プラウドシティ東雲キャナルマークスってどうですか。
湾岸都心「豊洲・東雲エリア」の大規模ですね。オーバル形状で充実した共用空間があるそうです。
周辺の環境や治安、利便性など、色々と意見を交換したいと思っています。よろしくお願いします。
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/pc-scm/
所在地:東京都江東区東雲一丁目14番3(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩10分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩15分
間取:2LDK~4LDK
面積:62.12平米~128.92平米
総戸数:472戸
構造・規模:鉄筋コンクリート 地上15階
売主:野村不動産
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ
建物竣工時期 2020年1月下旬 (予定)
入居時期 2020年3月下旬 (予定)
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
プラウドシティ東雲MR訪問記1 -オーバル型は珍しい
https://www.sumu-log.com/archives/12578/
プラウドシティ東雲キャナルマークスMRに行ってみた回
https://www.sumu-log.com/archives/12630/
プラウドシティ東雲MR訪問記2 -モデルルームは誰のため?
https://www.sumu-log.com/archives/12707/
プラウドシティ東雲MR訪問記3 -管理費等と総評
https://www.sumu-log.com/archives/12816/
【モデルルーム訪問】プラウドシティ東雲キャナルマークス(東京都江東区)
https://www.sumu-log.com/archives/18626/
[スレ作成日時]2018-06-28 14:30:45
プラウドシティ東雲キャナルマークスについて
6366:
匿名さん
[2021-03-15 22:38:19]
|
6367:
マンション検討中さん
[2021-03-15 23:05:14]
ここ購入した方車持っていますか。レンタカーの方がお得でしょうか?駐車場が高いですけど
|
6368:
匿名さん
[2021-03-15 23:09:17]
最近モデルルーム行った方、教えていただきたいです。
今回供給分で14FはBA、BC両方とも売り出されていましたでしょうか? |
6369:
匿名さん
[2021-03-15 23:39:12]
>>6365 マンション検討中さん
湾岸エリアにテレビ局が固まってるので、内陸にあるテレビ局を誘致するのもひとつかと。たとえば渋谷にあるNHKを東雲移転してみてはどうかな? |
6370:
マンション検討中さん
[2021-03-16 00:34:25]
|
6371:
匿名さん
[2021-03-16 06:12:13]
|
6372:
マンション検討中さん
[2021-03-16 13:43:42]
東雲のエリアは倉庫やトラックステーションがたくさんあるんですよ。2丁目あたり、広い敷地がありますんです。
どこかが、廃業したらでっかい敷地が空きまして、そこに、地域の価値を上げる何かが出来ると言うストーリーはあり得ると思いますんです。 |
6373:
通りがかりさん
[2021-03-16 14:41:35]
|
6374:
マンション検討中さん
[2021-03-16 15:20:04]
ここは妄想検討スレではない
|
6375:
マンション検討中さん
[2021-03-16 18:59:41]
|
|
6376:
マンション検討中さん
[2021-03-16 19:50:37]
投資用に検討中です。営業の方が、フジテレビや日テレが近いので、そういった関係の法人賃貸や、デザイン的に外国人に向くので外資系企業の法人賃貸が見込める的なことを、おっしゃってました。
もちろん営業のトークとは思いますし 世の中が変わってきて、どうかな?と思案中。でも、ここ魅力あるな。 |
6377:
マンション検討中さん
[2021-03-16 20:19:52]
|
6378:
匿名さん
[2021-03-16 20:48:10]
>>6376 マンション検討中さん
営業でももうちょっと上手く作文するよ。やり直し。 |
6379:
匿名さん
[2021-03-16 21:34:11]
|
6380:
マンション検討中さん
[2021-03-16 22:48:57]
ウソつきばかりの東雲ポジの検討スレ
|
6381:
匿名さん
[2021-03-16 22:54:06]
|
6382:
匿名さん
[2021-03-16 23:21:56]
イオンで働く人の社宅としてはちょうどいいんじゃない?
|
6383:
マンション検討中さん
[2021-03-17 00:09:05]
|
6384:
マンコミュファンさん
[2021-03-17 00:25:04]
6376です。
6377さん、おっしゃることは当然です。ありがとう。 この辺りで転がしたり、やすいのはタワーってことはわかってるのです。 ただ、私は法人相手に賃貸を考えてるので、「ここを、借りてくれる法人はある」と言う営業の方に話に嘘っぽいなとかは思いませんでした。 納得してるのですけどね。 貶しても、褒めても皆さん、ヤイヤイと反応ありますなぁ。 6382さんの イオンの社宅提案 ちょっと笑えました。 |
6385:
匿名さん
[2021-03-17 06:30:38]
|
有明やんな。