明和地所株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「『契約者専用』クリオ レジダンス八王子ザ・マークス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 八王子市
  5. 旭町
  6. 『契約者専用』クリオ レジダンス八王子ザ・マークス
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2023-12-17 23:25:08
 削除依頼 投稿する

クリオ レジダンス八王子ザ・マークスの契約者専用スレです。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/623827/

公式URL:http://www.meiwajisyo.co.jp/clio/812_hachioji/

所在地:東京都八王子市旭町7番2(地番)
交 通:中央本線(JR東日本) 「八王子」駅 徒歩3分 、横浜線 「八王子」駅 徒歩3分
    八高線 「八王子」駅 徒歩3分 、京王線 「京王八王子」駅 徒歩3分
間 取:1LDK~3LDK
面 積:32.23平米~82.03平米
売 主:明和地所
施工会社:多田建設株式会社 第一事業本部
管理会社:明和管理株式会社
構造・規模:鉄筋コンクリート造・地上15階建
総戸数:150戸(住戸147戸・店舗1戸・集会室1戸・管理事務室1戸)

[スレ作成日時]2018-06-24 17:45:08

現在の物件
クリオ レジダンス八王子ザ・マークス
クリオ
 
所在地:東京都八王子市旭町7番2(地番)、東京都八王子市旭町12番16(住居表示)
交通:中央本線(JR東日本) 八王子駅 徒歩3分
総戸数: 150戸

『契約者専用』クリオ レジダンス八王子ザ・マークス

442: 住民板ユーザーさん2 
[2019-03-05 13:51:23]
>>440 住民板ユーザーさん1さん

モデルルームの色と同じグレーになるというお話しだった気がしたんですが‥たしか実際は白でした。内覧会後に、あとからそういえば壁が白だったようなと思い出したものですから‥皆さんはトイレの壁はグレーという認識はなかったですか?私の勘違いでしたらすいません。でもオプション会のときも壁の色はグレーと言われていましたので。トイレはなにもオプションつけなくても壁がグレーなんてラッキーって思っていたので‥これで私の勘違いでしたらとてもお恥ずかしい話です。。
443: 太郎 
[2019-03-05 14:36:51]
>>442 住民板ユーザーさん2さん
441さんが貼ってくれた写真を見るとグレーの壁にオプションの黒いシールが貼ってあるっぽいんですよね。すごい分かりにくいですが

444: 匿名さん 
[2019-03-05 14:59:45]
トイレのアクセントクロスはずいぶん前の建築オプションですよ
着けるか悩みましたが、他の壁紙からも選びたかったので見送りました
自分もトイレを華やかにしたいのでいずれはタイルやクロスを貼る予定です
445: 住民板ユーザーさん2 
[2019-03-05 15:19:03]
>>443 太郎さん

黒いのはってありますね!つまり、このグレーの壁紙はオプションでしたか…ありがとうございます。写真を貼ってくれた方もありがとうございます。
446: 住民板ユーザーさん2 
[2019-03-05 15:21:16]
>>444 匿名さん

トイレの壁紙をかえるだけで随分、変わるんですね??私も自分でなんとかします!ありがとうございます。
447: 匿名 
[2019-03-05 20:16:11]
>>442 住民板ユーザーさん2さん

モデルルーム訪問期間中において、営業マンによる訂正は何度かありましたから、間違った案内やその後の仕様変更とその説明漏れはあり得るでしょうね。
448: 匿名 
[2019-03-05 20:17:49]
>>443 太郎さん
このお写真は、モデルルームでも、Nタイプのものではないですよ。少なくとも、わたくしが訪れていた期間中のものではないです。床の材質ですぐにわかります。
449: 匿名 
[2019-03-05 20:19:32]
448、訂正です。
モデルルームオープンから閉鎖までの期間中、モデルルームの見せ方も変化している、ということですね、、
450: 住民板ユーザーさん8 
[2019-03-05 22:12:13]
収納スペースにある可動棚は追加注文できるそうなんですが、具体的な価格を聞いた方っていらっしゃいますでしょうか?
もちろん大きさによって変わるのでしょうが。
451: 住民板ユーザーさん1 
[2019-03-05 22:20:47]
>>448 匿名さん
441です。
この写真は、Gタイプ(狭い方)です。
452: 匿名 
[2019-03-05 22:30:39]
>>451 住民板ユーザーさん1さん
お写真だと、よく見えますもんで笑
失礼しました。トイレでもお部屋でも、廊下でも、アクセントクロスがあるだけで、グッと良くなりますよね。
453: 住民板ユーザー 
[2019-03-11 12:31:31]
>>433 匿名さん
日曜日内覧会行って来ました。
床に足跡とか汚れとか目立っていたので、案内してくれた方に清掃のことを伺ったところ、内覧会前に清掃済みとのことでした。こんな状態で引き渡しされるのですね、びっくりです。引っ越しする前に掃除に入ろうと予定してましたが、ここまでひどいとは思いませんでした。
454: 太郎 
[2019-03-11 18:02:26]
>>453 住民板ユーザーさん
自分は引き渡し直前に清掃するって聞いたんですけどね…
また聞いてみます。

455: 住民板ユーザーさん1 
[2019-03-11 19:03:03]
>>453 住民板ユーザーさん
うちも、これからクリーニング入るって聞きました。
来週も見に行くのでまた聞いてみますね。
456: 住民板ユーザーさん 
[2019-03-11 20:14:24]
わたしも入居前にクリーニングがはいるとききました!
457: 住民板ユーザー 
[2019-03-13 07:36:45]
我が家はサカイ引越センターで引っ越し予定ですが、今更ながら他社でも良かったのではと考えています。他社で引っ越しをされる方にお伺いします。他社にした決めてはなんですか?
458: 住民板ユーザーさん2 
[2019-03-13 12:01:34]
>>457 住民板ユーザーさん
自分も、サカイさんです。
明和地所さんと連携してるので、一番良いかな?と。
値段的に、他者とそんなに違う(高い)んですかね??
459: クリ夫 
[2019-03-14 07:08:37]
色々検討、見積りしましたが、結局サカイさんにしました。
まず、安い業者、小規模業者は、当日キャンセル、または遅刻のリスクがあります。(個人的な体調不良や、直前の引越の遅延、渋滞などで。)すると、この時期はいつ次の業者が見つかるかわかりません。
一斉入居ということもあり、時間も限られています。
また、時期的な問題で、どこも高いです。
さらに、知り合いの引越業者に聞くと、「他者の私が言うのもおかしいが、この時期、その値段なら、即決で良い」と言われました。
引越し幹事は建物全体の養生などもあり、それを管理するなど、本当に大変らしいです。だから、同じくらいの値段だったら、サカイさんにしてあげてほしいと、その社長さんは言っていました。
この時期の一斉入居と考えると、サカイさんでいいという結論になりました。
460: 太郎 
[2019-03-15 15:13:56]
確認会へ行ってきましたが、クリーニング業者が入って各部屋をクリーニングしていました
461: 住民板ユーザーさん2 
[2019-03-15 23:29:13]
>>460 太郎さん
内覧会の後に、オプションは付けると言っていましたし…
オプションをつける時にまた汚れたりするでしょうから…
最後に、クリーニングが入ってもらわないと、おかしいですもんね!!
安心しました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる