イニシア高輪プレシアスコートについて情報交換しませんか。
2020年に新駅が開業予定で期待できそうな、港区高輪アドレスですね。
泉岳寺駅からはフラットなアプローチで、歴史も感じることのできるエリアかなって思いました。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.cigr.co.jp/pj/shinchiku/A10081/
所在地:東京都港区高輪2-248-15(地番)
交通:都営浅草線「泉岳寺」駅 A2出口より徒歩5分
JR山手線・京浜東北線・東海道線・横須賀線・東海道新幹線「品川」駅高輪口より徒歩14分
間取: 1LDK~3LDK
面積:56.46m2~88.69m2
売主:株式会社コスモスイニシア、豊田通商株式会社
施工会社:大豊建設株式会社
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[公式URLを追加しました 2018/7/23 管理担当]
[スレ作成日時]2018-07-19 20:55:47
イニシア高輪プレシアスコートについて
102:
匿名さん
[2019-01-14 23:04:03]
崖を背負っていると湿気がかなりありますよ。
|
103:
マンション検討中さん
[2019-01-23 22:04:16]
販売が始まりましたが売れ行きはどうでしょうか?
完売するかな? |
104:
マンション検討中
[2019-01-23 22:09:34]
第一期は14戸売り出しのようです
|
105:
マンション検討中さん
[2019-01-23 22:32:14]
14戸売り出しなのですね。ありがとうございます。
購入しようと思っていましたが迷いが出てきてしまい一歩踏み出せない状況です。 |
106:
匿名さん
[2019-01-23 23:42:52]
もう工事始まってるのでご存知かもしれませんが、高輪一丁目で三菱が中規模物件(26階)やりますよ。駅は白金高輪駅になりますが、比較対象にされてはいかがでしょう?そのうち販売始まるはずです。高輪三丁目で販売中のフォートよりも安くなると三菱の営業が話してましたよ。
|
107:
マンション検討中さん
[2019-01-24 00:39:16]
高輪一丁目で中規模物件が販売されるのですね。対象比較にさせていただきます。
参考にさせていただきます。ありがとうございました。 |
108:
マンション比較中さん
[2019-01-24 00:46:47]
建物が建てば、
ここも崖下感はあまり感じずに済みそうな気もしますね。 |
109:
マンション検討中さん
[2019-01-27 07:58:49]
|
110:
匿名さん
[2019-02-04 21:19:39]
物件概要を見たのですが、
「分譲対象面積は隣地所有物越境部分・セットバック部分83.14m2を合わせた1450.51m2となります」 とありました。 お隣にはみ出ている部分があるということなのですか? 当然それについては合意があると思いますが、 土地をお借りしているということになるのでしょうか? |
111:
マンション検討中
[2019-02-04 21:39:18]
隣の所有物(石垣・隔壁等)が少しこちらにはみ出てるのでしょう。
普通はセンチメートル単位で。 |
|
112:
匿名さん
[2019-02-15 20:34:22]
地下住戸ってもう売れちゃいましたか?真っ暗、じめじめでも覚悟しますが。
|
113:
匿名さん
[2019-02-15 20:38:22]
|
114:
匿名さん
[2019-03-08 16:44:52]
機械式駐車場のところには、ターンテーブルもあるようですね。
操作の面倒さはたしかにありますが、あそこで切り返すのかなり厳しいですから、 ついていたほうが結局は出入庫は早く終わりそうです。 平置き駐車場もありますが、数はすごく少ないですね 機械式の方もあまり多くないので、競争率は高くなってしまうかもしれません。 |
115:
匿名さん
[2019-03-19 16:15:44]
ここだと車を持たれる方がどれくらいいらっしゃるのかわからないですが…
やはり競争率が高くなってしまうのかな。 機械式の駐車場だと、パレットに載せることができる車のサイズがどうしても限られてし編むので、大きめの車の方は平置きにしたいと思われるでしょうね。 |
116:
マンション検討中さん
[2019-03-30 01:06:27]
この金額でエアコン壁掛けは本当にないですね。。
建物は格好いいのに、古いマンションに囲まれて残念です。 |
117:
匿名さん
[2019-04-06 12:44:33]
あの囲まれた場所で、この坪単価は高いですね。
|
118:
匿名さん
[2019-04-08 19:23:09]
囲まれ感と墓地隣接。お彼岸のお線香、半端ないって。今どき、壁掛けエアコンもチープだし。購入者特典で自社養殖マグロプレゼントとか、やればいいのに。
|
119:
職人さん
[2019-04-29 11:45:38]
天カセは水漏れ&メンテ難ですよ。
|
120:
職人さん
[2019-04-29 11:47:10]
天カセは水漏れ&メンテ難&天井高低くなるだけ。まあ見かけはいいかもしれませんが、
|
121:
匿名さん
[2019-04-30 15:44:33]
泉岳寺駅が近いのも便利ではありますが、
山手線のエリア近辺というのもまたアクセス面の良いところですね。 みなさんのいわれている囲まれ感ですが、そこまでありますでしょうか? |