グランドメゾン目黒プレイスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.sekisuihouse.co.jp/gm/tyo/meguro/index.html
所在地:東京都目黒区下目黒2丁目21番(住居表示)
交通:山手線「目黒」駅徒歩10分
間取:1LDK ~ 3LDK
面積:44.04㎡ ~ 71.64㎡
売主:積水ハウス株式会社
施工会社:若築建設株式会社
管理会社:積和不動産株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[マンションWOM!関連記事]
https://www.e-mansion.co.jp/recommend/archives/146/
[スレ作成日時]2018-06-11 21:18:18
グランドメゾン目黒プレイスってどうですか?
161:
匿名さん
[2019-08-11 11:43:15]
間取りブログの人もそんなようなこと書いてたね
|
162:
名無しさん
[2019-08-11 11:58:57]
玄関ドアのハンズフリー、室内廊下がタイル仕様、洗面室がフローリング仕様などがありますね。あとは基本的なところだと、内廊下、ディスポーザー、ミストサウナ、ローシルエットトイレ、室内廊下のメーターモジュールとかですね。
天カセはありませんが、十分仕様がいい物件と言えると思いますよ。 |
163:
名無しさん
[2019-08-11 12:01:32]
158 匿名さん 1時間前
>>157 名無しさん >天カセ無いのに仕様が良いとは? >モリモトのようにリビングキッチンまでタイル>敷きなんでしょうか? そもそも天カセの有無だけが物件の仕様の良し悪しを決定するわけではないと思いますけど、、、 |
164:
匿名さん
[2019-08-11 12:05:23]
|
165:
匿名さん
[2019-08-11 12:07:25]
|
166:
匿名さん
[2019-08-11 12:13:50]
天カセが良いのなら他の物件にすればいいんだよ。それで解決
ちなみに残り6戸だそうです |
167:
匿名さん
[2019-08-11 12:15:03]
高級の定義は置いておいて価格と立地と設備のバランスが取れてるから売れてるのだと思います
|
168:
マンション検討中さん
[2019-08-11 12:52:09]
スミフがしょーもない値付けしてるからこっちに客が流れてきてるんだな。
|
169:
名無しさん
[2019-08-11 13:04:03]
|
170:
匿名さん
[2019-08-11 13:11:05]
住友抜きにしても相応の設備レベルには達してると思う
積水ハウスはその辺割としっかり手抜きしないかなという院試 |
|
171:
名無しさん
[2019-08-11 13:34:59]
|
172:
名無しさん
[2019-08-11 15:46:40]
|
173:
匿名さん
[2019-08-11 17:14:01]
いま居住しているマンションはフルフラットの天井に天カセ埋まってますが、見た目もスッキリとしておりとても気に入っています。
個人的には外廊下、壁掛けエアコン、戸境ぺラボーは賃貸感が漂ってしまうためNGです。ただそのような仕様の経験しかなく慣れてしまっていれば、問題ないんでしょうね。世の中には知らないほうが幸せってこともありますから。 |
174:
名無し
[2019-08-11 17:25:41]
>>173 匿名さん
一度住んでしまうと、もうそれなしの生活は考えられないと言いますよね。わたし個人的にはディスポーザーと玄関扉のハンズフリーなしは考えられません。人それぞれでしょうね。 価格的にもすべてが叶う物件ではないですから、価格なりに設備がよい物件ではあると思います。 |
175:
匿名さん
[2019-08-11 20:42:37]
エアコンはまだしも外廊下は嫌かも
|
176:
匿名さん
[2019-08-11 21:33:13]
グレードは色々ありますからね。近年のこのグレードのマンションとしては仕様は良いですね。
少し前だとこの価格を出せばさらにリビングだけ天カセットがついたかも知れませんが。 いわゆる高級マンションだといつの時代でも全室天カセでしょうけど価格(単価もグロスも)がちがいますよね。 |
177:
口コミ知りたいさん
[2019-08-11 22:53:11]
設備を落としたマンションが多い中、がんばっている物件だよ、ここは。まもなく完売するだろうね。
|
178:
匿名さん
[2019-08-11 23:15:35]
積水はがんばってるよ。仕様も間取りも。
ただ、必要悪とは言え、どこもエントランス周りがせせこましい。家の顔がどこか浮かない表情をしてる。 新築マンションが高騰する中で何を妥協するか。売れてるってことは、現時点のニーズには合ってるんだろうけどね。 |
179:
匿名さん
[2019-08-12 01:35:59]
天カセも良し悪しありますし、天カセ=高級物件は短絡的ですね。見た目はスッキリして良いでしょうけど、デメリットだと、
・最新機能は付いてないものが殆ど ・固定資産税評価が高額になる ・証明配置の邪魔になる ・あとは天井裏で配管工事を行うので、水漏れした場合には天井にシミがついてしまう恐れがあるのです。また天井裏と室内の温度差が激しい場合、エアコン機器全体に結露が起きて、天井から水滴が落ちてくることもあります。 結局好き嫌いだと思います。 |
180:
匿名さん
[2019-08-12 01:40:45]
|