マンションなんでも質問「マンション内に喫煙所を勝手に設置されました。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. マンション内に喫煙所を勝手に設置されました。
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-12-18 20:51:50
 削除依頼 投稿する

マンション内に喫煙所を勝手に設置されました。

私の住むマンションは玄関出てすぐの敷地内にマンション管理会社(某会社)があります。
敷地内に管理会社の営業車や自転車が常に数台停めてありとても邪魔で不満なのですが、先日急にマンション入り口のインターホン近くのマンションの脇に簡易ドア(ホームセンターで購入したようなプラスチック製)が設置してあり見てみると喫煙所(しかも管理会社専用)を勝手に作ってありました。
いつもはそこにはマンションの掃除用品などが置いてあったかと思います。

夜に帰宅してもインターホンすぐ横に管理会社の男性職員が何人も屯ろしてタバコを吸っており、見ていてとても気分が悪いですし、夜帰宅時はドアの横に男性が5〜6人いて本当に怖いです。
マンション住人にはこの件について一切断りがありませんでした。
安っぽい簡易ドアはいつも空けっぱなしで見た目も悪く、帰宅するたびこちらが気を使い毎回気分が悪いです。

”マンション内の共有部分での喫煙は他の住人の迷惑になるのでやめてください”というチラシが管理会社より何度か貼られましたが、管理会社が共有部分で喫煙しているのは?!と呆れています。

これはマンション管理会社に直接訴えたら良いのでしょうか?
写真を撮って証拠に残そうか、などと毎日頭を抱えております。
こちらの名前が知られると退去時などに不利に動かれるのも怖くどうしてよいかわかりません。
良いアドバイスお願いいたします。

[スレ作成日時]2018-07-12 16:26:16

 
注文住宅のオンライン相談

マンション内に喫煙所を勝手に設置されました。

1: 匿名さん 
[2018-07-12 23:05:48]
駅前などの屋外喫煙所の作りも簡易的な塀で囲っただけのような簡素なつくりの物がほとんど。
管理会社にしても分煙のため屋外に設置したのでしょうから致し方ないようにも思えます。
不快に思っているのならクレームというより、お願いという形で管理会社に意見を言ったほうがいいと思いますよ。
似たような問題をいくつか知ってますが、はなから喧嘩腰でいくと大体こじれます。
2: 匿名さん 
[2018-07-13 08:31:44]
> 私の住むマンションは玄関出てすぐの敷地内にマンション管理会社(某会社)があります

この意味が分かりませんが、マンションの敷地を管理会社に貸しているということですか?
単純に契約内容と権利関係の話だと思います

管理規約内で、管理規約で敷地内喫煙が禁止されているなら、規約違反なので、管理会社に言えばよいと思います
そうでないなら、マンション内共有部扱いではないなら、管理組合としてはきつくはいないので、お願いという立場でダメ元で言ってみてもよいとは思います
3: 匿名さん 
[2018-07-15 09:05:30]
その管理会社系列の賃貸専門マンションですか?だと直接交渉は嫌ですよね。

受動喫煙については相談窓口が色々あるので相談してみられては如何でしょうか。
4: 匿名さん 
[2018-07-15 09:57:04]
敷地内に管理会社があるという時点で、珍妙なマンションです。

さっさと出て行った方がいいですよ。
5: 匿名さん 
[2018-07-15 10:05:09]
スレ主のお住まいのマンションは分譲マンションではないようです。
賃貸マンションを管理会社が管理していると思います。

家主が別の場合もありますが、敷地内に管理会社が勝手に喫煙所を
設けるといったことから推測すると家主は管理会社であると推測さ
れます。

賃貸借契約に喫煙の事が明示されていなければ貴方が直接家主か、
管理会社に改善を交渉するしか方法は見当たりません。

分譲で有れば最近の規約や判例等からは考えられない事態ですので
こういった喫煙場所を設置するには規約や組合員の総会で決する事
になります。
6: 匿名さん 
[2018-07-17 18:03:57]
もし分譲マンションであるならば、
理事会が機能していないと思われます。
分譲マンションで、理事会が管理を全て委託している場合
管理会社の思うがままに、なってしまいます。

理事会がきちんと機能し、管理が会社へ管理の指示を足しているところであれば、
そのようなことはおきないと思います。
7: 東京都民 
[2018-11-14 21:11:29]
他人がタバコを吸っている姿を見るぐらいのことが我慢できないような人は、都会のマンション暮らしには向いていません。過疎地の戸建てへの引越しをお勧めします。
8: 匿名さん 
[2018-11-23 12:45:49]
なるほど、そうなのですね。
9: 匿名さん 
[2018-12-20 09:21:03]
>>5 匿名さん
↑この書き込みで結論が出てしまっているようです。
10: 匿名さん 
[2018-12-31 20:46:07]
その通りだと思います。
11: マンコミュファンさん 
[2019-01-01 11:43:18]
賃貸でしょ?
賃貸なら仕方ないね。
嫌なら出ていく権利は担保されています。
12: 匿名さん 
[2019-03-23 21:49:29]
そうですね。賃貸なら出て行けばいいだけの話。
分譲なら管理組合の総会で議案として提起するか政治家になって条例を作るかですね。
13: 匿名さん 
[2023-01-01 12:20:56]
なんだ、賃貸なんですか?
分譲なら理事会が動きそうなものです。
引っ越せばいいだけの話ではないですか!
14: 匿名さん 
[2023-01-01 12:25:05]
あれ、中卒の喫煙者さん、恥ずかしいことでもあったのかな。日本人じゃみなさん最低中卒なので、恥ずかしいことではないですが。

でも喫煙者ってやることがほとんど全て迷惑だよね。
15: 匿名さん 
[2023-02-06 18:20:14]
喫煙所があるなら我慢しなきゃネ
16: 買い替え検討中さん 
[2023-02-06 18:23:47]
それは大変でしたね。ご愁傷さまです。
17: 匿名さん 
[2023-02-07 01:08:26]
喫煙所に入れないから、仲間はずれ?
18: 匿名さん 
[2023-02-07 02:06:42]
喫煙所って、受動喫煙愛好会の集会場?

煙草死番虫が大量発生している場所ですよね。

虫もメンバー?
19: 口コミ知りたいさん 
[2023-02-07 10:12:37]
喫煙者が集まると、主流煙に加えて副流煙もたっぷり吸えて即効で臨死体験ができて嬉しいのでしょう。

放っておけば吸殻は失業中の元土木作業員の管理人希望者がボランティアを装ってシケモク拾いしてくれるそうですよ。

どうせ皆さん不潔が大好きなので、きれいにすると入り辛いでしょうしね。
20: 職人さん 
[2023-02-08 10:11:43]
喫煙者はニコチン依存症という精神疾患患者だから、暖かく見守ってやらないと。

そのうちニコチンカスになって、仕事を失いマンションを出て行くと思うよ。
21: マンション検討中さん 
[2023-02-09 12:29:10]
ニコチンカスのやりそうなことですね。

まあ喫煙所って連中にとっては、煙草を切らした時にはだれかが恵んでくれたり、落ちている吸殻を拾ってすえるか、誰かの副流煙で十分楽しめるので、いいんじゃないですか。

どんどんアホになって落ちぶれていくので、そのうち誰もいなくなりますよ。

今どき喫煙する人なんていませんからね。
22: 通りがかりさん 
[2023-02-10 11:59:41]
>>20 職人さん

なるほど。

ビン坊が喫煙を始めてイカレポンチになって、勃起不全になるとイカレポンチンポンになる。

COPDになって喫煙できなくなるとニコチンカスですか。

完全変態ですね。

でも酸素ボンベ背負って喫煙して大ヤケドを負ったアホって、ニコチンカスの手前だったのでしょうか。

まあどうでもいいことですが、喫煙者ってオモロイ。
23: 職人さん 
[2023-02-10 12:03:49]
つまらない”という感情の根拠について解き明かしてる
24: 匿名さん 
[2023-02-10 15:57:53]
敷地外にまさにキチガイ管理会社があってそこの従業員が喫煙するって、まさに迷惑行為が大好きな喫煙者集団で最悪ですね。

喫煙者を見つけたら、ファブリーズをかけてやってください。

ただし逆恨みされないように気をつけて。

一度逆恨みされると執拗ですから一生嫌がらせされますよ。
25: 評判気になるさん 
[2023-02-10 19:42:37]
>>24 匿名さん

喫煙者でもまともなもいるだろうがわ
26: 匿名さん 
[2023-02-10 23:09:30]
低家賃賃貸や木造アパートでは仕方がない。基本貧困喫煙者向け。
27: 匿名さん 
[2023-02-14 23:09:18]
高級物件の方がモクモク臭いみたい。
28: 匿名さん 
[2023-02-15 09:00:15]
>>25 評判気になるさん
まともな喫煙者からどんどんタバコやめているので、あとには煮詰まったヤニカスが残ります。
29: 買い替え検討中さん 
[2023-02-15 09:20:10]
喫煙ニコチンカスは社会のカス。イカレポンチのイカレチンポで、肺のホットスポットの放射性物質ポロニウムが遺伝子を突然変異しまくって、仮に生殖できてもまともな子孫は残りません。

絶滅危惧種、ガラパゴス元人類。
31: マンション掲示板さん 
[2023-05-04 10:56:26]
喫煙所あった方が良くない?
シエルタワーなんて、
バルコニーと言う喫煙禁止スペースで、
1時間おきに吸う人いるから、
09番に住んでる人で、

32: 評判気になるさん 
[2023-05-04 11:17:44]
>>3 匿名さん

そうもいかないのですよ。
33: マンション検討中さん 
[2023-05-05 14:22:39]
写真や動画で撮影して、ツイッターで同じような悩みの人に、まずは、鍵付きで、相談してみるとかどうでしょう?
38: 匿名さん 
[2023-12-12 12:59:08]
嗜癖行動って言うんだ。
41: 匿名さん 
[2023-12-18 20:51:50]
>>4 匿名さん

逃げるが勝ちですね金持ち喧嘩せず

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる