野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ東雲キャナルマークスについて」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 東雲
  6. プラウドシティ東雲キャナルマークスについて
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2024-12-12 06:34:06
 削除依頼 投稿する

プラウドシティ東雲キャナルマークスってどうですか。
湾岸都心「豊洲・東雲エリア」の大規模ですね。オーバル形状で充実した共用空間があるそうです。
周辺の環境や治安、利便性など、色々と意見を交換したいと思っています。よろしくお願いします。

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/pc-scm/

所在地:東京都江東区東雲一丁目14番3(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩10分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩15分
間取:2LDK~4LDK
面積:62.12平米~128.92平米
総戸数:472戸
構造・規模:鉄筋コンクリート 地上15階
売主:野村不動産
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ
建物竣工時期 2020年1月下旬 (予定)
入居時期 2020年3月下旬 (予定)

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
プラウドシティ東雲MR訪問記1 -オーバル型は珍しい
https://www.sumu-log.com/archives/12578/
プラウドシティ東雲キャナルマークスMRに行ってみた回
https://www.sumu-log.com/archives/12630/
プラウドシティ東雲MR訪問記2 -モデルルームは誰のため?
https://www.sumu-log.com/archives/12707/
プラウドシティ東雲MR訪問記3 -管理費等と総評
https://www.sumu-log.com/archives/12816/
【モデルルーム訪問】プラウドシティ東雲キャナルマークス(東京都江東区
https://www.sumu-log.com/archives/18626/

[スレ作成日時]2018-06-28 14:30:45

現在の物件
プラウドシティ東雲キャナルマークス
プラウドシティ東雲キャナルマークス
 
所在地:東京都江東区東雲一丁目14番3(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩10分
総戸数: 472戸

プラウドシティ東雲キャナルマークスについて

4586: マンション検討中さん 
[2019-10-13 11:26:08]
フロントコートもパンダ部屋なし。。
強気だな野村さん。
4587: マンション検討中さん 
[2019-10-13 15:26:46]
足場も一部取れてきてますね
足場も一部取れてきてますね
4588: マンション掲示板さん 
[2019-10-13 22:26:07]
>>4587 マンション検討中さん

いい感じですね。やっぱり日当たりを考えるとフロントコートかな?イオンビューだけど、
4589: 匿名さん 
[2019-10-13 22:32:08]
>>4587 マンション検討中さん

フロントコートいいですね!
4590: マンション検討中さん 
[2019-10-14 03:01:58]
イケてる団地感半端ないすねー
4591: マンション検討中さん 
[2019-10-14 04:25:09]
やっばりもう少し色を攻めて欲しかった
ちょっと地味
4592: 匿名さん 
[2019-10-14 13:06:46]
>>4591 マンション検討中さん
同意です。建物のつなぎ目のところが白くなった時にマジで?と思いました。
エントランスや庭に特徴だして欲しいです。
4593: 通りがかりさん 
[2019-10-14 15:18:22]
>>4580 匿名さん
千葉、武蔵小杉どちらも台風被害が酷かったみたいだね。特に武蔵小杉は今後台風が首都圏に近づく度に話題に上がりそうだし、風評被害あるだろうな。

