野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ東雲キャナルマークスについて」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 東雲
  6. プラウドシティ東雲キャナルマークスについて
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2024-12-12 06:34:06
 削除依頼 投稿する

プラウドシティ東雲キャナルマークスってどうですか。
湾岸都心「豊洲・東雲エリア」の大規模ですね。オーバル形状で充実した共用空間があるそうです。
周辺の環境や治安、利便性など、色々と意見を交換したいと思っています。よろしくお願いします。

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/pc-scm/

所在地:東京都江東区東雲一丁目14番3(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩10分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩15分
間取:2LDK~4LDK
面積:62.12平米~128.92平米
総戸数:472戸
構造・規模:鉄筋コンクリート 地上15階
売主:野村不動産
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ
建物竣工時期 2020年1月下旬 (予定)
入居時期 2020年3月下旬 (予定)

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
プラウドシティ東雲MR訪問記1 -オーバル型は珍しい
https://www.sumu-log.com/archives/12578/
プラウドシティ東雲キャナルマークスMRに行ってみた回
https://www.sumu-log.com/archives/12630/
プラウドシティ東雲MR訪問記2 -モデルルームは誰のため?
https://www.sumu-log.com/archives/12707/
プラウドシティ東雲MR訪問記3 -管理費等と総評
https://www.sumu-log.com/archives/12816/
【モデルルーム訪問】プラウドシティ東雲キャナルマークス(東京都江東区
https://www.sumu-log.com/archives/18626/

[スレ作成日時]2018-06-28 14:30:45

現在の物件
プラウドシティ東雲キャナルマークス
プラウドシティ東雲キャナルマークス
 
所在地:東京都江東区東雲一丁目14番3(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩10分
総戸数: 472戸

プラウドシティ東雲キャナルマークスについて

2034: 匿名さん 
[2018-09-29 20:45:24]
>>2032 匿名さん
東雲のスレで東雲がいいって言ってんじゃね?
これって冷やかしなのかよ?
2035: 匿名さん 
[2018-09-29 20:47:35]
>>2033 通りがかりさん
越中島だって、別に東京や丸の内アクセス考えるとあちらほ方がいい人も多い。
しかも坪270万円くらいから300くらいの部屋も結構あったから売れている。
2036: 通りがかりさん 
[2018-09-29 21:02:22]
>>2035 匿名さん
住民だっていってんだろ!
そんなこと住民に偉そうに言うな
こっちは越中島に40年住んでて意見を言っただけだぞ。
おまえはどアホだな。
2037: 匿名さん 
[2018-09-29 21:06:36]
>>2027 匿名さん
同じ値段なら、開発地,期待値的に有明の東京ベイの方がいいかも?
2038: マンション検討中さん 
[2018-09-29 21:08:41]
ここの庭は、住人以外も入れるの?
2039: 匿名さん 
[2018-09-29 21:12:17]
>>2038 マンション検討中さん
どうですかね?多分入れないと思います。
2040: 匿名さん 
[2018-09-29 21:21:33]
>>2039 匿名さん
普通入れませんね。ただ入場料取れば金の成るよい設備にはなりそうですね笑
2041: 匿名さん 
[2018-09-29 21:23:39]
>>2038 マンション検討中さん
中庭だよ…普通に考えようよ、、
ふぅー。。
2042: マンション検討中さん 
[2018-09-29 21:35:13]
>>2041 匿名さん
ふぅ。
アホな奴もいるので
気にしたらおまえがアホだな?
2043: 匿名さん 
[2018-09-29 22:38:51]
>>2037 匿名さん
買える人はね。買えない人は此処とかプレミストみたいな板マンで検討購入。

2044: 匿名さん 
[2018-09-30 00:59:57]
2045: 匿名さん 
[2018-09-30 01:21:58]
>>2044 匿名さん
23区内で乗車率ワースト1だけど、何がいいの?
混雑してないから?
2046: 匿名さん 
[2018-09-30 04:19:06]
東雲のほうが暮らしやすそう。
我が家はプレミストに決まりそうですが、東雲のほうが今は住みやすそうですね。ほぼ、豊洲ですし。
2047: 匿名さん 
[2018-09-30 06:28:28]
豊洲物件のスレでは「ほぼ中央区」と書かれる事がある。
似て非なる物。東雲は豊洲にはなれない。
2048: 匿名さん 
[2018-09-30 06:39:12]
実質的に豊洲だしね。
平日は結局豊洲駅使って通勤し、休日はららぽーとに家族でお出かけでしょう。
2049: 匿名さん 
[2018-09-30 06:50:27]
カニカマを実質的に蟹と思い込むのと同じですな。
2050: 匿名さん 
[2018-09-30 08:29:03]
>>2045 匿名さん
日本一早くスポニチが読める
2051: マンション比較中さん 
[2018-09-30 10:08:11]
>>2049 匿名さん
それは某クレヴィアね。
ここは正々堂々と東雲を名乗ってますから、カニカマではありませんね。

2052: 匿名さん 
[2018-09-30 10:23:05]
クレヴィア豊洲の中古とプラウドシティ東雲ではどちらが資産性高いですか?
https://www.nomu.com/mansion/id/EC3U9002/
2053: マンコミュファンさん 
[2018-09-30 10:41:50]
プラウドに決まってるでしょ!

売主の信用力、満足度ランキング1位の管理会社、グループに仲介会社を持つ、総合不動産会社の人野村ブランド。

値段に気が行き過ぎて、皆さん判断能力だいぶ鈍ってますね。
2054: 匿名さん 
[2018-09-30 10:54:22]
プラウドシティ東雲の12階、南向き、3LDKは6,180万(坪300万)で買えますか?
2055: 匿名さん 
[2018-09-30 10:56:23]
クレビアって、ディスポーザーすら省略されてたぞ。
全然グレードが違う。
2056: 匿名さん 
[2018-09-30 10:57:08]
>>2054 匿名さん

坪単価350万円くらいは無いとまともな部屋は買えないよ。。。

千葉へ行きなされ。
2057: 匿名さん 
[2018-09-30 11:08:40]
クレヴィア豊洲はディスポーザー付いてますよ。
2058: マンション検討中さん 
[2018-09-30 11:34:46]
ここのパンダ部屋はどのくらいから出て来るのかな?
あと高い高いと言われているものの、予定価格はから実際の販売価格は全体的に値下げするでしょうね。
2059: 匿名さん 
[2018-09-30 12:29:58]
>>2058 マンション検討中さん
遊戯店側の低層は少し調整ある様な事を言ってましたね。それ以外はあまり調整なさそうでしたよ。結構強気な印象でした。
2060: 匿名さん 
[2018-09-30 12:45:30]
強気でもプラウドは売れますよね。ブランドバリューがあるんでしょう。
2061: 匿名さん 
[2018-09-30 13:23:01]
まぁ、価格が坪350万円前後として、2LDKの56平米でも6000万円台、3LDKの72平米で7000万円台なら、有明のダイワより、高いですね。
販売時期、竣工時期も同じなので隣のエリア同士やはり競争しちゃいますね。
2062: 検討板ユーザーさん 
[2018-09-30 13:32:36]
よく350万という人いるけど、今の予定価格でも平均350はいってないよね。330から少し上ぐらいでしょう。
2063: 匿名さん 
[2018-09-30 13:48:39]
>>2062 検討板ユーザーさん
今出てる部屋で均すと340−350万辺りです。

https://mobile.twitter.com/mansionmania/status/1041613676548055040
2064: 匿名さん 
[2018-09-30 13:49:57]
>>2061 匿名さん
越中島も有りますよ
2065: 匿名さん 
[2018-09-30 14:42:33]
>>2063 匿名さん

まあ、まだまだ安いほうだよね。
中古の値上がりが始まった。
2066: 検討板ユーザーさん 
[2018-09-30 14:46:02]
>>2063 匿名さん
それは今価格が出てる部屋が中〜高層だけだからじゃない?
低層を含めれば340切ってくるでしょう。
正式価格はさらに下げそうだしね。

2067: 匿名さん 
[2018-09-30 14:50:18]
>>2064 匿名さん
越中島は、坪260~320万円。
てかもう完売では?
2068: 匿名さん 
[2018-09-30 14:51:57]
越中島つーのは、プラウド越中島てことだよね?

