現在はプラウドクラブ限定ですが、資料請求が始まりました。
有益な情報交換をしたいと思います。
公式URL:https://www.proud-web.jp/sendai/mansion/pc-kamisugiyamadori/
物件名
プラウドシティ仙台上杉山通
販売時期
2018年11月中旬 (予定)
所在地
宮城県仙台市青葉区堤通雨宮町10番6(地番)
交通情報
仙台市交通局仙台南北線 「北仙台」駅 徒歩10分
JR仙山線 「北仙台」駅 徒歩9分
仙台市交通局仙台南北線 「北四番丁」駅 徒歩12分
種別
マンション
敷地面積
7,915.76m2
土地権利/借地権種類
所有権
建築確認番号
第ERI-18013280号(平成30年4月19日付)
用途地域
第二種住居地域
構造・規模
鉄筋コンクリート 地上13階
建物竣工時期
2020年1月下旬 (予定)
入居時期
2020年2月下旬 (予定)
分譲後の権利形態
専有面積割合による所有権の共有
総戸数
209戸 ((他に管理事務室1戸))
間取り
3LDK ~4LDK
専有面積
67.86m2 ~ 91.07m2
バルコニー
10.44m2 ~ 37.52m2
ルーフバルコニー
49.05m2 ~ 58.25m2(使用料未定)
テラス
15.12m2 ~ 17.64m2
専用庭
24.48m2 ~ 32.23m2(使用料未定)
駐車場
160台
月額使用料:未定
駐輪場
271台
月額使用料:未定
バイク置場
10台
月額使用料:未定
管理形態
区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
売主
野村不動産株式会社
施工
株式会社大林組東北支店
【公式URLを訂正しました。2020.9.18 管理担当】
[スレ作成日時]2018-07-14 23:01:24
プラウドシティ仙台上杉山通
544:
購入者
[2020-02-01 20:23:08]
|
545:
購入経験者さん
[2020-02-01 22:13:09]
>>543さん
20m隣にイオンがあって雨の日も雪の日も日常的な買い物や食事、学習塾や英会話や音楽などの習い事、施設内クリニックへの通院、子供の遊び場に困らないことを評価している人がここを買っているだけで、評価しない人は他の物件を買っていますよ。パークハウスやグランドメゾン、ル・サンクタワーも思った以上に売れていますし。何を優先してマンションを買うかは人それぞれ、でいいんじゃないかな。イオンを評価している人たちが集まるスレッドでイオンを貶してもあまり意味はないかも。 |
546:
通りがかりさん
[2020-02-01 22:42:10]
盲信するよりも色々聞けていいんじゃないかな
|
547:
匿名さん
[2020-02-01 23:18:39]
購入したいけど買えなかった人をわざわざ語るのは欺くなるので、フェアに語ればいいのでは…
|
548:
匿名さん
[2020-02-01 23:52:13]
>>544 購入者さん
ここの立地では善戦してると思います。 レーベン大手町68% パークタワーあすと70% ルサンクタワー66% ライオンズ台原68% レジデンシャル泉中央74% シエリア新寺66% ウィザース卸町100% プレシス高砂100% シエリアタワー60% プラウドタワー勾当台通49% シティハウス雨宮74% プラウド富沢79% シティタワー長町100% |
549:
通りがかりさん
[2020-02-01 23:55:53]
>>538さん
シティハウスは北側の一方通行にしか車は出せませんね。堤通雨宮パークホームズ西側の小道に入れれば愛宕上杉通に出られるのですが、図面を見る限り、そこに入るには一方通行を少し逆行しないと無理です。通学路なので交通違反が多いと危険ですし、警察官が路地奥に張り込むでしょう。 |
550:
購入経験者さん
[2020-02-02 00:12:21]
>>546
