岩手 ABCハウスで実際建てられた方、情報をお持ちの方、評判などどうですか?
ネットに評判もほとんどのってないのでささいな情報でもいただけたら幸いです。
また、実際建てた方、お値段の程はどのくらいでしたか教えていただければと思います。
[スレ作成日時]2018-07-03 11:44:17
岩手県 ABCハウス どうですか??
23:
匿名さん
[2021-12-03 11:34:25]
|
24:
匿名さん
[2021-12-14 11:19:54]
そこが一番知りたいですよね。最も最近はウッドショックで全国的に値上がりしてるような話も聞きますが。
そこで値上がった分、標準仕様のグレードを上げることで還元してくれるなら嬉しいところです。 特別仕様だと全ての部屋がヨーロッパ漆喰の壁となるということでしょうか。ハイグレードな造作家具も含めると素敵な家になりそうですね。 |
25:
e戸建てファンさん
[2022-01-19 13:06:27]
こちらは建坪いくらくらいが基本なんでしょうか?
わかる方いれば教えて欲しいです。 |
26:
口コミ知りたいさん
[2022-01-29 17:46:15]
>>25 e戸建てファンさん
坪単価についてはやはりほぼ参考にならないものと考えますが(オプションとかありますので)おおよそで70万前後ではないでしょうか。 もちろん注文なのでシンプルにすればそれより下がりますし、あれこれ付ければ高くなると思います。 2500万くらいで普通の家になるイメージかなと思います。我が家は39.8坪で2800万でした。 |
27:
匿名さん
[2022-02-22 10:37:13]
オプションは公式サイトに掲載されている特別仕様がオプションという事ですよね。
内容を見て行くとどれも素敵なものばかりで魅力を感じます。 こちらの特別仕様を全て取り入れると予算はどのくらいの+になるんでしょう。 |
28:
匿名さん
[2022-05-22 10:41:50]
何がオプションで何が標準なのかは時期によっても異なってくる可能性があるので、
思い込まずに何ができて何ができないのかは確認したほうがいいでしょうね。 特に今は建材も値上がっていたりとかもするらしいですから・・・。 でも今年になってから投稿されている方の内容を見てみると ものすごく高すぎるわけではなく、全体的に良心的なようには見受けられます。 |
29:
ABCハウス住人
[2022-06-12 01:46:34]
単価的には坪50万円くらいですかね
我が家は42坪くらいで. 20畳くらいのウッドデッキ、薪ストーブ、木製フェンス、木製物置、外構工事、ウッドブラインドやロールカーテン、カーテン、照明、洗面台造作、エアコン2台など含めて2,400万円くらいでした オール電化です 地盤が緩くて杭打ちは深かったので、その分高めです 我が家はオールフローリング、オール漆喰壁としたので、価格を下げたければ2階などはクロス壁とか単価を下げればいいかと 周りの家と比べて緑が多い外構で、とにかくいいですよ 住み心地は良いですが、断熱性が良すぎて夏も冬も暑いです 大屋根は見栄えはいいですが、屋根裏がないと雨音がうるさいですので、おすすめはしません 天窓なんかも、暑くなるだけで不要かと |
30:
匿名さん
[2022-07-06 09:40:00]
ご予算と住み心地を教えて下さってありがとうございます!
ひとつだけお聞きしますが断熱性が良すぎて夏も冬も暑いとはどういう意味ですか? 断熱性能が高ければ冬は室内が暖かいと思いますが夏はエアコンさえつければ断熱効果で快適になりませんか? |
31:
匿名さん
[2025-01-26 10:27:48]
ABCハウスで家を建てました。モデルハウスと同様にお願いする方法もありましょうが、注文住宅にするなら、具体的に何をどうしたいか社長に提案するくらいまで練ることは大事かと。なお、私はアイシネン吹き付けが魅力に感じて施工をお願いしましたが、私の家にアイシネン吹き付けはしてもらえず、発泡ウレタンを入れてもらっただけになりました。提携業者との関係がどうのとか説明された覚えはあります。そこは期待していたので残念でしたが、住心地は良いですよ。
|
価格の方はは据え置きなのでしょうか?