大和地所レジデンス株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「ヴェレーナシティ千葉ニュータウン中央 ザ・フロントってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 印西市
  5. 中央南
  6. ヴェレーナシティ千葉ニュータウン中央 ザ・フロントってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2020-06-22 21:07:22
 削除依頼 投稿する

ヴェレーナシティ千葉ニュータウン中央 ザ・フロントについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.daiwa-r.co.jp/sp/vc-cnt/

所在地:千葉県印西市中央南二丁目2番2、2番3(地番)
交通:北総線・成田スカイアクセス線「千葉ニュータウン中央」駅徒歩3分
間取:3LDK?4LDK
面積:80.00㎡?101.25㎡
売主:大和地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和地所コミュニティライフ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-06-29 23:17:29

現在の物件
ヴェレーナシティ千葉ニュータウン中央ザ・フロント
ヴェレーナシティ千葉ニュータウン中央ザ・フロント
 
所在地:千葉県印西市中央南二丁目2番2、2番3(地番)
交通:北総鉄道北総線 「千葉ニュータウン中央」駅 徒歩3分
総戸数: 234戸[他にキッズルーム・パーティールーム

ヴェレーナシティ千葉ニュータウン中央 ザ・フロントってどうですか?

1134: 匿名さん 
[2019-08-12 16:31:23]
そこは微妙なとこですけどね。。。
1135: 匿名さん 
[2019-08-12 16:34:19]
>1112
そんな街にGAFAが土地取得するのなぜ?
世界にいくつもないのに。
1136: 匿名さん 
[2019-08-12 16:35:06]
>>1133 匿名さん

見放されてますよ。そうでなかったら、今頃もっと発展してるはずですから。
1137: 匿名さん 
[2019-08-12 16:36:44]
>>1135 匿名さん

物流拠点としてはいいんでしょうね。
土地も安いし、周りに人も居なくてクレームも少ないし。南船橋もこんな感じで倉庫とかどんどん増えてます。
1138: マンション掲示板さん 
[2019-08-12 16:43:19]
>>1136 匿名さん
ま、どうでもいいっす。あなたはどこに住んでるの?
1139: 匿名さん 
[2019-08-12 16:43:47]
>1136
バブル崩壊で一時見放されたけどね。
まあ、時間がたてばわかるでしょ。
みんな生きているかわからないけどね。
1140: 匿名さん 
[2019-08-12 16:45:03]
>1138さん、神奈川じゃないかな
1141: 通りがかりさん 
[2019-08-12 16:49:45]
>>1140 匿名さん
神奈川県民なら許そう。
1142: 匿名さん 
[2019-08-12 16:53:18]
なんで?
1143: 匿名さん 
[2019-08-12 16:57:17]
ああ知ってる。元住民ね
1144: 匿名さん 
[2019-08-12 17:29:43]
>>1132 匿名さん
何となく分かります
1145: マンション検討中さん 
[2019-08-12 19:01:35]
オプションってどんな感じですか?
価格ふくめ知りたいです
1146: 匿名さん 
[2019-08-12 19:24:31]
>1144
賢いんじゃない。うちなんてBMW以外は三台とも軽よ。
軽でもグレード良いやつね。小回りきくし、燃費良いし、
税金安いから。
1147: 匿名さん 
[2019-08-12 19:26:19]
>>1146 匿名さん

軽自動車なんて、走らないし、運転してて面白くないし、ただ乗れたらいいや、って感じでみなさん買ってると思います。
1148: 名無しさん 
[2019-08-12 19:29:03]
>>1146 匿名さん ここのマンションの駐車場に停まってる外車って全部ショボいか古いよね。BMWなんてダサいのしか見たことないな。

1149: マンション掲示板さん 
[2019-08-12 19:50:56]
>>1143 匿名さん
千葉より圧倒的に神奈川の方が格上だからね。
1150: マンション掲示板さん 
[2019-08-12 19:52:57]
>>1148 名無しさん
車の話になってるし、ほんと暇なんだな。

1151: eマンションさん 
[2019-08-12 19:56:15]
>>1147 匿名さん
あっそ。
1152: 匿名さん 
[2019-08-12 20:24:18]
>1148
このマンションの駐車場???
まだ建物もなーんにも出来てないんだが
1153: 口コミ知りたいさん 
[2019-08-12 20:29:11]
>>1152 匿名さん
それなw
1148は既設マンションの住人だろw
まじ暇なのか?
1154: 匿名さん 
[2019-08-12 21:54:29]
意味不明
1155: 通りがかりさん 
[2019-08-12 22:39:23]
>>1154 匿名さん
誰に返信してるのか不明。返信で書いてよ。言わないとダメかな?
1156: 匿名さん 
[2019-08-12 23:02:40]
1154は>1153
1157: 匿名さん 
[2019-08-13 06:02:57]
>>1156 匿名さん
言われなくても、それくらいは自分で考えて出来るようにしましょうね。
1158: 匿名さん 
[2019-08-13 08:40:10]
>>1148 名無しさん
バカすぎだろwwwwwwww
既設住んでてここ買えばよかったって思ってる住人の***の遠吠え。

