今回はJR総武線の大久保駅とJR山手線の新大久保駅にある「ジオ新宿百人町」のモデルルーム見学に行ってきました。
公式ホームページ http://geo.8984.jp/shinjuku-hyakunincho/
「概要」
■所在地 東京都新宿区百人町2丁目384番2他(地番)
■交通 JR中央・総武線「大久保」駅 徒歩5分 JR山手線「新大久保」駅 徒歩8分
■総戸数 79戸
■構造・規模 鉄筋コンクリート造 地上7階建
■完成 2019年6月下旬(予定)
■入居時期 2019年7月下旬(予定)
■間取り 1LDK~3LDK
■専有面積 39.84m2~69.86m2
■駐車場 なし
■駐輪場 83台(スライドラック式25台、2段下部スライドラック式37台、2段上部ラック式21台)月額使用料:未定
■ミニバイク置場 2台 月額使用料:未定
■売主 阪急阪神不動産株式会社
■施工会社 新日本建設株式会社
■管理会社 株式会社阪急阪神ハウジングサポート
東側と北側には道路があって隣の建物との距離はありますが、西側と南側には建物が隣接していて、特に西側には大きな建物があるので、眺望は望めないでしょう。
2LDKは西側で、あとは最上階にある3LDK一部屋を除きILDKとワンルームの部屋になるようです。 ・ マンション北側のビル。 ![]() ![]() |
||
新宿からも歩ける距離にあるマンションですが、歌舞伎町の裏側から大久保通りまでの大久保一帯には治安の面で非常に不安がありますので、そのあたりのことを訊いてみました。
「大久保通りから新宿方面は治安の面でも不安は大きいですが、このマンションの建つエリアは昔からの住宅地域で、いわゆる大久保と言われる地域から外れていますので、心配ないと思います」 しかし、マンションから大久保駅に向かう一番近い道は、夜になると暗い道で、女性には少し不安があると思います。 「そういった場合には、大久保通りから小滝橋通りという広い道を使っていただければ、夜でも明るいですし安心できると思います」 ・ 大久保駅からマンションまでの道。 ![]() ![]() |
||
新大久保駅付近は有名な韓国街ですし、大久保駅周辺になると中国系の方の街になっているようです。
外国人留学生の学校もあるので、国際色豊かな街になると思います。 ・大久保駅周辺。 ![]() ![]() |
||
「モデルルーム」
モデルルームは2LDK+SIC 58.69㎡の部屋でした。 ・間取り図。 ![]() ![]() |
||
「基本的にジオというブランドは女性向けに発信しているブランドなので、女性目線で作られた部分が多いマンションになります」
「セキュリティはどのようになっていますか?」 「エントランスはハンズフリーになっていて、エレベーターも鍵を持っている階しかボタンが押せないようになっています。玄関もタッチパネル式で覗き穴もなく、エントランスと玄関前の二箇所でモニター確認ができるようになっています」 ・ 玄関。 ![]() ![]() |
||
玄関にはSICがあり、中の棚は可動式になっていて、コンセントもついています。
「2LDKならSICがある感じでしょうか?」 「お部屋によります。このタイプにはついています」 扉の取っ手が引っかからないようになっていたりなど、細かいところに気が利いています。 ・ SIC。 ![]() ![]() |
||
廊下部分が非常に小さく、すぐにトイレがあります。
「関西のメーカーさんなので、お風呂とトイレはパナソニックさんになります。手洗いタンクは必ず別にしていますし、棚も全部ついています」 ・ トイレ。 ![]() ![]() |
||
リビングに入ってから浴室と洗面所があります
「この三面鏡も女性の意見を取り入れたもので、鏡の下の棚部分には濡れたものをおいても大丈夫なようになっていますし、洗面台もフラットではなく段差をつけて水がたまらないようになっています」 脱衣部分はコンパクトですが、洗濯機上の棚も標準ですし、リネン庫の収納御力も問題なく、細かい部分に気が利いている洗面所でした。 ・洗面所。 ![]() ![]() |
||
「このシャワーがレムのレインシャワーというもので、肩まで暖まれるシャワーになっています」
・ レインシャワー。 ![]() ![]() |
||
|
||
「浴室の照明がLEDで、照明の調節が変えられるようになっています」
浴槽は1317の魔法瓶型浴槽でミストサウナはありませんが、レインシャワーのほかに酸素気泡のお風呂ともう一つの3種類の仕様の中から選べるようになっています。 ・ 浴室。 ![]() ![]() |
||
「キッチン台の御影石が標準で、パントリーもありますので、贅沢な作りにはなっていると思います」
食洗機も標準装備で三菱のものが入っているとのことでした。 食洗機の上に引き出しがあるなど、細かい部分にもこだわった作りのキッチンということでした。 ・ キッチン。 ![]() ![]() |
||
リビングは10.8畳です。
「天井高はどのくらいですか?」 「2m40cmです」 「直床ですか?」 「直床二重天井です」 「スラブの厚さはどのくらいですか?」 「200mmはあると思います。今は設計評価で決められているので厚さをとってあります」 とのことでしたが、パンフレットにはスラブ厚250mmとあるので厚みとしても大丈夫ではないでしょうか。 ・リビング。 ![]() ![]() |
||
「バルコニーを仕切る壁がコンクリートなので、音などが聞こえにくくなっています」
避難の際には避難ハッチがあり、梯子などで避難するようになっています。 狭いバルコニーですが、ホテルライクが売りですのでこのような感じなのではないでしょうか。 ・ バルコニー。 ![]() ![]() |
||
部屋へ通じる扉は全てオプションで透明の引き戸になっていましたが、洋室7,3畳の扉は元々開き戸のようです。
「このベッドと枕が標準装備のものですね?」 「はい。別に体感できるものを用意してありますので、そちらで感じてみてください。照明がLEDの調光になっていて、レムのホテルの部屋仕様になっています」 ホテルと同じ作りの部屋で、細かなオプションにもホテルライフを感じさせるものがありました。 ・ 洋室7.3畳。 ![]() ![]() |
||
もう一つの洋室5畳はすっきりとしていて、収納力も充分なクローゼットがついています。
「こちらはお部屋としても使用できますし、引き戸を開けてリビングのように使うことも可能です」 部屋が2つともリビングインなのも良いのではないでしょうか。 ・洋室5畳。 ![]() ![]() |
||
by 管理担当
こちらのスレッドは閉鎖されました。モデルルームに行って見たことや感じたことを「モデルルーム見学記」に書き込みしてみませんか? |
現地マンション建設現場は、JR総武線の大久保駅から徒歩5分の場所にあります。
・ 現地マンション建設現場。