ヴェレーナシティ千葉ニュータウン中央 ザ・フロントについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.daiwa-r.co.jp/sp/vc-cnt/
所在地:千葉県印西市中央南二丁目2番2、2番3(地番)
交通:北総線・成田スカイアクセス線「千葉ニュータウン中央」駅徒歩3分
間取:3LDK?4LDK
面積:80.00㎡?101.25㎡
売主:大和地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和地所コミュニティライフ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2018-06-29 23:17:29

- 所在地:千葉県印西市中央南二丁目2番2、2番3(地番)
- 交通:北総鉄道北総線 「千葉ニュータウン中央」駅 徒歩3分
- 総戸数: 234戸[他にキッズルーム・パーティールーム
ヴェレーナシティ千葉ニュータウン中央 ザ・フロントってどうですか?
1460:
匿名さん
[2019-10-30 12:21:55]
|
1461:
名無しさん
[2019-10-30 18:20:47]
あと4戸なら竣工前完売は確実ですね。
|
1462:
匿名
[2019-10-30 19:11:47]
3LDKの広い部屋は2F3Fが残ってる。
5F以下はベルクから部屋が丸見えなのがネックだね。 ガーデンゲートやセンティスに住んでる人はこの圧巻なマンションの横を通って帰るわけで、もう少し待ってここ買えばよかったって思ってる人が多そう。 |
1463:
匿名さん
[2019-10-30 19:28:48]
Belcから部屋が丸見えになるはずないじゃない。こっちむきにBelcから見えるようなもの作らないよ。
それは併設して作るものだから考えている |
1464:
匿名
[2019-10-30 19:31:42]
|
1465:
匿名さん
[2019-10-31 07:49:46]
メールボックスがイースト側にしかないんだね。
イーストとウェストで1つのマンションだから仕方ないんだろうけど、ウェスト側の人って少し不便じゃないのかな? |
1466:
匿名さん
[2019-10-31 09:05:43]
|
1467:
匿名さん
[2019-10-31 21:27:08]
ホント。駐車場は共用部なんだから不公平が生じたらダメでしょ。
入れ替え制の要望だすわ。 |
1468:
マンション検討中さん
[2019-10-31 22:35:05]
駐車場は無料ですよ。
管理費に差をつけろってことですか? そしたら一階の人はエレベーター基本は使わないから安くしないといけないですね。そういう細かい差異まで責任持てるならば総会で提案すれば良いんじゃないですか。頑張ってください。 |
1469:
匿名さん
[2019-10-31 23:33:08]
>>1468 マンション検討中さん
遠い近い関係なく駐車場は無料だから不公平だって言ってるんだよ。 駐車場無料だけど管理費に差をつける? 細かい差異まで責任持つ? なんか、変なこと言う人だなー。 入れ替えしたくない住民の人かね。 まあ、定期的な駐車場の入れ替えは珍しいことじゃないからね。不可能じゃないってこと。 |
|
1470:
匿名さん
[2019-11-01 08:07:57]
駐車場の入れ替えなんてめんどくさいな
|
1471:
匿名さん
[2019-11-01 08:38:11]
|
1472:
口コミ知りたいさん
[2019-11-01 08:59:07]
|
1473:
匿名さん
[2019-11-01 09:14:02]
|
1474:
eマンションさん
[2019-11-01 11:02:16]
|
1475:
名無しさん
[2019-11-01 14:18:55]
駐車場はエントランスがイースト側、ウエスト側あるからどっちの住戸なのかによっても遠い近いはあるだろうなー。
それと、駐車場が北と南で分かれたこともあって、駐車場の距離は上手く分散された感があるね。 個人的には建物は北側に寄せてほしかったけど。 そもそもここはイースト側とウエスト側とでは利便性に結構差が出る気が。 エレベーターはイースト側に2基、ウエスト側に1基だし、メールボックスはイースト側のみ。 電車を利用する場合、駅は東側なのでイースト側のほうが近いし。 東西に長いマンションだからなー。 利便性マイナスな分、ウエスト側はイースト側より少し安かったりしたのかね? |
1476:
匿名さん
[2019-11-01 15:27:52]
|
1477:
名無しさん
[2019-11-01 18:07:29]
|
1478:
匿名さん
[2019-11-01 18:32:02]
災害とかで駐車場の補修等が必要になったとき、自動車持ってない人も費用負担が生じることになるんだけど、それも公平なのかね
|
1479:
匿名さん
[2019-11-01 20:47:43]
|
イーストかウェストかによって、どこが外れなのかは一概には言えないが、エントランスからの距離はそれぞれなのに、同じ負担額ってのは不公平だと思う。