グランドメゾン目黒プレイスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.sekisuihouse.co.jp/gm/tyo/meguro/index.html
所在地:東京都目黒区下目黒2丁目21番(住居表示)
交通:山手線「目黒」駅徒歩10分
間取:1LDK ~ 3LDK
面積:44.04㎡ ~ 71.64㎡
売主:積水ハウス株式会社
施工会社:若築建設株式会社
管理会社:積和不動産株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[マンションWOM!関連記事]
https://www.e-mansion.co.jp/recommend/archives/146/
[スレ作成日時]2018-06-11 21:18:18
グランドメゾン目黒プレイスってどうですか?
474:
匿名さん
[2019-11-09 10:48:51]
他の44平米の部屋は売れてますから時間の問題でしょう
|
475:
匿名さん
[2019-11-09 10:57:06]
|
476:
マンション探し中
[2019-11-09 15:10:11]
ここの3LDKとシティハウス中目黒サウス2LDKSだとどちらが将来値下がりリスク少ないでしょうか。
|
477:
マンション検討中さん
[2019-11-09 21:32:03]
1Lは全く日当たらない。暗い。
住友と積水だったら、断然住友ですよ。 ただ、サウスは駅から遠いから論外。 |
478:
マンション探し中
[2019-11-09 22:33:17]
確かに住友のイメージは良いですが、お値段も高めと聞きます。
ここの3LDKもやはり日当たりは期待できないでしょうか。 |
479:
匿名さん
[2019-11-10 10:23:06]
>>478 マンション探し中さん
住友といえばタワマン。住友のタワマンはいい物件が多いですが、正直タワマン以外ですと住友も積水も大差ないかと。値段だけは立派に住友価格ですが、、、 3LDKは10階なので、それなれに日当たりはあると思います。残っている1Lは、実需ではなく投資向けですかね。 |
480:
マンション探し中
[2019-11-10 17:34:17]
お返事有難うございます。目黒近辺の駅近はとても手が出せないので10分ー15分程度で探しているのですが、参考にさせていただきます。
|
481:
マンション検討中さん
[2019-11-11 01:07:24]
目黒駅徒歩圏内に住みたい人は五万といるので投資用としてはそこそこ人気ですよね。ただ他の競合物件も近所に多い中、貸し渋りが若干のリスクになりそうです。
|
482:
匿名さん
[2019-11-12 06:47:27]
ラストが見えてきて、あと2邸です。あと1邸、2邸が売りにくいともウワサで聞くので、完売してもらいたいところですね。
Cタイプの1LDKの日当たりが悪いと聞き、間取りをチェックしたのですが、南バルコニーですよね?洗濯もバルコニーに干せるようになっていて、バルコニーは2.5メートル。 日当たりが悪いと言っていたので、北向き1LDKなのかと思っていました。 洋室4.7畳の窓は小さいので照明は必要そうですが、LDKも暗いんですか?洋室からも洗面、バスに行けるのが面白いと思いました。 |
483:
マンション検討中さん
[2019-11-12 18:05:52]
>>482 匿名さん
1Lは目の前に建物どーんですよ。 窓からこんにちは状態。目が合うかもね。 洗濯物なんて干したら、その人達に洗濯物披露してる感じ。だから、ずっとこの部屋だけ残ってるんですよー。残るには理由がありますから。 |
|
484:
マンション検討中さん
[2019-11-12 18:18:41]
|
485:
匿名さん
[2019-11-12 18:43:06]
ずっとって言うほど販売してないけどな
まあ残り2戸なら時期に完売だろう |
486:
名無しさん
[2019-11-12 19:31:10]
|
487:
マンション検討中さん
[2019-11-14 18:44:44]
|
488:
匿名さん
[2019-11-14 19:20:52]
>>487 マンション検討中さん 写真ありがとうございます、後ろこんな感じになってるんですね。 後ろのアパートは、こちら側にベランダがない点はいいですね。距離は3-4メートルくらいでしょうか。 その分値段が安めと考えると納得ですね。 |
489:
マンション検討中さん
[2019-11-15 15:55:16]
|
490:
匿名さん
[2019-11-15 17:58:07]
>>489 マンション検討中さん
確かに一般的には近いですよね。ただ、わたしは今住んでる家、ベランダ同士がこんにちは状態なので、それよりはマシと思ってしまいました。 写真あげていただきありがとうございます、おかげさまで前向きに検討できそうです! |
491:
マンション探し中
[2019-11-17 10:56:55]
同じ山手通り沿いにプラウド中目黒が建設予定と知りました。中目黒から11分とのことですが、普通中目黒と目黒はどちらが価値が高い?ものなのでしょうか。
|
492:
マンション検討中さん
[2019-11-17 18:52:28]
>>491 マンション探し中さん
路線でいうと山手線の方が強いと思います。が、中目黒は人気な街なのでどうなんですかね。 ただ、駅から徒歩10分と11分はかなり大きな差になると思いますよ。検索するときに10分以内とする人が多いので。 |
493:
マンション探し中
[2019-11-17 21:03:26]
お返事有難うございます。なるほど、たしかに10分以内で検索する人が多そうですもんね。
参加になりました。 |