プラウドシティ東雲キャナルマークスってどうですか。
湾岸都心「豊洲・東雲エリア」の大規模ですね。オーバル形状で充実した共用空間があるそうです。
周辺の環境や治安、利便性など、色々と意見を交換したいと思っています。よろしくお願いします。
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/pc-scm/
所在地:東京都江東区東雲一丁目14番3(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩10分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩15分
間取:2LDK~4LDK
面積:62.12平米~128.92平米
総戸数:472戸
構造・規模:鉄筋コンクリート 地上15階
売主:野村不動産
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ
建物竣工時期 2020年1月下旬 (予定)
入居時期 2020年3月下旬 (予定)
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
プラウドシティ東雲MR訪問記1 -オーバル型は珍しい
https://www.sumu-log.com/archives/12578/
プラウドシティ東雲キャナルマークスMRに行ってみた回
https://www.sumu-log.com/archives/12630/
プラウドシティ東雲MR訪問記2 -モデルルームは誰のため?
https://www.sumu-log.com/archives/12707/
プラウドシティ東雲MR訪問記3 -管理費等と総評
https://www.sumu-log.com/archives/12816/
【モデルルーム訪問】プラウドシティ東雲キャナルマークス(東京都江東区)
https://www.sumu-log.com/archives/18626/
[スレ作成日時]2018-06-28 14:30:45
プラウドシティ東雲キャナルマークスについて
161:
匿名さん
[2018-08-28 16:32:02]
|
162:
匿名さん
[2018-08-28 17:45:56]
|
163:
匿名さん
[2018-08-29 14:36:29]
お互いワザと言ってるんだろうけど、ちょうど間をとって325くらいだよ
|
164:
匿名さん
[2018-08-30 02:42:20]
スミフ有明でなくて、ガチンコで競合するのはダイワ有明でないかい?
|
165:
通りがかりさん
[2018-08-30 11:35:11]
|
166:
匿名さん
[2018-08-30 13:35:53]
|
167:
匿名さん
[2018-08-30 22:34:49]
何となく、有明も東雲も大量に売れ残る気がするけどね
|
168:
匿名さん
[2018-08-31 00:29:13]
豊洲東急が400だから325でも十分安いよね?
|
169:
検討板ユーザーさん
[2018-08-31 01:50:27]
キャナルコートの中古が坪240も出せば条件の良い部屋があるので迷うのと、タワーでなく板状ということなら豊洲の長谷工3兄弟を、坪240くらいで買ってリフォームに300万ほどかけたほうが良いと思うんですよ。
でも嫁は新築が良いっていうから、もうこことか越中島とか有明なんですよ。 |
170:
検討板ユーザーさん
[2018-08-31 07:32:46]
昨年のクレビィア東雲が133戸の販売で、坪280~300で随分苦戦して竣工後まで売れ残ってたみたいですけど。同マンションで中古で出されてるのも売れ残ってますね。
プラウドシティ東雲は、大型パチンコ店の真横のマンションで、坪300越えるような高値だと売りさばけないのでは? 竣工後まで売れ残るなら、値崩れして安くなったりして? 非公開だろうけど。 |
|
171:
匿名さん
[2018-08-31 08:50:18]
越中島は坪300でも完売間近なのは、門前仲町が使えるのが違いになっているのかもしれませんね。東雲がいくらでくるか楽しみですね。
|
172:
匿名さん
[2018-08-31 09:51:54]
|
173:
マンション住民さん
[2018-08-31 12:22:50]
先行予約のオペレーター、対応悪すぎ。すごく不愉快。
|
174:
匿名さん
[2018-08-31 12:28:05]
>>173 マンション住民さん
でも、もし顔可愛くてスタイル良かったらちょっとは許せちゃうんでしょ? 対応の不満をこんな所で吐き出すよりも、その程度の細かい事はそうやって脳内変換しちゃった方が人生楽ですよ。 |
175:
匿名さん
[2018-08-31 17:06:56]
野村不動産、唯一減収減益。
元凶は分譲マンション。利益大幅減。 |
176:
マンション検討中さん
[2018-08-31 17:33:10]
|
177:
匿名さん
[2018-09-01 22:05:08]
大規模マンションだとありがちなデザインだろうなと思っていたら、
マンションの外観デザインがとても個性的。 周辺から、かなり目立ちそうだなと思います。 共有施設も充実しているようで、すべてにおいてイマドキな感じがしました。 |
178:
匿名さん
[2018-09-01 22:16:43]
オーバル外壁デザイン凝ると修繕積み立て金や管理費かかりそう。
|
179:
匿名さん
[2018-09-01 22:28:47]
それ以前に室内が変形して住みにくくなりそう。
ブリリアシティ横浜磯子みたいにゃ。 |
180:
マンション検討中さん
[2018-09-02 13:23:16]
|
野村は噂通り350で出すのか、だとすれば相場先取り価格だからリスク高い