契約者の方専用です。よろしくお願いします。
公式URL:http://www.mecsumai.com/tph-kobetower/
売主:三菱地所レジデンス株式会社 JR西日本不動産開発株式会社
三菱倉庫株式会社 安田不動産株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
所在地:兵庫県神戸市中央区相生町1丁目1番1号(地番)
交通:JR東海道本線「神戸」駅(南口)より 徒歩5分
神戸高速線東西線「西元町」駅(防災ビル出入口)より 徒歩2分
完成日または予定日 2019年11月下旬
入居(予定)日 2020年02月下旬
[スレ作成日時]2018-06-08 11:24:16
ザ・パークハウス 神戸タワー【契約者専用】
633:
入居者
[2020-09-24 21:31:34]
|
634:
住民板ユーザーさん1
[2020-09-24 21:42:35]
一体EV前の空調に何があったんですか?
|
635:
マンション住民さん
[2020-09-24 22:53:07]
|
636:
契約済みさん
[2020-09-24 23:40:41]
>>628 中古マンション検討中さん
アンケートは無い。ここでは誰も音楽そのものを無駄と言っているのではなく、論点は共用部を私物化しないでほしいという意味ではないか。「→626 ここの購入者に音楽を無駄と思う人はいない様に感じる」のは自由だが、たとえ約1000名(?)全ての居住者が「音楽は無駄ではない」と公言してくれたとしても論点はそこではない。共同住宅なのだから、「趣味嗜好については自宅の中で完結する」のが基本。音楽も装飾も同様、「誰かのいい」が必ずしも「みんなのいい」とは限らないということ。自宅と共用部を混同しないこと。今まで静かな生活を送っていたところ、ある日から突然24時間強制的に好みではない音が家の中にまで入ってくるので耳のいい人には迷惑だ。誰の権限で居住者の静かな生活を奪うのだろうか。 |
637:
契約済みさん
[2020-09-24 23:53:04]
>>608 住民板ユーザーさん2さん
9月初旬、ご高齢のお二人連れが寒いとおっしゃりながら通過されていました。上部の空調の口から日常的に水滴が落ちていました。体に悪いなと思い温度を測ると20℃でした。当然結露しますよね。誰が温度設定しているのか確認しなければ、今度は冬にとんでもない温度で無駄に暖房されるかも。 |
638:
住民板ユーザーさん8
[2020-09-25 00:41:48]
>>636 契約済みさん
そのために理事会の議事録があるんじゃないですか? それをちゃんと毎回見て、意見があれば挙げればいいと思います。 マンション全体の価値を上げるためBGMを流すことが決まり、個人の私利私欲を聞かない代わりに無難なクラシックが流れている。そう理解しました。 個人的な趣味でJAZZがいいとか言っている人は、それこそ私利私欲の趣向に入ると思います。 さらにBGMは扉を閉めると全く聴こえません。 そこも当然配慮されていると思います。 |
639:
住民板ユーザーさん7
[2020-09-25 01:56:54]
|
640:
マンション住民さん
[2020-09-25 08:12:25]
>>638 住民板ユーザーさん8さん
・クラッシクが無難でジャズが私利私欲の趣向については,主観であり一般性は無いと考えます。 ・聞こえる聞こえないは,スピーカー位置と在居する部屋との位置関係に依拠するものと考えます。 |
641:
入居予定さん
[2020-09-25 11:01:42]
内廊下ぐるっと廻って聴きましたが部屋の中まで聴こえる様な音量では無いかと。クラシックだろうがJAZZだろうが、たかがBGM。私利私欲は言い過ぎでは。。
|
642:
住民板ユーザーさん1
[2020-09-26 19:26:06]
アナ雪ばっかりじゃないですか???
|
|
643:
入居済みさん
[2020-09-27 08:45:42]
ずっと似たような曲は苦痛になって来ますからバリエーションに富んだ選曲お願い致します。
|
644:
住民板ユーザーさん1
[2020-09-28 12:11:42]
万人受けするような…。
ディズニーなら老若男女わかるので親しみやすくていいのかなと思いました。 エレクトリカルパレードみたいなアップテンポは雰囲気と違いますが…笑 |
645:
匿名さん
[2020-09-29 09:10:58]
というか無音でいいよ。
高級住宅街の低層レジデンスでディズニーの安っぽいBGMが流れるマンションなんてどこにあるんだよ。 |
646:
マンション住民さん
[2020-09-29 12:13:42]
共用部内廊下でBGMは素晴らしいアイデアと思いますが、高級感を醸し出すには選曲とバリエーションが重要かと。理事会で良く練って貰いたいですね。
|
647:
中古マンション検討中さん
[2020-09-29 13:39:20]
>>636 契約済みさん
そうのとおりです!あくまで、自宅、共用部、しっかり区別するは必要とおもってます。 |
648:
中古マンション検討中さん
[2020-09-29 13:47:11]
>>646 マンション住民さん
自己満足です |
649:
住民板ユーザーさん1
[2020-09-29 21:43:30]
部外者書込み遠慮願います。
|
650:
匿名さん
[2020-09-30 10:22:45]
音楽が嫌いで苦手な人も存在する。
|
651:
マンション住民さん
[2020-09-30 15:07:13]
>>647 中古マンション検討中さん
そもそもまだ買ってもいないのに? |
652:
入居済みさん
[2020-09-30 15:20:54]
|
653:
住民板ユーザーさん1
[2020-09-30 17:38:29]
あの程度の音が耳障りで苦しくなるならまともな日常生活は送れないでしょうね。
|
654:
入居済みさん
[2020-09-30 18:15:31]
|
655:
住民板ユーザーさん5
[2020-09-30 18:49:39]
このBGM流れるようになってから、廊下を子供が走り回ったりすることが少なくなった感じがします。自分自身も玄関出たら、BGM聴いてホッとしたり。
心地の良いBGM鳴ってるな?という感覚だけなので、なんの音楽であるかなどは特に気になりません。 玄関前にスピーカーはありますが、家の中まで 聴こえるかといえば、耳を当ててよーく聞けば 聴こえてくるかなというくらいです。 |
656:
匿名さん
[2020-10-04 12:48:52]
騒音とかと違って音楽そのものが苦手なんです。
イライラするよ。 |
657:
住民板ユーザーさん1
[2020-10-04 13:24:30]
大変ですね。お買い物も苦痛でしょうね。耳栓を購入してみては?
|
658:
マンション住民さん
[2020-10-04 13:28:53]
|
659:
住民板ユーザーさん1
[2020-10-07 13:22:55]
NHKの葉書来ましたが皆様は如何されてますか
|
660:
住民板ユーザーさん1
[2020-10-07 18:38:56]
ゴミ箱にすててます
|
661:
入居前さん
[2020-10-15 13:04:48]
廊下の音楽の音量小さすぎて何の曲か分かりません。もう少し大きく出来ないものでしょうか。
|
662:
住民板ユーザーさん3
[2020-10-15 22:51:43]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
663:
入居済みさん
[2020-10-16 11:05:09]
聴力の良し悪しもあるのでこれ位が無難と思います。
|
664:
住民板ユーザーさん7
[2020-10-20 10:50:56]
音量は少し聞こえるかな?くらいが高級感あると思います。それよりも曲のレパートリーの方が重要。
|
665:
低層階住民
[2020-10-25 08:24:14]
サブエントランスからエレベーターホールにかけて血痕らしき物が点々とあったけど何?
|
666:
住民板ユーザーさん1
[2020-10-25 09:05:33]
誰か刺されたのかな?札束袋といい物騒な世の中ですねー
|
667:
マンション住民さん
[2020-10-25 10:02:26]
運搬用エレベーターなんで配達の人が手とか怪我したのでは。札束半グレはちょくちょく見掛けますよね。
|
668:
住民板ユーザーさん2
[2020-10-26 12:47:19]
パン買いましたか?
|
669:
契約済みさん
[2020-10-27 12:43:59]
11月29日まで販売?土日しか売ってないんですね。土日は不在なんで変えません。残念
|
670:
住民板ユーザーさん1
[2020-10-27 20:21:42]
まだサブエントランスの血痕とれていないですね。生々しいからどうにかしてほしいです。
ところでオープンハウスの広告を共用部におくんですね。個人的には目障りでしかない。 |
671:
入居前さん
[2020-10-29 09:38:29]
パンは何種類位販売してるのでしょうかね。好評なのは今後も扱うとの事ですが。
|
672:
住民板ユーザーさん2
[2020-10-29 12:44:35]
カフェラウンジ、スタッフさんがいる間って持参ダメなんですね。
ワンドリンクなのはまだいいとして茶菓子も制限されるとなると困ります… |
673:
契約済みさん
[2020-10-30 12:09:04]
食品衛生管理責任が運営会社にあるので持ち込み制限徹底されるのは仕方が無い事ですね。
|
674:
住民板ユーザーさん4
[2020-11-01 17:40:51]
南西の高層階に何か干している部屋がありますね。
前も注意あったけど懲りませんね。 ルール守るつもりがないのかな。 |
675:
入居済みさん
[2020-11-06 21:33:21]
このタワーは洗濯物干してる部屋は非常に少ない方。
|
676:
住民板ユーザーさん1
[2020-11-08 08:52:59]
|
677:
マンション住民さん
[2020-11-11 20:56:55]
ウチの家電もGoodDesign賞の選んでました。住処までグッドデザイン賞とは素晴らしい。
|
678:
中古マンション検討中さん
[2020-11-13 22:39:17]
少し鋭角に見えるんですが
![]() ![]() |
679:
低層階住民
[2020-11-16 12:27:13]
共用部のBGMがクリスマスバージョンに変わりましたね。音源を変えたせいか、音量が少し上がって部屋の中でも微かに聞こえるようになりました。神経質な人から苦情が出るかも知れませんね…。
|
680:
住民板ユーザーさん4
[2020-11-18 12:24:42]
クリスマスツリーはまだでしょうか…。
飾ってあるマンションがちらほらあったので。 |
681:
住民板ユーザーさん1
[2020-11-18 21:35:55]
11月29日にツリー設置されますよー!
お手伝いも募集してました。 |
682:
入居済みさん
[2020-11-21 15:01:49]
29日は総会では。。
|
以前も同様のことを投稿されていましたかね。
最近、呼吸器疾患になられたのでしょうか?
私利私欲と書かれていますが、主観抜きの客観的な証拠等はあるのでしょうか?