京都の注文住宅のアトリエSumikaの評判ってどうですか?
ローコストでデザイナー住宅ができるといいなと思いますが、
口コミや価格のことについて、知ることができたらいいなと考えてます。
資金計画シミュレーションでの金額とだいたい同じぐらいと思って大丈夫ですか?
株式会社 創美建築企画
所在地:京都府京都市伏見区南寝小屋町53
URL:http://www.atelier-sumika.com/
[スレ作成日時]2018-06-07 18:34:39
アトリエSumika 創美建築企画
24:
匿名さん
[2019-12-09 14:36:38]
|
26:
㈱創美建築企画
[2020-02-08 17:34:37]
お世話になっております。株式会社創美建築企画の営業担当です。ご記載頂いている内容を拝見し、投稿させて頂きました。弊社で建てて頂いたお客様の厳しい意見等々を受け止め、今後に活かしていけるよう取り組んで参ります。価格についてですが、お客様のご希望等によりやはり差は出て参ります。また、平米数や階数、構造や仕様などによっても価格変動は致します。ご提案が余り出来ないとの記載については反省し、色々なご提案をさせて頂ける様進めて参ります。ブログの更新については、ご指摘の通り大変忙しくしており、なかなか手を付けられなかった為ですが、2020年に入り出来るだけ更新していけるように進めております。もし宜しければブログ等も覗いて頂ければと思っております。また、弊社は今年で36年目となり、鉄筋・鉄骨・木造など沢山の建物を建てさせて頂いております。こちらのe戸建て様の記載については正直あまり良くない内容が多くみられ、弊社スタッフ一同少しショックを受けております。しかしながらこれも反省の材料として前向きに頑張って参りますので、どうぞよろしくお願い致します。
ホームページURLです。 http://soubi.skgroup.cc |
29:
匿名さん
[2020-04-04 17:55:47]
ブログ、今年に入ってまめに更新されていたんですね。
こういう風に掲載されていると、とてもわかり易くてありがたいです。 価格に関しては、 本当にどういう工法で作るかによっても全然違いますよね。 木造とRC造じゃ建坪一緒でも全然ちがうって聞きますから。 そういうところからカウンセリング的に一緒に考えていただけるのなら嬉しい。 |
30:
匿名さん
[2020-05-15 10:03:32]
公式サイトを見ていて思ったんですが、
金額面がかなり情報公開されているんですね。 デザイナーズ系だと「安いですよと言われても本当は高いんでしょう?」みたいな感じで 話を聞きに行くのも正直ハードルが高い。 明示されることで 自分たちの予算と合うかどうかがわかるから良い。 |
37:
匿名さん
[2020-07-29 10:57:09]
ここに家を建てていただいた者で今は保守メンテナンスでお世話になる立場です。
点検は外部委託されており丁寧に見ていただけます。ですがそこで指摘いただいたことに対するレスポンスがこの会社からありません。電話でもいいので結果を施主にフィードバックするべきと思いますがそういう対応ができない会社です。仕事が雑すぎるのか、社員が少なすぎて回っていないのか?私には理解しかねる対応の悪さです。 引き渡し後の保守対応の良し悪しは会社の評判に大きく影響すると思います。家を建てれば建てるほど保守サポートの対応時間も増えていきます。その体制も必要でしょう。 家を建てるところまでが仕事と思っているのでしょうか。そういう対応が評判の悪さにつながっていることを自覚すべきと思います。企業理念に則った活動ができているのか考えてほしいものです。 |
38:
匿名さん
[2020-08-13 13:54:13]
外部業者による保守メンテナンスで、指摘されたことに対するレスポンスとはどのような意味ですか?
こちらが不具合を見つけて連絡し、外部業者が修繕したとして、その結果を連絡してくれないという意味で合っているでしょうか。 |
40:
匿名さん
[2020-08-14 14:42:12]
>>38 匿名さん
一般的に1年、2年単位で点検サービスがあると思うのですが、創美さんは外部業者に委託し、外部業者が家に来られて点検されます。その際に見つけていただいた不具合は委託業者から創美さんに報告され、後日、創美さんから施主に連絡がきて、対応有無の相談などをすることになると思うのですが、創美さんから施主の私になかなか連絡が来ないという意味です。 点検とは別に施主から直接不具合を創美さんに連絡したときの対応はわかりません。 |
かなりわかりやすいと思いました。この価格だけでもちろん作れるのではなくて、外構なども費用がかかりますけれどね。
公式サイトも公式インスタグラムも半年ぐらい更新が無いようなのですが
現状としてはどうなっているのでしょうか?
お忙しいとかそういう感じになっているのですか?