他にもどんどんマンション出来るような感じらしいけど。
また越中島に出来るかも。
2069: 匿名さん 
[2018-09-30 15:25:12]
次の越中島は450超えるんじゃないかな。
東雲でさえ、350超えてきてるのに。
2070: 匿名さん 
[2018-09-30 15:28:21]
グランドシップは資本もあるし、広告もメトロに出して、集客ばんばん。
本日もかなり駐車場入ってました、123より好調だろうなと。
2071: マンション検討中さん 
[2018-09-30 15:49:50]
越中島は駅前は辛気くさいし、発展の余地もないからパス。スーパーの類も近所にないし。比較的安価な値付けなのはそういうことでしょ。
有楽町よりの丸の内勤務でスーパーとか使わないニッチ層しかハマらない。廊下が生協のスチロール箱だらけになりそうで絶対に買いたくないわ。
2072: 匿名さん 
[2018-09-30 15:57:07]
>>2070 匿名さん

残念ながら国策なので、パチンコは潰れますよ。

ここは値上がりするから、良いのでは?
残念ながら国策なので、パチンコは潰れます...
2073: 匿名さん 
[2018-09-30 16:23:40]
>>2069 匿名さん

東雲は最終的には平均320-330ぐらいに落ち着くと思うよ。
2074: 匿名さん 
[2018-09-30 16:42:07]
>>2071 マンション検討中さん
はぁ…本当ケチばっか付けたがるんだな。。
で、此処は高くてパチンコ隣だから嫌とか?良い加減にしなよ。全ては価格に反映されてるという事だよ。
2075: 匿名さん 
[2018-09-30 16:52:08]
プラウドシティ東雲の西側はパチンコ屋みたいだけど。
東側みたけど、東も新聞社の前にあるオフィスビル12階程度のビルのが、近接してますね。
距離は外周り通路を挟む程度と思われる。
2076: 匿名さん 
[2018-09-30 16:56:14]
>>2075 匿名さん
確かに。
mapで観てもそーみてぇやなぁ

2077: 匿名さん 
[2018-09-30 17:06:53]
周辺施設や価格に文句ばかり言う人は、越中島とか住吉に行けよ。その方がお似合いだぞw
2078: 匿名さん 
[2018-09-30 17:22:23]
>>2073 匿名さん

どうでしょうね。
今からオリンピックに向けて値上がりしていくと予想しています。
380くらいかなあ
2079: 匿名さん 
[2018-09-30 17:30:03]
>>2077 匿名さん
プラウド越中島は、坪270万円台~あるみたいですか?
2080: 匿名さん 
[2018-09-30 17:33:30]
>>2079 匿名さん

次の越中島は坪単価400超えるらしいぞ
2081: 匿名さん 
[2018-09-30 17:38:37]
>>2080 匿名さん
だったら、中央区晴海か、勝どきのマンションが買えますね。
2082: 匿名さん 
[2018-09-30 17:44:22]
豊洲含めて江東区内に長く住んでるものです。ここ数年で発展したので湾岸区域は高騰していますが、昔から住んでる人も沢山いるため、東雲地域や豊洲のビバホーム辺りは下町の雰囲気のままです。キレイな場所もあるけど、そんなキレイでもないです。セレブっぽいのと庶民的なのが混ざった感じ。住み始めると感じるかと思います。住吉も清澄白河もオシャレで味わい深い雰囲気です。どこも高いエリアですよ。緑が多くて、江東区はどこでも住みやすいです。新しさと古さが混ざってるのが江東区です。かっこいいステイタスを求める方は、中央区の方がいいかと思います。
2083: 匿名さん 
[2018-09-30 17:44:28]
プラウド越中島はほとんど部屋が残っていなかったから選択肢に入らないかな。東雲はこれから売出しだから、駅から多少遠いけど、こっちを買うと思います。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる