注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「iKKA(ダイコーホーム)の評判」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. iKKA(ダイコーホーム)の評判
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
口コミ知りたいさん [更新日時] 2023-10-06 04:34:14
 削除依頼 投稿する

滋賀・大津のiKKA(イッカ)の注文住宅はどうですか?
評判や住み心地など知りたいです。

http://daikohome.jp/
所在地:滋賀県大津市

[スレ作成日時]2018-06-27 19:52:47

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

iKKA(ダイコーホーム)の評判

21: 匿名 
[2020-03-06 17:52:29]
半年ほど前までダイコーホームさんに施工依頼を検討していたものです。

断熱については外張り断熱を採用されており、断熱材はミラフォームを使用されています。
屋根50mm、壁30mm、床50mmの厚みを基本とされており、Ua値は0.73ほどだということです。
追加コストが150万円ほど必要ですが、「付加断熱の追加」「窓/玄関扉グレードアップ」「床断熱材厚みアップ」することで、Ua値は0.33ほどにすることも可能とのことでした。

気密については全棟計測はしていないが、ある時期に5棟ほど連続でモデル計測した際は、0.7~0.9だったとのことです。
22: 匿名さん 
[2020-03-24 11:18:57]
標準でUa値が0.73、150万円の追加オプションで0.33という事ですが、
この数字で是非追加オプションをつけるべきだと判断が可能ですか?
判断材料としてハウスメーカー毎の断熱性能を比較するサイトを参照すると
この0.33は住友林業と同じレベルのようです。
23: 口コミ知りたいさん 
[2021-07-13 23:17:08]
>>7 匿名さん
なぜそんなに工期がかかるのかな?工期が長くなるほど経費がかかり、工事費が割高になるはず。

24: 匿名さん 
[2021-08-04 09:49:46]
150万円のオプションは窓と扉、床断熱材の厚みアップは理解できましたが
付加断熱の追加の詳細が知りたいです。
Ua値が0.33はかなり優秀な数値だと思いますが
標準と比較して光熱費が〇〇%節約可能!という目安があれば良かったかな。
25: 匿名さん 
[2022-02-27 17:25:57]
気密測定は基本はしないそうです。
したい場合は追加料金が必要と言われました。
完成見学会を見ましたが、めちゃめちゃ寒かったです。
お家の雰囲気、ホームページに載ってる写真はかわいくておしゃれだなぁと思います。
カフェみたいなお家に住みたい方にはおすすめですね。
26: 匿名さん 
[2022-03-02 10:18:00]
特にオプションを付けず標準仕様で建てるなら>>21くらいの気密になるということですね。
県内でも街なかの方や日当たりの良い場所に建てるならそこまで拘らなくても良いのかも?と個人的には思いますが。
風通しや採光については色々考えて建ててくれるみたいですしね。
家のデザインは統一感があるように感じますが、こういうのって何て言うんでしょう?ナチュラルテイスト?
27: 匿名さん 
[2022-04-01 10:38:09]
こちらの家の気密性能は平均0.3~0.9cm3/m3、断熱性能はUA値0.48W/(m2・K)だそうなので
性能はよろしいんじゃないかと思います。
完成見学会の新築住宅ではモデルハウスのように事前に暖房を入れないでしょうから寒いのかもしれませんね。
28: 匿名さん 
[2022-09-12 06:03:18]
普通に納期過ぎます。とくに営業からの報告もなし。心配なら工期中は常に確認必須です。基本構造は大工さん一人の施工です。この工務店は木のナチュラル感を看板にしてるように見えますが、施主の好きなコンセプトとで自由に建てられます。オープンハウスにしてるお家はどれも同じ雰囲気ばかりにみえますが、実際はオープンになっていないだけで、また違う雰囲気のオシャレな実例もあります。それも例として大変参考になるはずですが。あとは設計士さんと施主さんのセンスでしょう。あたった大工さんは信頼できる人でした。
29: 匿名さん 
[2022-10-24 16:31:09]
納期は延びちゃいますか汗
今住んでいる場所の契約などもありますので
あまりに延びてしまうのは困っちゃうなぁ。
細かすぎては行けないかもだけど、
定期的にどういう感じのスケジュールなのかは見ていってもいいのかも?
30: 通りがかりさん 
[2023-05-08 15:17:02]
ここで施工しました。期限の引き渡しに間に合わず、その連絡もなしで、その他いろいろ間に合わずに揉めました。しかし謝罪感がなく責任者の方の謝罪もなくでした。納期を過ぎるのを当たり前でやっておられるのでしょうか。引き渡しの時も設計士もこないというぞんざいな扱いでした。
31: 匿名さん 
[2023-05-16 10:00:24]
スレッドを読ませていただくと引き渡しの延期があるようですが、どのような理由になりますか?
少し前にウッドショックで建築資材が入手困難になっていると聞きましたが、現在もその状態が継続しているのですか?
32: 匿名さん 
[2023-05-23 17:38:41]
>>31 匿名さん
自分の施工時はウッドショックに入る前なのでそれは違うと思います。現在はよくわかりません。直接確認されたほうがいいです。
今だに何故完成日を過ぎたのたかよくわらないです。明確な理由もなかったように思います。その当時、他の内装工事の人にきいた時に、こんな遅れてるのは初めてと言ってたので、みんながみんな遅れるということはではないと思います。ただ自分の家は何故か遅れたのです。
6ヶ月絶対かかると思っておきましょう。
家は設計士さんのセンスが良く、大工さんも良かったので満足です。今のところ重大な欠点もないです。周りからはオシャレだとよく褒められます。
なのでまぁオススメはできますが、工期や注文家具などの件などはしっかりとその都度確認された方がいいです。
33: 匿名さん 
[2023-07-11 14:17:50]
変に急いで突貫工事で、ミスが起きるよりは
きちんと丁寧に作ってもらった方がうれしいけれど…遅れるときには連絡があると施主側も安心ですよね。
基本的には遅れないけど、一部の方がそういう風になったということなんだろうか。
子どもの学校のこととかもあって
期限がある場合には特に早めに動いてスケジュールも余裕をもっていかないとならないかなぁ。
34: 匿名さん 
[2023-08-14 09:45:11]
常識的に考えて戸建ての引き渡し時期は事前に知らせていただけると思いますが、施工中遅れるとわかった段階で知らせていただけないのですか?
施主さんが賃貸に住んでいれば引き渡しが伸びた分だけ費用がかかることになると思いますが…
35: 匿名さん 
[2023-09-23 14:07:18]
工期が延びるときには伝えたりとかは、営業さんの仕事だと思うけど…
普段からのホウレンソウを大切にしてくれる人がいいのだけど、あまり規模が大きな会社というわけではないので
どういう風になっていくのか。
まずは話を聞きに行って、どういう感じなのかを判断できれば。
36: 匿名さん 
[2023-10-06 04:26:27]
引き渡しの日は少し延びましたが、何とかアパートの契約終了ギリギリ前に無理矢理引越しはしました。最後の方の内装は、人増やして何とか仕上げた感かも。
注文家具も忘れられることがあるので気をつけましょう。
当時、沢山文句言ったせいかホームページには我が家の施工例は載せてもらえなかったなぁ。
でも他社の工務店や沢山の色々な人からは、外観と内装の評判はかなりいいです。ガタがきたりとかは今のところないです。
設計士さんと大工さんが良かったです!
37: 匿名さん 
[2023-10-06 04:34:14]
>>35 匿名さん
当時、遅れることの連絡がなかったことを沢山文句言ったので、それからはかなり気をつけられてると思います。たぶん。まぁ、一見誠実そうな方でしたので。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる