■同じ値段で■郊外バス便で広さ95㎡と■駅近で80㎡と迷っています。
奈良のマンションなんですが、マンションなら駅近と思っていましたが、広さも魅力を感じています。
[スレ作成日時]2005-11-30 13:51:00
注文住宅のオンライン相談
■郊外バス便で広さ95㎡と■駅近で80㎡と迷っています。
22:
匿名さん
[2005-12-04 19:42:00]
そや。
|
23:
匿名さん
[2005-12-05 21:07:00]
18さん家族4人で40平米ってネタじゃないですよね。
|
24:
匿名さん
[2005-12-05 22:08:00]
ネタですよ。ネタ。
うちは東京駅まで50分の駅まで平坦完全歩道徒歩6分、96m2に4人で暮らしていますが、広いとは思いませんよ。 アウトドアと車が好きなので駐車場全戸分平置きにこだわったら、通勤が1時間の痛勤になりました。 |
25:
匿名さん
[2005-12-05 22:17:00]
うちも車を持ってるんで、駐車場のことを考えて郊外に住むことになりそうです。
都心で駅に近い場所だと、駐車場代もそれなりの値段になりますし、当然機械式になってしまいます。 うちは平面自走式のところじゃないとイヤなので、消去法で郊外に住むしかないようです。 でも郊外と言っても1時間ほどで都心に出れるところなので、まっいっか。 |
26:
匿名さん
[2005-12-06 10:38:00]
機械式のほうがいいよ。
盗難やいたずらの危険性が減る。 |
27:
匿名さん
[2005-12-06 11:12:00]
郊外なら一戸建ての方が良いんじゃない?
都心通勤圏の千葉埼玉ならマンションと一戸建ての値段は殆ど同じだと思うよ。 |
28:
24
[2005-12-06 21:21:00]
うちは神奈川ですが、土地30坪戸建てでも駅徒歩圏なら5千万はします。マンションならその金額で最上階角部屋90m2以上が買えます。比較の余地はありません。
|
29:
匿名さん
[2005-12-09 20:20:00]
私は関西ですが、神戸線北側はマンションと延床30坪建売戸建てが5千万前後で同じ価格帯です。
トータルコストで考えるとP代が不要な戸建てが有利なので迷います。 |
30:
650
[2005-12-11 00:30:00]
僕は、京都の四条河原町まで、徒歩四分の57平米2LDKのマンションに、妻と二人です。子供は、作る予定。
短所は、駐車代場が2万6千円(車持ってません。て、言うか持てません)。 珍走団(最近正統派ライダーは暴走族のことをこう言います)救急車。 長所は、駅、デパート、映画館、何でも近くにある。 駅に近い方がいいと思います。便利です!食事も、映画も歩いていけますもん。本屋に行くのにさえ車を 使わないけないっていうのは、僕には、だめですね。 |
31:
匿名さん
[2005-12-11 00:59:00]
食事も映画もデパートも、子供が生まれた後しばらくは、
今よりプライオリティ下がるってことくらい理解しましょう。 本なんて会社からの帰宅途中でも買えるし、ネットでも買える。 東京では青山ブックセンターまで閉店したよ。今や本の入手もネットが幅をきかせてきている。 街の本屋さんでは、肝心な書籍などは何にも置いていないし、くだらない週刊誌しか買えない。 駅近****なのは構わないと思うし、うちも駅徒歩4分の戸建てだが、 57平米なんていう子育てすらままならない、狭いマンションに住んでいる子無しに、 駅に近いことのメリットを幼稚な論理(お買い物が便利でルンルンみたいな)で語られても参考にならない。 |
|
32:
匿名さん
[2005-12-11 01:01:00]
それと、スレ主は80平米という一般の子供がいる世帯にとって庶民的な広さの物件と、
駅から遠くても90平米という少し広さに余裕のある物件とで悩んでいる。 57平米で満足しているお買い物好きの子無し夫婦の意見など役に立たない。 |
33:
匿名さん
[2005-12-11 11:50:00]
広い方がいいな〜。
バス便なんて車さえあれば関係ないじゃない。 ま、通勤する人にとってはやや面倒かも知れませんが。 でも、駅近のゴミゴミした環境で狭いマンションじゃ落ち着かないし・・。 多少駅から遠くても広くて環境が良い方が気分良く暮らせるかな・・私の場合は。 |
34:
匿名さん
[2005-12-11 12:36:00]
マンションって駅に近いからみんな買うのでは?
バス利用マンションて???わっかんない・・・ |
35:
匿名さん
[2005-12-11 13:30:00]
|
36:
匿名さん
[2005-12-11 14:06:00]
いずれにしても「売れそう」なほうにしておいてください。
え?転売考えてないからそんなことは別にいい? それは甘いですよ。 自分はそれでいいからと言っても、他の多くの人が欲しがらないような マンションを買ってしまうと 「売りにくい」→「値段が下がる」 →「その値段でなら買えるというレベルの居住者が増える」 住民のレベルが低下してマンション自体が荒れてきます。 考慮すべきポイントだと思います。 |
37:
匿名さん
[2005-12-11 14:13:00]
|
38:
匿名さん
[2005-12-11 17:00:00]
例えば築30年の時点とかのマンション住民のレベルなんて、
いくら想像しても無駄ですよ。 |
39:
匿名さん
[2005-12-11 20:21:00]
>37
断言はできません。 しかし考えてみてください。 駅から離れれば離れるほど物件は多くなり買い手からすれば 選択肢が多くなるのです。 よっぽど他の物件に勝るようなチャームポイントがあればいいのですが 数多い候補の中からわざわざ自分のところを選んでもらえる可能性は 極めて低くなるわけです。 そう思いませんか? 37さんが楽観的に考えたいのでしたら私がこれ以上何を申し上げる必要もないですが。 築三十年でも管理が行き届いて住民のレベルがさほど落ちていないマンション というのも実際ありますよ。 |
40:
匿名さん
[2005-12-11 20:29:00]
38は37さんではありません。
>築三十年でも管理が行き届いて住民のレベルがさほど落ちていないマンション >というのも実際ありますよ。 築30年でも資産価値の下がらないマンションの見分け方、なんていう本の著者にお金を払っただけで、 そういうマンションが見分けられると思っている方が楽観的だと思います。 しかも駅に近いかどうかだけ見分けられるなら苦労しません。 単純に商業地と一種低層住居地域のという用途地域の違いだけも、様々なケースがあります。 |
41:
匿名さん
[2005-12-11 20:55:00]
ワタシは一般論を言っているだけです。
スレ主さんが迷っておられる物件が実際にどんなものか わからないのでこういう意見になるのは仕方が無いと思いますが。 もちろん駅近くても南側にどんどん高いマンションが建って 日当たりが全くなくなっているマンションというのも多いらしいですね。 それと私はヒトが書いた本で価値判断をするなんて一言も書いておりませんが。 自分で考えて自分で判断するしかないですよ、もちろん。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報