1159: 匿名さん 
[2019-08-13 08:55:16]
よその住民だけれど、上の書き込み人とはちがうけど
自分もそれはそう思うね。駅から近く、目の前にスーパー
平おき駐車場、無駄のない共用施設、公共施設にちかく
手頃な値段、100平米。今はもっと広いが
子供が独立してるけど広さは気持ちがいいし、間取り見るとウォークインクローゼットが各部屋にあり使いやすく部屋が広く使えていい。新しいものは工夫がそこここにあって羨ましい。あの植栽が見えるルームやオーナーズルームは気持ちがいいだろうね。
1160: 匿名さん 
[2019-08-13 10:55:26]
>>1146 匿名さん
賢い人間は安全性を第一に考える。
あなたがクルマに興味がないことがよくわかる内容のレスだが、そんな人間がなぜドイツ車なんて買ったんだ。
1161: 匿名さん 
[2019-08-13 13:58:53]
>>1160 匿名さん

車なんて乗れればなんだっていいんだろうな。BMもそれなりの安いグレードのやつかな。
1162: 匿名さん 
[2019-08-13 14:05:12]
農家だろ
うち2台は軽トラ
1163: 匿名さん 
[2019-08-13 14:16:53]
車のスレじゃないから迷惑だよ。
あえて言えば。車の用途に応じて使い分けてる。
家族が近所のかいまわりなどは軽でもいいし。
安全性が問題になるような用途のときにはBMWだよ。
ドイツ車だからといって、購入したわけでない。
義妹が買ったのをのせてもらって、まあ、良いかなと選んだだけ。車にあまり愛着はない。結構な頻度で買い換えを繰り返してる。ただプリウスがあまり。。。だったので。
この車もいつまでのることやら。車はいわゆる下駄だから。この返信は不要。ここに迷惑。
1164: 匿名さん 
[2019-08-13 14:26:34]
本当に迷惑だと思っているならこんな中身のない長文書かないわな
1165: 匿名さん 
[2019-08-13 15:59:29]
>>1163 匿名さん

複数台車所有してるなら、このマンションは無理では?
1166: 匿名さん 
[2019-08-13 22:45:40]
>1165さん、よく読めば。もう他所に住んでるけどここのマンションもいいねということでしょう
1167: 匿名さん 
[2019-08-14 07:20:36]
検討者ではないってことか。それならコメントしないでほしいね。
1168: 匿名さん 
[2019-08-14 09:46:19]
そもそもニュータウン地区に自動車4台も停められる家ってあるの?
1169: 匿名さん 
[2019-08-14 10:20:11]
>1167さん、検討板だからね。いいんじゃない。その人が購入者になるかもしれないしね。ところでおたくは検討者?
レス番何番?
1170: 匿名さん 
[2019-08-14 16:46:10]
>>1168 匿名さん
4台は見たことないなぁ。
この辺でBMWと軽3台なら特定されそうだけどね。
1171: マンション検討中さん 
[2019-08-14 17:20:12]
売れ行きはどうなんでしょう?
先着順住居、全然なくなってないみたいですけど。。
1172: 匿名さん 
[2019-08-14 19:49:38]
>1168>1170

何も全部敷地内の駐車場に止めているわけではないよ。
あと上の方で特定されると言っていたのがいるけど、別に問題ないでしょ。非常識な荒らしレスしているわけではなし。
この辺で外車と軽のコラボは多いよ。今日はゆうじん家族と湾岸のホテルランチに行って来た。そういう風に高速走ったり家族で行くときはBMW使って普段の買い物は軽だよ。みんなそんな感じだけどね。
1173: 匿名さん 
[2019-08-14 19:57:31]
>>1172 匿名さん

軽自動車と外車のコラボなんて、そんなやつ少ないよ。そもそも何で軽自動車なんて買うの?
1174: 匿名さん 
[2019-08-14 20:16:47]
軽と言ったってリッターカー並みの値段だけどね。小回りがきいて自分は好きだな
1175: 匿名さん 
[2019-08-14 20:18:20]
>1173
ニュータウン地区を見てみれば。白井からずっと
1176: 名無しさん 
[2019-08-15 08:27:25]
>>1171 マンション検討中さん

私もそれ気になってます。強気の価格設定の為、まだまだ空きがあるような印象を受けます。
1177: 通りがかりさん 
[2019-08-15 08:56:04]
車の話なんて誰も興味がない。暇なのは分かるがよそでやって欲しい。
1178: 匿名さん 
[2019-08-15 09:04:28]
管理費高い
1179: 匿名さん 
[2019-08-15 09:42:45]
>>1174 匿名さん
じゃリッターカーでいいじゃん
1180: 匿名さん 
[2019-08-15 09:44:21]
>>1177 通りがかりさん
>>1169
1181: 匿名さん 
[2019-08-15 13:30:11]
>1171さん
イーストビラの先着順はなくなってますから、イーストビラは完売したんじゃないでしょうか。
あとはウエストビラの未販売物件と先着順8戸ですかね。
1182: 匿名さん 
[2019-08-15 13:35:27]
ここを買う人間が軽を買う感覚とくさしたからじゃない?
今は軽はばかにされる存在じゃないよと言ってると思われる。タワマンのメリットデメリットに眼をつぶるのでなく
、何が良いかと考えているんじゃないかということ。ここは決して軽ではないと思う。
1183: マンション検討中さん 
[2019-08-15 14:45:03]
イーストヴィラは完売と聞きました。
ウエストヴィラだけかと思いますが、先着順住居は変わっている様子ないですし、勢いが落ちてきたのかなと思います。
先日MRへ行った際には、10月までに売り切れると思いますと営業さんから言われましたが、なかなか厳しいのではないでしょうか。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる