かわさき住宅で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
価格・坪単価、値引きの話題も歓迎です。荒らしや誹謗中傷はスルー&通報でお願いします。
[スレ作成日時]2018-06-29 12:18:20
青森県青森市のかわさき住宅って評判どうですか?
1:
匿名さん
[2018-08-15 16:43:11]
|
2:
匿名さん
[2018-08-24 09:40:19]
それって何年位持つものなのでしょうね。二十年あれば良いところ?
ある程度の時期が過ぎれば丸ごと交換となるでしょうし、その時はそれなりの費用が掛かりますよね。 こういうのってトントンになれば良いとは思いますが。 今年の夏は本当に暑かったのでエアコンがなくても室内の体感温度24度というのは興味深いです。 ここで建てた家だとどの位設置率があるのでしょうね。 |
3:
匿名さん
[2018-09-19 11:29:39]
体感温度を決める5割は壁天井からなので、ヒートポンプを利用し、室内の空気を循環させて、室内温度を調節していくという構造なのかな?
室外機は家の横に取り付けるようです。 ちなみに、電化製品は10年程度で大体劣化、故障してくると考えると、10年位で劣化、故障してくるという計算になります。 20年持てばいい方なのかな? 室外機やピートポンプ等の交換や修理はどのくらいの価格でできるのでしょうか? |
4:
匿名さん
[2018-11-21 22:33:41]
標準仕様で乗っかっているものが、結構良いものが多いと思いました。型番まで見ないと詳しいことははっきりとは言いにくいけれど、
ふつうだったら本体の標準装備に入らないでしょ?みたいなものも含まれています。 もしかしたら、一見本体価格が高いように見えてしまう可能性もありますが、それらが乗っていると思うとそうでもないかもしれません。 |
5:
匿名さん
[2018-12-20 10:38:20]
照明、カーテン、網戸、食器棚、エコキュート、外部水道すべて標準装備で、購入側としては標準装備が多い方が助かりますよね
床暖房と2階のエアコンも標準装備でついてくるのでしょうか? 床暖房はヒートポンプになっているので、低い光熱費で暖かさが持続できるなら、光熱費を抑えられていいですね。 特に寒い地域は床暖房は足元から暖かく助かると思います。 |
6:
匿名さん
[2019-02-19 13:17:03]
1階はヒートポンプ床暖房、2階は寒冷地仕様のエアコンが入っています。
寒冷地仕様のエアコンって、このあたりだと当たり前に入れていないとっていうものですが、きちんと実情にそって入れているのは良心的と言えるでしょう。 建物自体は、どうなんでしょうか。基本企画住宅なので、作る方としても慣れているものを作っていく形になるのでは?と思っております。 |
7:
匿名さん
[2019-03-13 16:08:36]
標準できちんといろんなものが入っているのは良い点です
あとは家の構造そのもの。 その点はどうなのでしょうか。断熱材などはどういったものを使っているのかなど 教えてもらえるのですよね? やはり断熱第一、気密も大切ですから その点も突き詰めていくと、どの季節も快適に暮らしていけると思います。 |
8:
e戸建てファンさん
[2019-04-14 22:17:03]
|
9:
e戸建てファンさん
[2019-04-14 22:25:56]
>>7 匿名さん
今、資料見たり展示場行ったり説明受けたりしてるのですが、家の構造計算の話、断熱のしくみ等きちんと教えていただきました。家も今度建築中の現場を見に行く予定です。親切に対応してくれました! 標準装備のものも、各部屋にグレードの高い寒冷地エアコンや、キッチンも某メーカーの、古いメーカーのを自社オリジナルにしてるとかではなく、パナソニックだそうです。取り扱いの品番も聞けば教えてくれるそうですよ。私も最近知ったメーカーですが、広告宣伝費もコスト削減のために控えているようです。柱などの厚さとかも比較してみると、他社よりも厚いし丈夫で今のところ好感触でした。色々勉強中ですがそこの会社さんで建てたいなと思っています。 |
これって太陽光発電で発電する、というわけではなく、光冷暖ラジエーターと、屋外の熱交換システムとヒートポンプを組み合わせて動かすらしい。
光熱費として考えると、エアコンと比べてどうなんでしょう。
最近のエアコンは電気代かかりにくいエコタイプばかりだからなぁ