盲信って…。粘着している方々の言葉の選び方を見ても、とても良かれと思ってやっているようには見えませんが…。思いやりと余計なお世話の違いを理解した方がいいのでは。 |
551:
通りがかりさん
[2020-02-02 00:15:35]
>>548さん
これは良いまとめ。ありがとうございます。長期的に空きが出ないようにするにはこの辺の数字が適正なのでしょうね。 |
552:
匿名さん
[2020-02-02 09:00:09]
このマンション全世帯かエネコックを契約します。電力スマートサービス規約で野村パートナーズがマネジメント。
一括受電、電気料が5%お得らしい 一括インターネット(最大1GB) どう思いますか? 購入検討するならランニングコストも大事なポイントですからね |
553:
通りがかりさん
[2020-02-02 09:01:38]
|
|
554:
マンコミュファンさん
[2020-02-02 10:11:52]
たにかに費用対効果というか、
コストパフォーマンスは悪いマンションだと思います。 4,500万円も出すならもっと広くて快適なマンションはたくさん売り出されていますよ。 思い込みや野村不動産の社員に踊らされず、 もっと自分の目や耳でしっかり物件を探すべきです。 スーモとか使って中古物件探したら このマンション以上の魅力的な物件はすぐにみつかりますよ。焦らないことです。 どうせオリンピック後はマンションバブル崩壊するんだから。 |
555:
評判気になるさん
[2020-02-02 10:20:18]
義憤や正義感からの批判ではないなら、嫉妬に駆られた単なる嫌がらせ。人気マンションのスレに羨ましい、悔しいと興奮して粘着する人が現れるのはどこも同じです。人間の性ですねー。理性的な会話はできないから相手にするだけ無駄です。
|
556:
評判気になるさん
[2020-02-02 10:22:41]
|
557:
匿名さん
[2020-02-02 10:29:04]
オリンピックが終わるとバブルが崩壊する論理知りたい。何が引き金になって何故崩壊するの?
|
558:
eマンションさん
[2020-02-02 10:45:29]
一部を除いて、大部分はも仕事も離れていくからに決まってるじゃん
大丈夫? |
559:
匿名さん
[2020-02-02 11:16:08]
決まっているww
景気の動向について断定的に予測できることなんてほとんどないですよ。 eマンションさんは世界最高の投資家になれますね。うらやましい。 |
560:
口コミ知りたいさん
[2020-02-02 11:21:47]
4500万円でもっと広くて快適なマンションがたくさん売りに出されているのかー。スーモを全部見てみたけどどれだろう。確かに気になる。次の書き込みが待ち遠しい。
|
561:
eマンションさん
[2020-02-02 11:25:01]
これくらいのマンションだと低収入の人は購入難しくてフィルタかけられるから、高学歴がばかりになって助かります。
|
562:
口コミ知りたいさん
[2020-02-02 11:37:17]
|
563:
匿名さん
[2020-02-02 12:01:33]
さんざん上から目線で批判ばかり書き込んでおいて、正論で返されるといつも「上から目線」で弱者を演出ですか。不毛過ぎるのでもうお互いやめておきましょう。
|
564:
匿名さん
[2020-02-02 12:09:41]
|
565:
マンコミュファンさん
[2020-02-02 19:47:51]
同じような場所と予算なのに
こちらは日当たり最高で100平米超える広さ! ライオンズマンション北四番丁 7階部分 [PC] https://suumo.jp/chukomansion/__JJ_JJ010FJ100_arz1020z2bsz1011z2ncz193... [スマートフォン] https://suumo.jp/sp/chukomansion/miyagi/sc_101/pj_93078954/ |
566:
マンコミュファンさん
[2020-02-02 19:52:14]
3000万円でなんと80平米!
パークホームズだから各設備も安心。 上杉学区。 上杉の杜パーク・ホームズ [PC] https://suumo.jp/chukomansion/__JJ_JJ010FJ100_arz1020z2bsz1011z2ncz192... [スマートフォン] https://suumo.jp/sp/chukomansion/miyagi/sc_101/pj_92942161/ いくらでも良い物件出てくる。 4500万円だして70平米は狭すぎ。 よく考えた方がいいよ。 |
567:
評判気になるさん
[2020-02-02 20:07:03]
|
568:
マンション検討中さん
[2020-02-02 21:03:04]
気になってるマンションだけど、年収300万じゃ難しいかな?家賃払い続けるのもったいなくてさ。
他にこの年収で買える新築マンションもしくは一戸建てないかな? |
569:
購入者
[2020-02-02 22:20:19]
|
570:
口コミ知りたいさん
[2020-02-02 22:36:00]
教えてくださいと言ってしまった私が悪いです。正々堂々と出してきた方を責めないでください。
まさか築20年近くの物件をコスパいいよ!と出してくるとは思いませんでしたが…。そりゃ安くもなりますよ…。100平米はお風呂の位置がすごいですね。もう一方は田の字で78.9平米。ここと似たり寄ったり。どちらも耐震構造。買い物は大変そう。供用部は何もなし?植栽もこじんまり。駐車場は機械式。浸水リスクのあるピット機械式ですか…。子供が中学生になる頃には築30年。友達を呼ぶのも気を使うのかな。30年でローンを返しても築50年。 7かけの価格でも買いません。中古は仲介手数料も高いですね。これコスパ良いですか??プラウドシティは今なら値引きも可能でしょう。やはり、考え方は人それぞれですね。勉強になりました。 |
571:
口コミ知りたいさん
[2020-02-02 22:41:45]
あえて言おう、カスであると!
|
572:
匿名さん
[2020-02-02 22:46:07]
|
573:
マンコミュファンさん
[2020-02-03 00:11:00]
問題はこのプラウドシティ仙台上杉山通が
10年後にいくらの資産価値になってるか?だよ。 復興需要が終わり、オリンピックバブルも崩壊、 人口減少に歯止めがかからないのに、 マンションだけは建ち続け供給過多… あきらかに急激に資産価値は下落し、 10年後には二束三文。たぶん中古で2000万レベルまで落ち込むと予想されています。 つまり4500万円で買って10年で2500万円を失い 2000万円にしても売れるかどうか… そんな大損をしてまで「今買うべき」ではありません。 オリンピック後にどんどん価格下落するので それまではマンション購入は控えるべきなのです。 |
574:
匿名さん
[2020-02-03 00:33:29]
マンションバブルやらオリンピックバブルやら崩壊の引き金はなんですか?オリンピック明けに何があるんです?半年後の話ですから皆さん知りたいと思いますよ。
|
575:
匿名さん
[2020-02-03 00:40:26]
しかし、紹介された中古物件への反応が将来のここのマンションの評価でもある。築8年のシティハウスと築10年のここはどっちがリセールいいかな?住友高そうだけどw
|
576:
口コミ知りたいさん
[2020-02-03 08:10:13]
イオンに隣接で買い物がめちゃめちゃ楽。上杉学区。
一方、外廊下、よくある田の字70平米、駐車場は機械式じゃないけど空きなし、代替の駐車場は遠い、駅遠。 こんなところかな。 |
577:
マンション検討中さん
[2020-02-03 09:53:26]
あと、ここ数年のマンションはコストカットの余波で、
全体的にチープな設計になっているところか。 世帯数が多いところは共用部の設備を充実させて誤魔化している。 もちろん、しばらく待ってもこの傾向は変わらないんじゃないかと思う。 語弊はありますが、どの新築も竣工した途端に中古です。 中古対中古の比較になると、評価の大きなファクターは立地や管理。 将来引越しを考えているなら、よく考えた方が良い。 |
578:
匿名さん
[2020-02-03 12:14:58]
近隣なのでこのマンションとイオンモール気になりますという立場ですが、5年前に近隣マンションを買ったときと同じような議論で懐かしく思います。やれ、いまさら上杉学区もない、大通りに面していてうるさい、戸数に比べてエレベーターが少ない、震災で資材が上がっていて5年後には資産半減、外廊下ダサい、とか。いま、普通に暮らしてます。タイミングと予算が合えば、あまり外野の意見は気にせずまあ良いのではないでしょうか。
|
579:
名無しさん
[2020-02-03 12:41:14]
こだわらなければどんなとこだって普通に住めるからね
|
580:
匿名さん
[2020-02-03 12:46:27]
エレーベーター前の住戸の間取りはどうにかならんかったんか
エレベーターホールの設計で改善してもいいんだがあんまりだった |
581:
マンコミュファンさん
[2020-02-03 16:09:18]
エレベーター前だけじゃなく、
4LDK以外の間取りは すべて狂ってますよ。 狭すぎます。 このマンションの3LDKは、 本当は一般的な2LDKに独房をくっつけただけの 「エセ3LDK」です。 |
582:
eマンションさん
[2020-02-03 18:53:18]
既に9割以上売れている物件に文句つけてなんなんでしょうか?貴方と価値観が違うのでしょう。粘着せずあきらめて他をお探しになったら?この物件が売れると困るのでしょうか?
|
583:
eマンションさん
[2020-02-03 19:59:51]
そう。ご自慢の20年もののお部屋をどうぞ。広くていいと思いますよ。
悪評ながしてキャンセルを出し。駐車場ゲットしようという購入者さんの仕業だっりして。 |
584:
購入者
[2020-02-03 20:08:19]
今からこのタイミングでキャンセル出ますかね??
それで駐車場空きが出るなら嬉しいけど。 当たらなきゃ意味ないが。 |
585:
eマンションさん
[2020-02-03 20:53:38]
|
586:
通りがかりさん
[2020-02-03 21:06:18]
資産価値が上がるとか****してるのがあれなのかも
|
587:
マンション検討中さん
[2020-02-03 21:28:09]
LDKの4.5畳は、子供や大人の遊び場など生活感のあるものに使って、来客時に必要ならセパレートするところかな。子供が大きくなったら個室を与えてパパママがそこで寝る。数年で家を出ますしね。現代は多くのものがデータ化・小型化したり、使わないものは捨てるミニマム生活の快適性が周知されて、広い家はいらなくなりました。都市部は遊びも勉強も専用空間でアウトソーシング(ないしシェアリング)します。特にここはイオンモールが隣ですしね。家は寝たりくつろげることができれば良いんです。20年後に残ったマンションが広くても掃除や維持が面倒なだけです。こういう感覚で東京都心部の70平米に4人で住む家族はいっぱいいますよ。今はそれでも1億しますが…。
|
588:
買い替え検討中さん
[2020-02-03 21:52:38]
築25年ダイアパレス一番町131平米3280万はどう?
これはなぜ売れないのか。 |
589:
通りがかりさん
[2020-02-03 22:09:06]
つまりイオン隣というのが全て。
他の近くのマンションや中古では普通に住めてもくつろげてもだめ。イオンの隣のアドバンテージには敵わないのだから。 時期も含め、イオンが明確に稼働確定となったあとの方が良かったとは思いますが。 |
590:
匿名さん
[2020-02-03 22:09:24]
|
591:
評判気になるさん
[2020-02-03 22:27:47]
でももう9割売れているのだからいまさら変に注目されても…
|
592:
マンション検討中さん
[2020-02-03 22:34:58]
ダイヤモンド紙にはたにかに2019年のマンションは
「独房付き3LDK」だから後々に黒歴史になる、と記事になっていますね。 来年以降は狭さが解消されたマンションが計画されてると。 「独房つき3LDK」急増中! 19年の新築はマンション黒歴史になりそう【不動産業界インサイダー地下座談会(1)】 | 不動産業界インサイダー地下座談会 | ダイヤモンド・オンライン https://diamond.jp/articles/amp/226474?display=b |
593:
マンション検討中さん
[2020-02-03 22:45:31]
>>592 マンション検討中さん
なかなか説得力ある記事ですね。 情報提供ありがとうございます。 独房付きマンションって冗談かと思ったら実際に存在する言葉だったんですね。 いくら世の中がコンパクト化しているとしても、 少し待てばマンションの価格自体が供給過多により大幅に下落するって書いてありますね。 それを待つのが無難かもしれませんね。 |
594:
購入経験者さん
[2020-02-03 23:06:21]
また必死に印象操作頑張っていますねw
