プレサンス ロジェ ドーム前について知りたいです。
角住戸が多くて良さそうですね。暮らしやすい場所ですか?
公式URL:http://pressance-loger.com/pl-dmm52/
所在地:大阪府大阪市西区千代崎二丁目22番2(地番)
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上14階建
総戸数:52戸
交通:阪神電気鉄道阪神なんば線「ドーム前」駅徒歩4分、阪神電気鉄道阪神なんば線「九条」駅徒歩4分、
Osaka Metro長堀鶴見緑地線「ドーム前千代崎」駅徒歩5分、Osaka Metro中央線「九条」駅徒歩6分、
JR大阪環状線「大正」駅徒歩13分
売主:株式会社プレサンスコーポレーション
竣工予定 2019年10月下旬
入居予定 2019年11月下旬
施工会社:南海辰村建設株式会社
管理会社:株式会社合人社計画研究所、株式会社プレサンスコミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2018-07-05 18:08:07
- 所在地:大阪府大阪市西区千代崎二丁目22番2(地番)
- 交通:阪神なんば線 「ドーム前」駅 徒歩4分
- 総戸数: 52戸
プレサンス ロジェ ドーム前ってどうですか?
178:
野球帰り
[2019-05-03 21:23:28]
|
180:
匿名さん
[2019-05-09 16:45:34]
真昼間に現場に行ってみましたが、Dタイプは角部屋で道沿いにサービスバルコニーや窓もあるので陽は当たる気がします。風もあたりそうですが…
下の階も陽が当たってましたよ!(正午ごろは) 大阪メトロ千代崎1番口を出たらこの建築中のマンションが見えたのでびっくりしました。 |
181:
匿名さん
[2019-05-09 16:54:35]
続きの写真。
(ひとつしかのせれなかったので。) |
183:
野球帰り
[2019-06-04 21:22:06]
ちょうど一か月くらい経って通りがかったので撮ってみた。
もう10階くらいまではいってるのかな・・・? エスリードの方と比べてこっちはあんまり活気がないね。 賃貸に出す購入者が多いのかと邪推してしまう。 |
186:
マンション検討中さん
[2019-06-11 15:45:15]
9階から10階の作業中ですね。
|
187:
マンション検討中さん
[2019-06-11 15:45:58]
|
188:
マンション検討中さん
[2019-06-11 15:47:10]
|
221:
野球帰り
[2019-07-04 21:32:47]
もうちょっとで最上階まで行くくらいかな?
|
227:
マンション検討中さん
[2019-09-29 22:21:05]
こんな感じですね
|
228:
マンション検討中さん
[2019-09-29 22:24:27]
あと少しですね
|
|
235:
マンション検討中さん
[2019-10-03 21:07:57]
ホームページの見取り図では港通り側の向きは北西だけどね?
|
249:
マンション掲示板さん
[2019-10-14 15:34:59]
昨日の登録会終わった後に実際に物件の方角を確認して来ました。ど西北ですわ…。
向こうが言うには土地を購入した段階での坪単価を算出しているので方角で土地の資産価値が変動する事は無いので購入した価格から値下げは無し。って事らしいけど、実際に購入した後に物件を手放したりする場合は方角如何によっては資産価値は大きく変動するからこの回答は有り得ないと思います。 私も動きます。 |
255:
マンション掲示板さん
[2019-10-16 22:14:42]
|
344:
マンション検討中さん
[2019-10-29 13:48:24]
完売したようですね。
|
365:
評判気になるさん
[2019-12-03 09:25:42]
もう中古物件として売りがありますね。。
転売ってやつでしょうか? |
366:
匿名さん
[2019-12-03 09:55:35]
2階45m2の中古マンションが売りに出てますね
よく見ると『賃貸中』になってるので投資用賃貸マンションですね 購入して直ぐに家賃収入が入ってきます 今すぐ自分で住むことはできないですね https://www.homes.co.jp/other/b-1370090000089/ 購入マンション(建物一部)投資用プレサンスロジェドーム前 2階/2019年10月築×角部屋 価格3,480万円 管理費等7,340円 修繕積立金2,930円 交通 阪神なんば線 九条駅 徒歩4分 Osaka Metro長堀鶴見緑地線 ドーム前千代崎駅 徒歩5分 所在地 大阪府大阪市西区千代崎2丁目11 築年月(築年数)2019年10月 ( 築1年 ) 面積(土地面積)45m2 (-) 間取り1LDK 洋室 5.2帖(2階) リビングダイニングキッチン 12.9帖(2階) ポイント2019年10月築、複数路線利用可能な好立地、下階が共用部の角部屋住戸。 築年月(築年数) 2019年10月(築1年) 所在階 / 階数 2階 / 14階建 土地面積 - 専有面積 45m2 バルコニー面積 6.31m2 総戸数 / 建物構造 - / RC(鉄筋コンクリート) 主要採光面 南西 都市計画 市街化区域 地目 宅地 その他費用 自治会費:165円 管理 管理員:日勤、管理形態:全部委託 現況 賃貸中 |
389:
匿名さん
[2019-12-15 00:02:24]
OYO LIFE プレサンスロジェドーム前が営業してるようですね。
