グランドメゾン目黒プレイスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.sekisuihouse.co.jp/gm/tyo/meguro/index.html
所在地:東京都目黒区下目黒2丁目21番(住居表示)
交通:山手線「目黒」駅徒歩10分
間取:1LDK ~ 3LDK
面積:44.04㎡ ~ 71.64㎡
売主:積水ハウス株式会社
施工会社:若築建設株式会社
管理会社:積和不動産株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[マンションWOM!関連記事]
https://www.e-mansion.co.jp/recommend/archives/146/
[スレ作成日時]2018-06-11 21:18:18
グランドメゾン目黒プレイスってどうですか?
261:
匿名さん
[2019-08-23 19:48:26]
|
262:
マンション検討中さん
[2019-08-23 19:49:55]
ここって賃貸マンションなんですか?
|
263:
検討板ユーザーさん
[2019-08-23 20:26:00]
住めるなら住みてえ!値下げないかな
|
264:
匿名さん
[2019-08-23 20:46:44]
下駄履きだろうとなんだろうと需要はあったのは確か。それが世間様の評価
後は主観でご自由にだね それが嫌なら他にすればいいだけだしね |
265:
匿名さん
[2019-08-23 21:00:11]
間取りブログの人ももレジだっけ?
その人は共用部褒めてたよ 石垣&二層吹き抜けエントランスで中々のもんだと ただ別にそれが全面的に正しいとは思わないし、店舗あって嫌だという 人の意見も分かります ただどっちも所詮一個人の感想に過ぎないということですね 感じ方はそれぞれですな 私はCG上ですがこの物件の雰囲気好きですけどね |
266:
検討板ユーザーさん
[2019-08-23 21:29:34]
|
267:
匿名さん
[2019-08-23 22:03:03]
ここって、売却制限賃貸制限付きですよね?
転勤とか不測の事態が起きた時詰みますね |
268:
匿名さん
[2019-08-23 22:31:39]
|
269:
匿名さん
[2019-08-23 22:39:49]
制限などはないですね
都の認可も受けた都心共同住宅供給事業(ここ)は優良住宅の証明みたいなもんですね |
270:
マンション検討中さん
[2019-08-23 22:51:34]
|
|
271:
匿名さん
[2019-08-23 22:54:51]
ここは行政からの補助金事業ということもあり地権者住戸と1LDKを除くお部屋は賃貸に出すことはできません。(将来的にも×)
|
272:
匿名さん
[2019-08-24 00:10:49]
ソースプリーズ
|
273:
マンション検討中さん
[2019-08-24 00:29:54]
初めから住民票移さず賃貸にまわすのがNGなだけ。
|
274:
マンション検討中さん
[2019-08-24 00:32:52]
|
275:
匿名さん
[2019-08-24 01:16:01]
ネガに騙された。賃貸に出していいんじゃん。
ソースもないようだし |
276:
匿名さん
[2019-08-24 01:19:50]
アルファグランデとかはありましたね。ここに関しては普通に賃貸に出せますよ。共同住宅供給事業の概要見ればそんなルール無いのは分かりますよ
|
277:
マンション検討中さん
[2019-08-24 01:27:32]
【都心共同住宅供給事業について】本マンションは都心共同住宅供給事業により建設されており、これに伴い専有面積55㎡以上の一般住戸(35戸)には以下の制限があります。(1)住宅以外の用途に供さないこと。(2)管理組合は東京都及び目黒区に対し、住宅以外への用途へ転用が行われていないことの報告義務があること。(3)管理組合は目黒区に対し、公開空地などの適正な管理確認の報告義務があること。また、当該住戸は買主の資格が(1)もしくは(2)のいずれかに制限されます。(1)自ら居住するために住宅を必要とする者。(2)親族の居住の用に供するため自ら居住する住宅以外に住宅を必要とする者。
|
278:
マンション検討中さん
[2019-08-24 01:42:42]
>>276 匿名さん
賃貸目的で購入を考えていた者です。 貴方の仰るように、共同住宅供給事業の住戸は「普通に賃貸」には出せませんよ。都及び区が公表している文書をよくご確認ください。 グランドメゾンシリーズで立地も良く、間取りもユニバーサル向けで投資用として理想の物件で狙っていましたが、御自身で住まわれる方向けの物件ですので、投資には不向きですが、それだけ住人が安定していることを考えれば、住人にとってはセキュリティの面からもメリットとなりそうですね。 |
279:
匿名さん
[2019-08-24 11:35:39]
届け出出した後なら賃貸に出来るわけですね
|
280:
名無しさん
[2019-08-24 11:41:23]
3年ごと10年間報告だったような気がしたので、それ以降だとどうなんでしょうね
|
契約者として破綻、ではなく、契約書として破綻の誤りです。