契約者・住民専用スレです。
https://www.proud-web.jp/house/minamiyama/
[スレ作成日時]2018-07-13 23:40:05
\専門家に相談できる/
野村不動産株式会社口コミ掲示板・評判
403:
匿名さん
[2021-01-01 04:40:08]
|
404:
名無しさん
[2021-01-30 23:42:07]
受験シーズンですね。
このあたりは皆さんお子さんは割と小さいご家庭が多いと思いますが、中学校受験される方はいらっしゃいますか? 進学塾のおすすめなどあればお伺いしたいです。よろしくお願い致します。 |
405:
匿名さん
[2021-02-19 00:30:35]
皆さん保育園の結果はいかがでしたか?
うちは来年一歳に申し込む予定ですが42点で城山やこども園に入れるのか気になっています。 もし情報お持ちの方いらっしゃいましたら教えて下さい! |
406:
匿名さん
[2021-02-19 12:39:25]
|
407:
名無しさん
[2021-02-19 13:00:09]
>>405 匿名さん
40点より2点加点があるので多少は有利かもしれませんが、きょうだい在園の場合も多いのでなんと言えませんね。。 0歳から入れる方が確度が増すと思います。 数年前ですが、城山はきょうだい在園児で定員の半分以上うまってると聞いたことがありました。 年にもよるので来年はどうかわかりませんが。 |
408:
通りがかりさん
[2021-02-19 17:29:10]
兄弟加点も42点ですが、他の項目より優先されるのですか?
同点であれば次の審査になるかと思っていました。 |
409:
匿名さん
[2021-02-19 18:28:34]
南山エリアでは保育園幼稚園の数が絶対的に少ないので、子どものことを思うのなら多少は遠くても他に通わせてあげるべきかと思います
|
410:
ご近所さん
[2021-02-19 19:15:05]
>>404 名無しさん
この辺りでは、栄光、ena、SAPIX(若葉台)、早稲アカ(若葉台)、日能研(調布・多摩センター)、四谷大塚(新百合ヶ丘)、市進(若葉台)、志学舎(若葉台)、学朋舎レッツ(多摩センター)、アオキ(永山)とかでしょうか。おすすめは志望校や、本人の性格によっても変わると思います。 |
411:
購入経験者さん
[2021-02-23 00:51:22]
|
412:
名無しさん
[2021-02-23 20:53:16]
ありがとうございます。
我が家はまだ受験学年ではないですが、南山小の受験事情はどうなのでしょうか。 電車で若葉台の塾に通ったりするのかな。帰りはさすがにお迎えになりますね。 プラウドシーズン南山は駅チカではありますが塾帰りの子どもが一人で歩く感じではないですね。 この先、駅前や駅からヤオコーあたりまでの道が多少賑わって明るくなるといいのですが。 |
|
413:
評判気になるさん
[2021-02-23 21:03:20]
>>412 名無しさん
確かに駅からヤオコーまでの通り、電灯も多いわけではないし店も少なくて賑やかでないからお子さんのいる家族には不安になりますよね できれば24時間空いてるコンビニかファーストフード店かレストランができてくれると嬉しい限りです |
414:
匿名さん
[2021-02-25 05:43:45]
>>413 評判気になるさん
24時間やっているとなるとそれなりの交通量やトラックなどが通り24時間営業する需要がないと無理かと ガストもマクドナルド(川崎街道沿いですら)も稲城は24時間営業じゃないですし 一時期の子どもの塾通いのために そこまでの交通量になることは望みません |
415:
匿名
[2021-02-25 08:29:40]
コンビニは欲しいですけど賑やかになるのは望まないし飲食のチェーン店のような利用価値の低いものは要らないです。賑やかじゃないのがここの良いとこだと思いますよ。マックこの駅利用人数なら駅ビルにも店出さないですね。
もとより駅まで徒歩ならもう一歩裏側の道使うと思いますので店作る場所がないですね。 道路開通してバスが運行されればいいですね。 |
416:
住民
[2021-02-28 09:22:53]
最近街区内をうろうろしてる2人組の人はなんなんでしょうか。。
おばさんと男の人の2人で人の家を指差して家の前にずーっと立って何か話してます。何か書類持ってて営業?と思ったのですがピンポンは無し。 5分近くはじーっとこちらの家を見てました。怖いです。何かご存知の方いますか? |
417:
名無しさん
[2021-02-28 09:43:57]
>>416 住民
こちらから話しかけてみてはどうでしょうか。 夕方ヤオコー裏の方で野村の営業とは思えない方が2人歩いていたので、「こんにちは、今日は何のご要ですか?」と聞いたら黙って去って行きましたよ。 今度見かけたら警察に相談しようと考えてます。 |
418:
匿名
[2021-02-28 21:47:03]
南山自体が開発分譲中だから検討者が見学に来てるだけじゃないですかね。未完成の街ですからただの住宅地でも成熟するまでは外部の人がくることは避けられない気がしますし、まだまだ人口自体少ないから目立っちゃうだけのような気がします。別に私道でもないので立ち入り禁止でもないし。
|
419:
通りがかりさん
[2021-03-01 09:32:11]
昨日の日曜午前中、ヤオコー横の遊歩道に10名くらいの団体?が入っていきました。業者の方には見えず一般の方のようでしたが、何かしら住民への説明みたいなイベントなどがあったのでしょうか。
|
420:
ビギナーさん
[2021-03-02 11:00:47]
>>419 通りがかり
エリアマネジメントの畑づくりと関係ありますかねー? 今確かに、造成してますね。 https://minamiyama.info/2021/02/project_co-farm/ |
421:
匿名さん
[2021-03-02 11:36:01]
農地以上に公園が欲しいです。。。
|
422:
通りがかりさん
[2021-03-02 12:55:26]
>>420 ビギナーさん
ありがとうございます。家族連れでなく大人のみでしたのでこのイベント関連ではないかなと思われます。 遊歩道建設に対しての何かしらの説明だったのなら、参加された方からの情報をいただけたらと思ったのですが。 早く遊歩道開通させてほしい。切実! |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
お書きいただいている内容ですとあまりにも不審な挙動なので、具体的な理由などなさそうですし。
時期的にも留守にされる方も多いでしょうから、今からでも警察にご一報入れていただき、見回りの強化をお願いしてもらえるとありがたいです 。