記事中の60平米3LDKと70平米3LDKは全然違いますよw 仙台で2015年から分譲されたプレミスト、パークホームズ、シティタワー、エクセレントシティ、ザ・ガーデンズ、ザ青葉通りレジデンス、ライオンズグランフォート、プラウドタワー、プラウド、クレアホームズ、デュオヒルズで一番多く供給されたのは70~75平米のリビングセパレートの3LDKもしくはリビング一体型の2LDKです。ここもそれが売れ筋だから多く供給されているんですよ。 |
595:
マンション検討中さん
[2020-02-03 23:12:17]
価格が下がる理由ってなんでわかるのですか?オリンピックが終わったら価格が下がる理由がら知りたいです。下がるってこれから建つマンションの価格が下がるのですか?こちらのマンションの価格が下がるのですか?詳しく教えていただきたいです。
|
596:
匿名さん
[2020-02-03 23:51:11]
売れ筋っていう言い方も印象操作だよ
ターゲット層が買える範囲の3LDKが70平米ってことで 購入者が実際に欲しい広さじゃない 60平米3LDKは論外だけどな |
597:
検討板ユーザーさん
[2020-02-04 00:16:23]
>>595 マンション検討中さん 価格下落する理由なんて単純明快ですよ。 まず第一に人口減。 第二にマンション供給過多。 第三に価格が高過ぎて誰も買えない(買わない) 仙台から東京へ移民がどれだけ多いかご存知ですか? 仙台の人口はこれからどんどん減少していきます。 なのにも関わらず、マンション乱立していてどこもかしこも売れ残り、不良債権化しています。 ここ最近で完売したマンションなど皆無です。 このプラウドシティだって今月引き渡しナノにまだ20戸以上売れ残っています。 その20戸を売るためにどれだけの広告費や人件費がかかるかご存知ですか? その莫大な費用を支払うのはマンション住民ですよ? これがマンション価格下落のメカニズムです。 オリンピック後に一度下がり、大阪サミットの後に2度目の下落。 最後が首都圏にカジノが完成すれば地方都市は軒並みバブル崩壊と言われています。 ですので、いまは「様子見」が正解です。 心配しなくてもこれ以上価格が上がることはありません。 買える富裕層なんてそんなにいませんから。
|
598:
匿名さん
[2020-02-04 00:47:51]
オリンピック終わっても大きく落ちることは数年ないと思うよ。売主もしっかり供給絞ってるし変なところに建ててないもん。共働きで駅近、利便性のトレンドが強まってるのも一因。供給側は人件費と商業地の地価上昇で下げる余地ない。オリンピック後にリニアとか丸の内とか日本橋とかうめきたとか強烈な再開発が目白押し。ゼネコンも受注残が相当積み上がってるとニュースにもなってたね。しばらく下がらないと思うよ。
返済計画がしっかりしてれば欲しい物件買いたい時に買うべきだよ。短い人生買えるタイミングなんて長くないんだから。 |
599:
検討板ユーザーさん
[2020-02-04 00:55:50]
>>598 匿名さん
マンションディベロッパーがよく言いそうなセールストークですね。 あなたズバリ野村不動産の社員ですね! かなり必死に書き込み頑張っているようですが、 それがなによりの「プラウドシティが売れ残っていて、焦っている」証拠です。 あと20戸を売るためには、相当の労力が必要であることは想像に、たやすい。 マンションを売るなんて大変な仕事ですよね。 その割に自分が売っているようなプラウドは給料が低くて買えないと嘆く野村不動産の社員を知っていますよ。 社員でも値引き5%しかもらえないなんてケチな会社ですね! |
600:
通りがかりさん
[2020-02-04 01:03:02]
コンパクト化が流行り、と誰かがおっしゃってましたが、
コンパクト化だけでなく今の流行りは 「持たない」ことです。 クルマは買わずにカーシェア。 結婚しない。 子供作らない。 贅沢しない。旅行行かない。 マンション買わない。賃貸で気楽に過ごす。 つまり、マンションが売れ残るのは時代の流れであり、仕方ないことなんですよ。 むしろこんな時代にマンションを買って莫大な借金を背負うこと自体が非常にリスキーです。 欧米でのサブプライムローンの悲劇をご存知ないのでしょうか? |
601:
匿名さん
[2020-02-04 01:47:52]
>>599 検討板ユーザーさん
あんまりカッカしないで下さいね。もし私が社員だったらあなたを相手にしないですよ。 最終的な行動として賃貸に住み続けるのもいいんじゃない?大家にリスクとってもらうのはアリ。どっちを選んでもリスクがあるのは間違いないから仙台のリスクと個人の与信どっちが脆弱か天秤にかけて選択すればいいと思うよ。中古ももちろん有りだし、これから中古も伸びてくる可能性は高いですしね。 だけど買えるタイミングのわずかな期間に暴落が発生したとして、みんなその時本当に買う勇気ある?もっと下がるかもしれない時に。選択しないことにもリスクがあるから注意したほうがいいですね。 個人的な見解としてあと数年は仙台でももう一段階上がるか専有面積が小さくなると見てます。買える人にギリギリ高値でじっくり売るのが最近のデベの流行りのようですね。 |
602:
通りがかりさん
[2020-02-04 01:48:09]
20戸くらいなら、棟内モデルルームで実際に建物見ないと買わない層もいるからある程度計画の範囲内なのでは?こっちより勾当台通付近のマンションたちの方が苦労してると思う。野村の社員ではないです。
|
603:
匿名さん
[2020-02-04 08:41:57]
5年前に購入した経験としては、ライフステージ上、買いたいとき、買わなきゃいけないときに買う、外野の声はどうでもいい、ですかね。
|
604:
通りがかりさん
[2020-02-04 13:04:52]
たにかに。
買わないといけない状況に追い込まれないと なかなか買えないですよね。 相当の覚悟と決心が必要だと思います。 |
605:
名無しさん
[2020-02-04 15:02:30]
そもそも
通称上杉地区って杉山通り挟んで右左で上杉山、下杉山って読んでて北6以南のことを言うんだし 小学校や中学校の名前に『上杉「山」』ってわざわざ山ついてるのも、杉山通り中心ならではの命名の仕方と仙台地名名鑑にも明文化してある。 あんな上杉の外れを上杉地区とか呼んで売り出してるのはちょっと騙されちゃう人いるのかなぁ だいたいにしてあそこ住所『上杉』じゃないし 田舎から出てきて仙台住んでどこがいいかなぁ?上杉学区のプラウドでも買うべさ って感じ?? [一部テキストを削除しました。管理担当] |
608:
匿名さん
[2020-02-04 20:59:04]
[NO.606~本レスまで、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
609:
eマンションさん
[2020-02-04 21:15:30]
あのマンションは上小じゃないって噂はここら辺りの奥さまからはよく聞く話だけど、結局大丈夫なんでしょ?
|
610:
通りがかりさん
[2020-02-04 21:21:46]
|
611:
匿名さん
[2020-02-04 22:34:35]
支払いできる人が買えばいいんです。買ったら粛々と返済するだけ。金利と家族の健康に気を付ければみんな幸せ。賃貸派は賃貸してればみんな幸せ。底値狙いの人はじっと待つ。別々の人生好き勝手に送ればいいと思うよ。
|
612:
マンション検討中さん
[2020-02-04 23:36:20]
エントランスのある北東の建物(?)の住戸は残っていますか?
|
613:
通りがかりさん
[2020-02-05 03:21:02]
|
614:
匿名さん
[2020-02-05 06:28:56]
隣の住友がもうすぐ販売開始
同じ位の価格なら、プラウドはすぐ完売でしょうね。値引きがあるとしたら、住友がよっぽど低い価格で出した時と思います。 |
615:
マンション検討中さん
[2020-02-05 09:25:09]
住友の新しいマンションは
後出しジャンケンだから、 プラウドよりもかなり価格を下げて 広めの間取りで勝負してくるらしいよ。 プラウド買うか迷ってる人は 絶対に住友の情報と比較してからにすべき。 後悔先に立たず、だからね。 住友はかなりイケイケだから、 かなり安くて広いマンションになるよ。 |
616:
マンション比較中
[2020-02-05 10:46:36]
ホームページを見ていて今さらながら気が付いたんですけど
このマンションって床の構造が二重床ではなく直床なんですね。 最近のトレンドは二重床だけど、コスト的には直床の方が 安いのは明らかです。 どちらがより優れているか?メリット、デメリットは何か? 以前からずいぶん論争になったりしてますが、営業担当者から 直床についてどういう説明を聞いていますか? |
617:
通りがかりさん
[2020-02-05 11:16:57]
>>616 マンション比較中さん
住民にとって直床のメリットなんかありませんよ。 野村不動産にとっては「コストが削減できる」というメリットがあります。 デメリットばかりです。 天井からはドンドン音が聞こえ、 下の階には気を使います。 またコンクリ直なので、冬は寒く、夏は暑くなります。 さらには結露もあります。 二重床には音も温度も湿度も心配がない、というメリットがあります。 ひと昔まえのプラウドはすべて二重床でした。 今回のプラウドシティはコスト削減が酷い。 そと階段なんかプレハブ丸出し。 |
618:
匿名さん
[2020-02-05 11:53:07]
賃貸からマンション買う人はどうなんだろうね。待って好きな間取りに好きなオプション選べるのはメリットだし、厳しいと思うけど広い可能性もあるかもしれない。仮に販売価格が安かったとしても、トータル安くはならないと思う。2022年4月末引き渡しだから2年分の賃貸はかかるし、すまい給付金の拡大も終わってますからね。こっち選べば2年間は支払い終わってるし。引き渡しが入学に間に合わないのもデメリットかな。残った部屋しか選べないけど今色々キャンペーンやってるから価格だけみるとこっちに軍配上がるかな。
|
619:
評判気になるさん
[2020-02-05 12:16:13]
>>617 通りがかりさん
二重床は太鼓現象もあるから、音に関しては二重床が一概に有利とは言えませんよ。別に直床がいいとは思いませんが。 この手の論争は一般知識板で散々議論されてますから、そちらにどうぞ。 |
620:
口コミ知りたいさん
[2020-02-05 12:43:17]
床暖房ないの?
|
621:
通りがかりさん
[2020-02-05 13:51:41]
中学校の体育館からきれいな空が見えたのに、
視界を遮って空が全く見えなくなった 日当たり悪くなった。 夕焼けも夕日も見えなくなったし 銀杏並木も夕陽に生えてたのに残念 マンションデブロッパーさんのお仕事って そうやって近隣住人の幸せを奪って心のよりどころを搾取していく仕事なのよね よかったーうちの主人はデブロッパーさんでなくって 子供達にもそんな仕事にはついて欲しくないなぁ |
622:
通りがかりさん
[2020-02-05 14:43:45]
|
623:
購入者
[2020-02-05 16:16:42]
立体駐車場の増築マダー?
|
624:
マンション検討中さん
[2020-02-05 20:20:52]
|
625:
通りがかりさん
[2020-02-05 20:27:03]
|
626:
匿名さん
[2020-02-05 21:28:32]
二重床の遮音性が直床に劣るのはいまや常識ですよ。
事実、二重床で遮音性を謳っているマンションは一つもありません。 リフォーム性で優位と言われますが、今の直床も基本的に水回りの位置に大幅な変更を加えなければリフォーム性に問題はありません。水回りを移動させるようなスケルトンリフォームは二重床にしかできませんが、築30年経ってスケルトンするくらいなら売った方がましです。二重床のリフォームはかなり割高なので、スケルトンリフォーム代+中古価格≧新築価格となってしまうためです。リフォームされている中古マンションを見ればわかると思いますが、リフォームされるのは築25年を超えるような、そのままでは決して買い手がつかないようなマンションのみです。その場合でもスケルトンなんてことはまずしません。二重床をスケルトンしました!と謳っている中古マンションなんて見たことありますか?。そういうことです。親が築30年のマンションをスケルトンなんてしようとすれば、子供に泣いて止められますよ。 |
627:
匿名さん
[2020-02-05 21:50:58]
直床は有利ってこと?
|
628:
通りがかりさん
[2020-02-05 22:24:46]
>>627 匿名さん
ちがう。二重床のメリットの方が多い。 野村不動産に社員が無理矢理直床を推進してるだけ。 騙されちゃダメだ。 この板には野村不動産の社員が四六時中張り付いていて、何かネガティブな発言を見たらすぐにそれに対して反論やもっともらしい言い訳を書き込みしてくるから。 バレバレなんだけど… 本人としては売れ残りの20戸を早く売り切りたいのと、購入者からの変な問い合わせやキャンセルの対応に苦慮しているから、必死なんだろうね。 可哀想に… |
629:
マンション検討中さん
[2020-02-05 22:33:16]
|
630:
通りがかりさん
[2020-02-05 22:52:58]
|
631:
匿名さん
[2020-02-05 22:59:48]
>>628さん
すぐ社員認定しないでくださいw ググっただけでもすぐに出てくる情報ですよ。 どの二重床マンションもリフォーム性しか謳っていません。 ですが二重床を利用してリフォームすることなんてまずありません。 |
632:
マンション検討中さん
[2020-02-05 23:11:55]
>>625
東側はそんなに安かったんですか?? エントランス棟はエレベータが2機あってゴミ捨てやポスト、駐車場へのアクセスも良さそうなのに。まぁ、日照がないので良し悪しですかね。ないものをねだってもしょうがないので南棟を検討してみます。 |
633:
マンション検討中さん
[2020-02-05 23:15:25]
|
634:
マンション検討中さん
[2020-02-05 23:18:04]
いったいあの人は何と戦ってるんだろw
実は住友の社員だな?笑 |
635:
口コミ知りたいさん
[2020-02-05 23:54:01]
|
636:
口コミ知りたいさん
[2020-02-05 23:56:17]
|
637:
通りがかりさん
[2020-02-06 00:13:25]
てか掲示板読んだけどイオン云々とかどっちでも良くね?
結局、医療、福祉、商業、住居やるって決まってんだし、イオンだろうが仮に三菱、三井、キッザニア、何がこようが、商業はいずれ結局なんかは入るんだから気にすんなわー笑 落ちつけー |
638:
eマンションさん
[2020-02-06 00:35:49]
>>634 マンション検討中さん
この粘着さんが突如現れたのも計画発表のころろですしね。あと20室?売るの必死ですねとか、売る側の視点ですよね。9割売れてる物件が不人気な訳がないですが。 長く仙台に居ますが下杉山?聞いたこともない? |
639:
マンション検討中さん
[2020-02-06 00:47:59]
|
640:
匿名さん
[2020-02-06 07:00:07]
近隣ですが、農学部跡と勝山跡は大本命ですから、条件が合うのならあまり後悔しないのではないかと思います。
|
641:
マンション検討中さん
[2020-02-06 08:40:14]
はっきり言えば上杉山学区でなければ売れたかどうか微妙な仕上がりです。
住友さんが来るのが分かっているので、それまでに売り切らないときつい。 工期が短くなるような設計、プラウドにしては・・・な仕様、など色々な努力で コストカットして完売できる価格帯にしたのは確かでしょう。 とはいえ上杉山学区がいい、という世帯なら買いやすい価格帯だから買うでしょうね。 |
642:
通りがかりさん
[2020-02-06 12:07:45]
あの狭さに4500万円も出すのは、
夢がないというか… いくら学区が良いとはいえ、 あれじゃ「寝るため」だけの部屋。 くつろいだり、会話を楽しんだり お客さんを招いたり、は出来ない狭さと 天井の低さ。 窓も小さいし… なんか全体的にジョボくて コストパフォーマンスが悪いという意見は たくさん聞きます。私もそう思います。 |
643:
マンション検討中さん
[2020-02-06 13:06:56]
仙台市には上杉山学区に価値を置く人がそれなりいますから。
一般的な立地を重視する人にはピンとこないかもしれません。 |
やっぱり仙台市の車保有率に即した計画なのかな?
保有率75%みたいだけど、供給率71%だよね…