注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「アトリエSumika 創美建築企画」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. アトリエSumika 創美建築企画
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
口コミ知りたいさん [更新日時] 2024-02-27 11:33:55
 削除依頼 投稿する

京都の注文住宅のアトリエSumikaの評判ってどうですか?

ローコストでデザイナー住宅ができるといいなと思いますが、
口コミや価格のことについて、知ることができたらいいなと考えてます。
資金計画シミュレーションでの金額とだいたい同じぐらいと思って大丈夫ですか?


株式会社 創美建築企画
所在地:京都府京都市伏見区南寝小屋町53
URL:http://www.atelier-sumika.com/

[スレ作成日時]2018-06-07 18:34:39

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

アトリエSumika 創美建築企画

1: 匿名さん 
[2018-06-07 22:02:06]
ローコストってどの程度のローコストなんでしょうね?
坪単価30万円とかというレベルじゃなくて、
デザイナー住宅の割に安い、というレベルだったりすると、もっともっとお値段は高くなりやすいかと。
どういうことになってくるのかしら。
2: 検討板ユーザーさん 
[2018-07-01 11:09:15]
こちらの工務店で家を建てました。

シミュレーションと同等の金額で個人的には満足した家が建てられましたので、割りと低価格でおしゃれな家が建てられる工務店だとは思います。

ただ、安いなりに少々ずさんなところ、問題もありましたので、すべて任せきりにするのではなくて自分なりのデザイナー住宅のイメージがあって、隅々まできちんと要望を伝えられる人がおすすめかと思います。

他力でおしゃれな家にしてほしい、工務店から色々提案してほしい思っておられるなら他をあたった方がよいかと思います。
3: 匿名さん 
[2018-07-03 08:44:15]
デザインは全て自社の方でやってるのでしょうか。
デザイナーズ住宅と聞くと金額的には高めという印象がありますが。
構造もZEHでやるみたいですし、どこでコストカットをしているのかちょっと気になります。
スタッフ紹介を見ると公務の方をある程度の人数確保しているようなので、その点は安心ですね。
4: 匿名さん 
[2018-07-24 01:24:33]
デザインは自社または提携建築士さんのどちらかになるかと思います。
デザイナーズと言うことあれば提携建築士さんにお願いすればおしゃれなデザインにしていただく事も可能なはずですが若干坪単価も上がると思います
構造もZEHとありますが
どちらの工務店もそうですがあくまでZHEに対応とうたってるだけでZEH仕様の住宅にすると大幅に坪単価はUPします
標準は木造在来工法
耐震を求められるならSE構法も対応していたはずです
初めからZEHでお考えならハウスメーカーの方が結果安くなる場合があります
コストカットの点ですが
単純に他の工務店より粗利率が低い点が考えられるかと思います
スタッフの人数ですが多ければ安心?と言う事も無い気がします
住宅の場合
殆どが分業作業になり
実際一般的な工務店で従業員が関わるのは
営業・現場監督・専属大工(常勤ではない場合が多いです)位です
こちらの工務店は住宅の他に商業施設・工場なども請負いされているようですので一般の工務店より従業員が多いかと思います
良い点としては
施主支給は断られません
出入りの職人さんもよい方が多いですし
ニッチなんかは大工さんがおまけで作ってくれたりします
悪い点
2の方がおっしゃられている通りです
「安いなりにずさんな問題もあります」
ただ指摘すれば対応して頂けます
「すべて任せきりにするのではなくて自分なりのデザイナー住宅のイメージがあって、隅々まできちんと要望を伝えられる人がおすすめかと思います」
その通りだと思います
「他力でおしゃれな家にしてほしい、工務店から色々提案してほしい思っておられるなら他をあたった方がよいかと思います」
仰る通りです
ただ、逆にしっかりしたイメージをお持ちの場合や
ご自身でしっかり構造・素材・効果・性能などを勉強なされているのであれば工務店と一緒に建てる感じになりそれはそれで楽しいかと思います