ここも運河あるから他人事ではないけどさ。
4594: マンション検討中さん 
[2019-10-14 20:25:14]
東雲は台風19号の影響はあったのでしょうか?
東雲は台風19号の影響はあったのでしょう...
4595: マンション検討中さん 
[2019-10-14 21:49:12]
武蔵小杉週明半額以下かもしれない。
武蔵小杉週明半額以下かもしれない。
4596: 通りがかりさん 
[2019-10-14 23:19:02]
>>4594 マンション検討中さん
豊洲東雲地区、特に影響なしです。
4597: マンション検討中さん 
[2019-10-14 23:35:49]
これで台風、雨の被害はある程度担保取れました。
地震による被害はどうなのかは気になりますが、まあ東雲がだめな時は他のエリアもだめなんでしょうけど。
4598: 匿名 
[2019-10-14 23:57:53]
>>4595 マンション検討中さん
ここのスレの人、他地区を下に見る傾向にあるね。性格ねじ曲がってますよ。
4599: マンション検討中さん 
[2019-10-15 00:21:26]
>>4598 匿名さん
それは仕方ないですよ
このスレはプラウドシティ東雲を検討する人達の集まりなので
あと他のスレも見てきましたが同じような状況でしたのでこのスレ特有のものではないかと
4600: 湾岸ランナー 
[2019-10-15 06:15:13]
>>4594 マンション検討中さん
契約者版にも少しコメントのってましたよ。
4601: マンション検討中さん 
[2019-10-15 21:32:48]
うんこ溢れたとこには住みたくないし反応は妥当でしょ
4602: 口コミ知りたいさん 
[2019-10-17 13:07:38]
今回の台風で東雲水門のガッツに惚れ惚れしました。門の上に書いてあるスローガンは伊達じゃないですね。前からちょくちょく足は運んで検討していたのですが、今回の件で優先度上がりましたね。
4603: マンション検討中さん 
[2019-10-17 13:09:00]
>>4602 口コミ知りたいさん
東雲最強説!
4604: 口コミ知りたいさん 
[2019-10-17 15:08:51]
>>4602 口コミ知りたいさん
東京都の職員さんが、今回は徹夜で招集されて東雲含めた東京都の水門を管理されていました。そういう意味では常に目があるのは安心ともいえますね。
4605: 匿名さん 
[2019-10-17 15:29:11]
4606: 周辺住民さん 
[2019-10-17 17:16:04]
今回城東は、そんなに降ってないよ。
自分も降るかと構えてたけど、台風の雲のちょうど切れ目に入った状態で台風が北上、西側の山沿いに降る結果となった。
降るときはまだまだ降るから、食料、水、簡易トイレの用意を忘れず。
4607: マンコミュファンさん 
[2019-10-18 08:44:27]
日が短くなる前にガーデンコートを売り切ったのは野村の戦略通り。
フロントコートは日照の問題ないから人気です、
みたいなセールスするのかな?
4608: マンション検討中さん 
[2019-10-18 13:58:08]
ガーデンの最後の数部屋は値下げせずに売れたのでしょうか
買い手としたら残った部屋よりフロントコートの部屋買いたいと思わなかったのか個人的にきになります。
4609: 検討板ユーザー 
[2019-10-18 15:42:50]
>>4608 マンション検討中さん
なるほど、そしたらもしかしたら棟毎の派閥とかできちゃったりするんですかね。
あの子は、フロントコート中だから遊んじゃダメ!とか
4610: 周辺住民さん 
[2019-10-18 16:16:37]
現地見てみるとわかりますけど、フロントコートの一部はパチンコ屋から丸見えだし、そうじゃなくても道路が近くてちょっとやだなーって思っちゃったな自分は。高層階ならそこまで気にならないでしょうが。フロントコート>ガーデンコートになるのは端っこの方の部屋同士で比較した場合くらいじゃないですか?真ん中の方ならガーデン低層でも自己日影かからないし。
4611: マンション検討中さん 
[2019-10-18 16:28:05]
>>4610 周辺住民さん
どっちコートが良いかは住んでみるまでわかりません!
4612: 口コミ知りたいさん 
[2019-10-18 19:15:28]
各コートそれぞれ長所も短所もありますよね。
フロントコートはエントランスの上にあるからすぐに部屋に行くことができます。メールボックスなども近いです。道幅は広いので日当たりも良いのかもしれません。
ホントこればっかりは人それぞれ。

派閥?そんなのできるんですか?今住んでるマンションも●●コートの様に別れてますが派閥なんて無いですよ。
4613: 匿名さん 
[2019-10-18 19:18:35]
>>4611 マンション検討中さん

ガーデンコートの高層階が良さそう
4614: マンコミュファンさん 
[2019-10-19 16:40:48]
ガーデンコートの高層階高いよね。
なんで8000万以上払って、東雲?
4615: マンコミュファンさん 
[2019-10-19 19:34:11]
ヘリコプターからの上空写真
ヘリコプターからの上空写真
4617: 匿名さん 
[2019-10-20 01:30:11]
[No.4616と本レスを、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
4618: 口コミ知りたいさん 
[2019-10-20 07:13:14]
>>4615 マンコミュファンさん
上空から見ても、一際目立ちますね!位置関係もわかりやすく投稿ありがとうございます!!
4619: 匿名さん 
[2019-10-20 07:21:27]
予想してたよりエッジの効いたデザイン。かなりいいかも。運河越しに見るとカッコいい。
4620: 検討板ユーザーさん 
[2019-10-20 21:59:48]
>>4615 マンコミュファンさん
周りの雰囲気の素晴らしさが分かります。
ただ、四方塞がれてるとやっぱり刑務所感というか圧迫感がありますよね…
4621: 匿名さん 
[2019-10-20 22:00:35]
>>4620 検討板ユーザーさん
煽りとかではなく、この写真のどこを見て素晴らしいと感じるのでしょうか?

感性の違いなのかなぁ
4622: 口コミ知りたいさん 
[2019-10-20 22:09:48]
>>4621 匿名さん
でしょ。人それぞれ。ただそれだけのこと。わざわざ投稿するのもおかしい。
4623: 匿名さん 
[2019-10-20 23:09:12]
第4期1次は34戸売れたのか
順調に売れていますね
4624: 匿名希望 
[2019-10-21 20:32:21]
>>4620 検討板ユーザーさん
豊洲内にも同じようにマンションの中央に中庭を配置して四方に住戸があるマンションがありますが、未だ人気です。住人の方も気に入ってると聞きます。今時このエリアで住人専用の中庭配置の新築低層マンションは逆に貴重だと思いますけどねぇ。
4625: マンション検討中さん 
[2019-10-21 20:48:34]
私は36歳でタワマンに住んでますが、年収800しかありません。しかし貯金は4000万あります。
ここ買えますか?
4626: 匿名さん 
[2019-10-21 21:01:15]
>>4625 マンション検討中さん
余裕で買えると思うけど、貯金をどうしたいかじゃない?
4627: マンション検討中さん 
[2019-10-21 21:44:36]
ガーデンとカフェの仕上がりが楽しみです。写真を見ると結構良さそう。パン屋が入るのも気になります。
4628: マンション検討中さん 
[2019-10-21 22:30:12]
マンションマニアでキャナルマークスの記事アップされました。
4629: 匿名さん 
[2019-10-21 23:38:45]
>>4625 マンション検討中さん

余裕過ぎわろた
4630: 匿名さん 
[2019-10-21 23:57:37]
>>4629 匿名さん
2000万円を頭金にすれば余裕しょ
4631: 匿名さん 
[2019-10-22 02:35:07]
>>4625 マンション検討中さん
そんな貯めれて、年収もまあまああるのにそんなリテラシーなの草
4632: マンション検討中さん 
[2019-10-22 03:11:52]
>>4629 匿名さん
8500位の物件だと頭金2000万払っても6500万も借金が残るのですが、皆さま一馬力で同じような感じなのですか?
4633: マンション検討中さん 
[2019-10-22 03:15:20]
>>4626 匿名さん
ありがとうございます。
買えても返済生活で苦しくなる気がするのですが。。
まだ子供もいませんし
4634: マンション検討中さん 
[2019-10-22 16:25:34]
>>4633 マンション検討中さん

結局大丈夫だと思うかは本人の判断次第かと。
難しいと思えばそれまでです。
5000万くらいのローンなら同レベルの分譲賃貸で住むよりお得だと思いますけどね。
4635: マンション検討中さん 
[2019-10-23 00:22:02]
ここ庭が思いのほか大きくないのと、いつも目にする住人ばかりだと寛げなく結局外を散歩しそうな気がしますがどうなのでしょう。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる