新築のマンションを購入します。設備で迷っているので、アドバイス宜しくお願いします。
問題はキッチンのガラストップのガスレンジです。
オプションでIHクッキングヒーターにすると分電盤セットで約30万かかります。
私はこれまでIHを使ったことがありませんし、どうしてもIHにしたいという要望はありませんが、
将来のリセールを考えると最初からIHにしておいた方がよいのでしょうか?
IHのメリットやデメリットを実際使って感じている方いらしたら教えて下さい。
またこの値段は妥当なのでしょうか?
[スレ作成日時]2005-09-24 15:40:00
ガスorIH?
342:
匿名さん
[2005-11-12 23:35:00]
|
343:
匿名さん
[2005-11-12 23:59:00]
|
344:
匿名さん
[2005-11-13 02:08:00]
|
345:
匿名さん
[2005-11-14 01:52:00]
ガラストップで、五徳載せたら穴がなくなる(下にゴミが落ちない)やつあるよね。
国内メーカーだったと思うけど。あれならIHじゃなくてもいいかな、って思う。 それにしたって、火が無いメリットは捨てがたいけどね。 夏場の料理は暑いんだよ。あと、油鍋に新聞紙でフタできるのもいいね。 |
346:
無知無知男
[2005-11-14 11:49:00]
うちのガスコンロ。。。左のコンロは鍋やプライパンの底面温度検知機能付いてることを
おととい初めて知った。 ちなみに、各コンロにはバーナーのとこに温度検知が付いており、火が消えた時のガスの供給 をストップする事も初めて知った。 寒い日になかなかガスが付かない(つまみずっと押してないと付かない)理由を初めて理解した。 温まらないと供給しないんすね。 |
347:
匿名さん
[2005-11-15 13:05:00]
>346
ちょっと違う 底面温度検知機能は鍋等の温度が一定以上になると消火する機能 346さんが体験したのは立ち消えした時にガスを止めるシステムが 寒くて充分加熱されず、コンロが立ち消えと判断してガス供給を止めたわけ |
348:
346
[2005-11-15 13:22:00]
>>347
すまん!初めて知った事がうれしくて2個同時に書いたら文章変になってしまいましたね。 そうそう、まさにそうです。 で、底面の方なのだが、天ぷらとかはこっちでやったほうがいいって事も今回気づいた。 いつもはなんも考えずに使ってました。。 (スレ違いすんません) ....昔カラアゲでボヤ出した身としてはすばらしい機能だと思った...... |
349:
347
[2005-11-15 14:31:00]
以前強力バーナーで料理を作りながら、底面温度検知機能側でご飯を炊いて
失敗した事がある、おこげ寸前まで加熱するとおいしく炊けるのに勝手に消火しちまいやんの かといって、逆で調理すると野菜炒めなんかがぐちゃぐちゃでぱりっとしない 料理は難しい |
350:
346
[2005-11-15 16:31:00]
>>347
おー!テクニシャン!! |
351:
匿名さん
[2005-11-17 10:29:00]
最初、イメ−ジでIHでそのうち電磁波が怖いからとガスに変更し
仮住まいでIHを使い、その便利さに最終的にIHに・・・ 最近の戸建のお客の実情です。 |
|
352:
匿名さん
[2005-11-21 15:17:00]
そら電磁波は体に感じないからなぁ
白血病になってから後悔するんだろうね |
353:
匿名さん
[2005-11-22 00:31:00]
白血病の発病因子、電磁波より怪しいものがいっぱいある。
後悔はしないね。 「あのときサンマを食べていなければガンには・・・」と352は後悔するんだろうが。 |
354:
匿名さん
[2005-11-22 04:58:00]
だいぶスレから離れてるね。
30万円の価値があるかだよ。 オール電化でないマンションに。 |
355:
匿名さん
[2005-11-22 12:14:00]
30万のマンションなら買ってもいいかな
|
356:
匿名さん
[2006-09-14 11:35:00]
30万円の価値はある。
火事になりにくい(引火、油料理の危険、など)。 それだけで十分だろ。 しかも見た目が良い、掃除し易い、湯が早く沸く、最高ジャン。 |
あとIHの天板の上にガスコンロを置いてケースbyケースで活用
ダイニングで鍋や焼肉をするときはガスコンロを食卓へ
ルーフバルコニーでBBQするときは炭火でおいしく
3種火力をもつ私が勝ち組です。