プラウドシティ東雲キャナルマークスってどうですか。
湾岸都心「豊洲・東雲エリア」の大規模ですね。オーバル形状で充実した共用空間があるそうです。
周辺の環境や治安、利便性など、色々と意見を交換したいと思っています。よろしくお願いします。
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/pc-scm/
所在地:東京都江東区東雲一丁目14番3(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩10分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩15分
間取:2LDK~4LDK
面積:62.12平米~128.92平米
総戸数:472戸
構造・規模:鉄筋コンクリート 地上15階
売主:野村不動産
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ
建物竣工時期 2020年1月下旬 (予定)
入居時期 2020年3月下旬 (予定)
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
プラウドシティ東雲MR訪問記1 -オーバル型は珍しい
https://www.sumu-log.com/archives/12578/
プラウドシティ東雲キャナルマークスMRに行ってみた回
https://www.sumu-log.com/archives/12630/
プラウドシティ東雲MR訪問記2 -モデルルームは誰のため?
https://www.sumu-log.com/archives/12707/
プラウドシティ東雲MR訪問記3 -管理費等と総評
https://www.sumu-log.com/archives/12816/
【モデルルーム訪問】プラウドシティ東雲キャナルマークス(東京都江東区)
https://www.sumu-log.com/archives/18626/
[スレ作成日時]2018-06-28 14:30:45
プラウドシティ東雲キャナルマークスについて
5266:
匿名さん
[2020-07-10 09:27:25]
|
5267:
匿名さん
[2020-07-10 14:44:54]
>>5266
有りえるでしょうね。狙い目は決算前だと思いますが、この状況だと見学行って渋るなり、他と比較してるなりを匂わすと、若しかしたらスペシャル値引きが提示される可能性もゼロではないかと。 |
5268:
マンション検討中さん
[2020-07-10 18:23:44]
|
5269:
匿名さん
[2020-07-10 19:39:36]
>>5268 マンション検討中さん
住民専用の庭がある。 |
5270:
名無しさん
[2020-07-11 01:10:36]
|
5271:
名無しさん
[2020-07-11 08:20:25]
|
5272:
匿名さん
[2020-07-12 02:28:09]
|
5273:
マンション検討中さん
[2020-07-12 14:29:31]
|
5274:
通りがかりさん
[2020-07-12 16:55:16]
>>5266 匿名さん
半年前でも値引きの提示受けました。 |
5276:
検討中さん
[2020-07-13 18:27:35]
[No.5275と本レスは、プライバシーを侵害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
|
5277:
通りがかりさん
[2020-07-14 14:49:54]
オリンピック関連の建物を造るのに忙しかった最中に、腕の良い職人が長谷工の現場に集まったとは思えない。
建築関係の仕事をしてる人に聞いてみれば、長谷工がどの程度か分かるよ。 地下を見せてもらうのも良いかも。 普段見えない所だから、野村が見せてくれないか(笑) |
5278:
通りがかりさん
[2020-07-14 14:52:40]
いくら野村のプラウドだろうが、値引きをしようが、長谷工の施行では買わないでしょ。
よく野村も長谷工に出したね。 他が忙しくてマンションやる業者が着なかったのかもね。 |
5279:
検討板ユーザーさん
[2020-07-14 15:43:22]
|
5280:
匿名さん
[2020-07-14 15:51:48]
長谷工の施工のマンションとか建物ってたくさんあると思うのですが、なぜそんなに皆さん嫌がるのですか?
詳しく教えてください |
5281:
匿名さん
[2020-07-14 20:36:30]
|
5282:
通りがかりさん
[2020-07-16 01:13:02]
>>5281 匿名さん
それならMかSのマンションを買われれば良いのでは? 国内のその2社のマンション数は全体の何%でしょうか。 ここの組み合わせが最悪なら国内はその最悪レベルマンションだらけになりますよ。 |
5283:
匿名さん
[2020-07-16 22:27:55]
Sはギラギラしてて自分には合わなかったな…
モデルルーム行ったけど、内装とか設備も全く好きになれなかった。 いくら施工や管理がしっかりしてる(←これも主観だろ?)と言われても、おそらく自分はSを選ばないだろう。 その逆の意見があることも分かる。 家選びなんて人それぞれよ。 |
5284:
通りがかりさん
[2020-07-17 11:40:04]
|
5285:
通りがかりさん
[2020-07-17 11:44:19]
|
5286:
名無しさん
[2020-07-17 14:33:25]
レベルが低いだの何だの…
だから何だって話だな。 これ検討版に必要な内容か? |
中には絶対に値引きしないデベロッパーもあると聞いたのでお伺いしました。
建物によって対応が異なったり決算前であれば値引きありなどデベロッパーにより傾向がありそうですよね。