http://tr-corporation.jp/
こちらの会社のフォーシーズンコート
という建物住宅はどうでしょうか?
フォーシーズンコート買われた方
お住いの方いますか??
[スレ作成日時]2018-07-12 20:32:20
TRコーポレーションのフォーシーズンコート
1:
匿名さん
[2018-07-23 09:20:45]
|
2:
匿名さん
[2018-07-30 20:57:30]
私はこちらの会社に実際に問い合わせてみたのですが、、、こちらの社長さん曰く
土地が新たに出ても大体は飯田産業などビルダー系に持っていかれるためうちは山地や崖地をあえて買って土地や建物を提供している。山地や崖地のぶん、飯田産業と同じレベルの建物を作っても差別化できず意味がないのでその分うちは建物は良いものを建てています。 だそうです。 崖地や山地は土砂崩れが気になりますが、ハザードマップで調べたり危ない場所でなければここの会社の物件は十分検討の価値があるかと。 こちらの気になった物件を第三者の一級建築士を自分で見つけて建物診断を実際にしてもらいましたが一級建築士も良い建物ですねといっていましたのでこちらの社長の言ってたことはあながち間違いではないかもしれません。 |
3:
匿名さん
[2018-08-11 17:30:22]
そうなんだ。
そういうケースもあるのですね。 土地がちょっぴり心配ではあるけれど、 建物は良いものを建てているというのは信頼できそうです。 貴重な重宝をありがとうございました。 たしかに物件写真を見ると、 斜めの土地とか玄関前が階段だったりとか、 難しそうな場所が多そうです。 それだけに技術力などもあるのだろうなと思います。 |
4:
匿名さん
[2018-08-11 17:31:53]
3です。
訂正です。 貴重な重宝→貴重な情報 失礼しました。 |
そういった形状の土地だとなかなか売れないと聞いたことがあるので、売主としては良いのかもしれませんけど。
買う方としては昨今の雨量の多い状況を見ると不安な面も正直あるように思いました。
環境としても坂が多くなると車移動必須とか足腰に負担が掛かるとかもありますね。
ただその土地の生活のしやすさや価格によっては検討の余地はあるので色々考えたいところです。