可愛い我が子の為。 鬼嫁日記なるものがドラマ化されたり、勘違いしている奥様方は多々いるぞ。 そのうちあなたの娘がこう言うのさ。 わたしオートマ限定免許だから・・・は許せる。 わたしIH限定だから・・火が出る調理器具なんて怖くてとても触れません。。。 いまどき洗濯板で洗濯している人がいるか〜とかなんかとは別次元の赤っ恥を かくが良い |
230:
匿名さん
[2005-10-31 10:28:00]
IHで一番心配なのは、やっぱり健康面への影響ですよね。
以前暮らしの手帖で特集組んでいたようですが、結論は 「IHクッキングヒーターをおすすめしない」「ガスという安価で有効なエネルギー源があるのに、 あえてIHヒーターを使うよさが見つからない」ということみたい。 健康面については灰色感がぬぐえないのですが、自分の感覚では、お腹に赤ちゃんがいるときは 料理するのに抵抗がある。という感じです。 また、人間は火をおこし、火でご飯食べて生きてきた動物ですので、 直火でご飯を食べる という自然の行いを無視できない感じがします。 ただでさえ、電子レンジ、炊飯じゃー、なんでも電気に頼ってますが、 ガスコンロはとっておきたい。せめて直火でお魚焼いて、 火のエネルギーを感じることって大事な感じがします。 だけど、IHはお年寄りにはとっても安全でいいと思います。よく、お洋服の袖に 火がついてやけどしちゃうお年寄りがいますが、その心配もないですし、 年取っても安全に料理ができます。 ということで、私は、子供がある程度大きくなるまではガスコンロ それ以降はアイエッチむしろ年取ったらIHがいいと思います。 |
231:
匿名さん
[2005-10-31 13:05:00]
|
232:
匿名さん
[2005-10-31 13:26:00]
>231
ガスかIHかの比較にこれもあれば欠点を補足できる。 こんなものもないのかい?はないでしょう。 ガスコンロで焼き網を使う人へ! 七輪と炭があれば炭火の遠赤外線を感じられるよ。 見たいなこと言われても。 >停電時用にロウソクも備えていないのかい? それこそ懐中電灯でしょう。 |
233:
匿名さん
[2005-10-31 18:51:00]
炭火で焼いた焼き鳥や焼き魚はいいね。それに比べてガスはべちょべちょになるので嫌い。
七輪と炭を使わない人は味音痴じゃないの? ガスで我慢している人がIHをけなすのって非常に低レベル。 |
234:
匿名さん
[2005-10-31 19:31:00]
ガスコンロでも水を使わないグリルがあって、これはなかなかのものだ。
秋刀魚の皮もパリッと仕上がる。ガスが燃焼した排気中の水蒸気が、なんてのは 漫画の読みすぎ。 |
235:
匿名さん
[2005-10-31 19:54:00]
そんな程度で満足してるってのが低レベルと言いたいのであろう。きっと。
|
236:
匿名さん
[2005-10-31 20:31:00]
どんな程度の話かも理解できない輩に限って、やたらとレベルの高低に拘るのが実に可笑しい(笑)
|
237:
匿名さん
[2005-10-31 20:53:00]
料理はガスだね
|
238:
匿名さん
[2005-10-31 21:05:00]
>>236
拘ってる拘ってる(笑) |
239:
匿名さん
[2005-10-31 21:08:00]
>ガスはべちょべちょになるので
なんていうのは実際に料理をしていない人でしかありえない発言 あっちこっちからつまみ食いしてきた知識でそれらしく書けてしまうのが ネットの怖さですね。 |
240:
匿名さん
[2005-10-31 21:56:00]
IHはダメって人は実際にIHで料理をしていない人でしかありえない発言
ってのと同じに聞こえる。 「あっちこっち・・・」ってのも含めて。 |
241:
匿名さん
[2005-10-31 22:47:00]
実際にしました。
でもダメなものはダメなんです。 もう無理やりダメなものを勧めないで・・・・ 悲しくなっちゃう |
中華料理屋なんか故障するまでアラワネー
そのうち炭化して気にならなくなるので拭き掃除もしなくていい
IHより手間がかからない