インドの有名なOYO HOTELグループの賃貸マンションのOYO LIFEがこのマンションにも出来たみたいね。 投資マンションで購入した方がOYOに貸し出してそれをOYOが一般客へ貸し出す仕組みのようね。 こういうマンスリーマンションみたいなののって現在の民泊規制の法律とか条令では合法っぽいね。 OYOは『最短31日からご契約ができます。また、最長24カ月までご入居できます。』って記載されてるから観光旅行客みたいに数日間で出入りする訳でもないからまだ安全安心かもね。 OYO LIFE #4298 プレサンスロジェドーム前 | 家具家電付き賃貸・光熱水道/WIFI利用可能 https://www.oyolife.co.jp/properties-in-osaka/111924 |
412:
匿名さん
[2020-03-03 14:41:48]
2019年10月に完売して
2019年10月が入居で 2020年2月にキャンセル発生って 時系列がどうも釈然としない。 https://pressance-loger.com/pl-dmm52/ 《公式》プレサンス ロジェ ドーム前|大阪市西区の新築分譲マンション |プレサンスコーポレーション Information 2020.02.29 キャンセル住戸発生 先着順申込受付開始 2019.10.28 お陰さまで好評につき完売御礼 キャンセル待ち受付中 2019.06.11 キャンセル住戸1邸発生 先着順申込受付開始 2019.04.23 お陰さまで好評につき完売御礼 キャンセル待ち受付中 2019.04.10 4月11日(木)AM11:00? 最終分譲開始 先着順申込受付開始 2019.03.07 3月9日(土)AM10:00? 第2期モデルルームグランドオープン 同時先着順申込受付開始 2019.02.21 2月22日(金)AM11:00? 第1期モデルルームグランドオープン 同時登録申込受付開始 2018.06.28 6月30日(土)AM10:00? 事前案内会開催 2018.06.28 「プレサンス ロジェ ドーム前」ホームページを公開、 資料請求受付開始しました。 |
413:
匿名さん
[2020-03-03 14:45:57]
こうやってキャンセルが表に出てくるってことは過去に資料請求した方とか
キャンセル待ちとだった方がみなさん拒否したってことかな? 他のマンションをもう契約してしまったとか消費増税でコロナとかマンション価格が下がると判断したのかも? https://pressance-loger.com/pl-dmm52/ 《公式》プレサンス ロジェ ドーム前|大阪市西区の新築分譲マンション |プレサンスコーポレーション 物件概要 名称 プレサンス ロジェ ドーム前 所在地 大阪市西区千代崎二丁目22番2(地番) 交通 阪神電気鉄道阪神なんば線「ドーム前」駅徒歩4分、阪神電気鉄道阪神なんば線「九条」駅徒歩4分、Osaka Metro長堀鶴見緑地線「ドーム前千代崎」駅徒歩5分、Osaka Metro中央線「九条」駅徒歩6分、JR大阪環状線「大正」駅徒歩13分 地域・地区 商業地域・準防火地域 地目 宅地 敷地面積 572.23㎡(登記簿面積) ※本物件引渡時までに地積更正登記を行い登記簿面積は572.96㎡となります。 572.96㎡(実測面積・売買対象面積・建築確認対象面積) ※敷地面積は小数点第3位以下を切捨てて表示しておりますので、合計面積の端数が合わない場合があります。 建築面積 339.60㎡ 建築延床面積 3,552.22㎡ 容積率 482.30%(法定400%・600%) ※建築基準法第52条第7項により482.64% 建蔽率 59.28%(法定80%) 構造・規模 鉄筋コンクリート造 地上14階建 総戸数 52戸 建築確認番号 第BVJ-OSA18-10-0176号(2018年5月7日) 私道負担 なし 自転車置場 78台(屋外上段ラック式 屋根付31台・屋外下段スライドラック式 屋根付41台・屋外下段3人乗対応スライドラック式 6台) 月額使用料:100円~300円 ミニバイク置場 4台(屋外平面式 屋根付) 月額使用料:1,000円 バイク置場 2台(屋外平面式 屋根付) 月額使用料:2,000円 駐車場 13台[屋外平面式3台・屋内機械式10台(内2台電気自動車用充電コンセント付)] 月額使用料:8,500円~23,000円 分譲後の権利形態 敷地は専有面積持分比率による所有権の共有、建物は区分所有 管理形態 区分所有者全員で管理組合を設立し、管理組合より管理受託者(株式会社合人社計画研究所・株式会社プレサンスコミュニティ)へ委託。 竣工予定 2019年10月下旬 入居予定 2019年11月下旬 事業主(売主) 株式会社プレサンスコーポレーション 販売提携(代理) 株式会社プレサンス住販 設計・監理 株式会社TOKI設計 構造設計 株式会社ティーエムエッチ 施工 南海辰村建設株式会社 管理会社 株式会社合人社計画研究所・株式会社プレサンスコミュニティ キャンセル住戸販売概要 販売戸数 1戸 販売価格(税込) 3,490万円 間取り 2LDK 住居専有面積 56.13㎡ アルコーブ面積 1.53㎡ バルコニー面積 5.85㎡ サービスバルコニー面積 2.67㎡ 管理費(月額) 9,150円(インターネット・Wi-Fi利用料金等含む) 修繕積立金(月額) 3,650円 修繕積立一時基金(引渡時一括払) 364,800円 自治会費(月額) 165円 管理準備金(引渡時一括払) 20,000円 ※住居専有面積・バルコニー面積は、建築確認に基づくものであり、今後変更になる場合がございます。 ※先着順受付につき、ご希望の住戸が成約済みの場合がございます。予めご了承ください。 ※お申込の際は印鑑、申込証拠金10万円(契約時に手付金の一部に充当)、直近2年分の収入証明書(源泉徴収票等)、本人確認資料(運転免許証・健康保険証等)をご持参ください。 情報登録日 2020年2月29日 次回更新予定日 2020年3月26日 |
414:
匿名さん
[2020-03-03 14:54:21]
|
今日も工事してはったんでじっくりとはみれなかったけど。
やっぱり西側のマンションが気になる。
11階建てみたいやからC、Dタイプ(特にD)でその階層くらいまでは目に入ってくるね。
あと南側の15階建てマンションの屋根が無駄に高い...