一生で一度の買い物
比較されるのが非常に難しいと思いますが
お役にたてる事が出来れば幸いです
他にご質問が有ればまたどうぞ

5: 匿名 
[2018-08-02 01:40:59]
こちらで家を建てましたが。
資金計画で聞いていた金額より追加のくりかえしで最終的には希望金額を超えてしまいました。
契約前にしっかり金額は確認されたほうがいいです。

工事期間中も、営業さんや監督さんに伝えた事は忘れられる事が多かったので直接現場に出向いて大工さんに確認したほうが安全です。ちょっとした造作棚などすぐに対応してくれました。

工事が終わった後の定期点検忘れられていました。

デザイナーズ?普通だと思います。自分で言わなければすべて会社の標準仕様(建売っぽい感じ)で話がすすんでいきます。
6: 匿名さん 
[2018-10-17 07:00:50]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
7: 匿名さん 
[2018-11-24 14:56:32]
追加料金があると書き込みがありますが、どういうときにあるのでしょうか。
料金に入れておくのを忘れた!みたいなのだと困ります。
追加工事をお願いしなければならなくなったりしたときに、追加で料金の方もかかるようになってくるというふうに見ていいのですか?
最初の段階で色々と細かいところまで決めてしまったらそういうことは起こりにくいですか?
8: 匿名さん 
[2019-01-19 14:16:20]
ここまで投稿を見ていると、能動的に動いていける人向けなのだろうな、という印象を強く持ちました。

能動的に動いていくことができれば、
何か気になったときにも放置しないで動けますし、
勉強をしていれば
あれ?というところにもきがついていくことができるものですからね。
9: 匿名さん 
[2019-04-15 22:12:11]
追加工事は必ず言われるのでしょうか?
追加の繰り返しとは何故そんな事が起こるのでしょうか?
当初の契約金通りに工事を進めて行っても追加料金が発生していくのでしょうか?
10: 匿名さん 
[2019-05-21 16:35:53]
公式サイトのお知らせのところが、昨年で停まっているのですが、
インスタグラムは頻繁に更新しているようですので、新しい情報はこちらを見たほうがいいかもしれません。

インナーガレージがある家を紹介していました。
インナーガレージ、とてもいいなと思いますが、換気などもガレージ部分は強化したりとかしないといけないのでしょうか。
13: 名無しさん 
[2019-06-25 13:00:37]
京都の狭小地住宅は不得意と思います デザイナーズハウスと言いながらアイデアは少ないです 建築の構造デザインなどをしっかり勉強していないと相手から アイデアを言ってくれることは少ないです 狭小地で床面積を確保したいなら 基本的にキッチンお風呂などは 既製品を当てはめるだけで 大きく建売業者とは変わりません 私が大失敗したと思っています
14: 名無しさん 
[2019-06-25 13:29:05]
>>8 匿名さん
建築現場でずっといるわけ監視しているわけにもいきませんので能動的に動くとも限界があると思います 建築に関してかなり勉強していないと 安易な建売業者と変わらない建て方になります デザイナーズ住宅は不得意だと思います
16: 匿名さん 
[2019-08-08 15:32:54]
ここの場合は、企画住宅ではなくて、
オールフリー設計ということなのでしょうか。だとすると、かなり最初から作り込んでいかないといけないので
コンサル力みたいなものが
求められてくるのだろうなと思います。
こちらに書かれていること諸々が参考になりそう。
24: 匿名さん 
[2019-12-09 14:36:38]
公式サイトは価格も含めて掲載されているので、
かなりわかりやすいと思いました。この価格だけでもちろん作れるのではなくて、外構なども費用がかかりますけれどね。

公式サイトも公式インスタグラムも半年ぐらい更新が無いようなのですが
現状としてはどうなっているのでしょうか?
お忙しいとかそういう感じになっているのですか?
26: ㈱創美建築企画  
[2020-02-08 17:34:37]
お世話になっております。株式会社創美建築企画の営業担当です。ご記載頂いている内容を拝見し、投稿させて頂きました。弊社で建てて頂いたお客様の厳しい意見等々を受け止め、今後に活かしていけるよう取り組んで参ります。価格についてですが、お客様のご希望等によりやはり差は出て参ります。また、平米数や階数、構造や仕様などによっても価格変動は致します。ご提案が余り出来ないとの記載については反省し、色々なご提案をさせて頂ける様進めて参ります。ブログの更新については、ご指摘の通り大変忙しくしており、なかなか手を付けられなかった為ですが、2020年に入り出来るだけ更新していけるように進めております。もし宜しければブログ等も覗いて頂ければと思っております。また、弊社は今年で36年目となり、鉄筋・鉄骨・木造など沢山の建物を建てさせて頂いております。こちらのe戸建て様の記載については正直あまり良くない内容が多くみられ、弊社スタッフ一同少しショックを受けております。しかしながらこれも反省の材料として前向きに頑張って参りますので、どうぞよろしくお願い致します。

ホームページURLです。
http://soubi.skgroup.cc
29: 匿名さん 
[2020-04-04 17:55:47]
ブログ、今年に入ってまめに更新されていたんですね。
こういう風に掲載されていると、とてもわかり易くてありがたいです。

価格に関しては、
本当にどういう工法で作るかによっても全然違いますよね。
木造とRC造じゃ建坪一緒でも全然ちがうって聞きますから。
そういうところからカウンセリング的に一緒に考えていただけるのなら嬉しい。
30: 匿名さん 
[2020-05-15 10:03:32]
公式サイトを見ていて思ったんですが、
金額面がかなり情報公開されているんですね。

デザイナーズ系だと「安いですよと言われても本当は高いんでしょう?」みたいな感じで
話を聞きに行くのも正直ハードルが高い。
明示されることで
自分たちの予算と合うかどうかがわかるから良い。
37: 匿名さん 
[2020-07-29 10:57:09]
ここに家を建てていただいた者で今は保守メンテナンスでお世話になる立場です。
点検は外部委託されており丁寧に見ていただけます。ですがそこで指摘いただいたことに対するレスポンスがこの会社からありません。電話でもいいので結果を施主にフィードバックするべきと思いますがそういう対応ができない会社です。仕事が雑すぎるのか、社員が少なすぎて回っていないのか?私には理解しかねる対応の悪さです。
引き渡し後の保守対応の良し悪しは会社の評判に大きく影響すると思います。家を建てれば建てるほど保守サポートの対応時間も増えていきます。その体制も必要でしょう。
家を建てるところまでが仕事と思っているのでしょうか。そういう対応が評判の悪さにつながっていることを自覚すべきと思います。企業理念に則った活動ができているのか考えてほしいものです。
38: 匿名さん 
[2020-08-13 13:54:13]
外部業者による保守メンテナンスで、指摘されたことに対するレスポンスとはどのような意味ですか?
こちらが不具合を見つけて連絡し、外部業者が修繕したとして、その結果を連絡してくれないという意味で合っているでしょうか。
40: 匿名さん 
[2020-08-14 14:42:12]
>>38 匿名さん
一般的に1年、2年単位で点検サービスがあると思うのですが、創美さんは外部業者に委託し、外部業者が家に来られて点検されます。その際に見つけていただいた不具合は委託業者から創美さんに報告され、後日、創美さんから施主に連絡がきて、対応有無の相談などをすることになると思うのですが、創美さんから施主の私になかなか連絡が来ないという意味です。

点検とは別に施主から直接不具合を創美さんに連絡したときの対応はわかりません。
41: 口コミ知りたいさん 
[2020-08-21 10:40:30]
>>37 匿名さん

保守点検なんて10年で最初三年くらいまでしかきませんでしたよ。建てて終わりです。
利益優先?なんてすかね、
42: 口コミ知りたいさん 
[2020-08-21 18:23:00]
>>37 匿名さん

建てて何年たちまか。何年こと電池きてくれますか?
43: 匿名さん 
[2020-09-01 11:54:16]
>>42 口コミ知りたいさん
前半の記憶がかなり若干あいまいですが、1,2,5年かな?最初は1ヶ月とかもあっかかもれません。

リフォームはハウスメーカーとかに頼めるんですかね?ここの工務店にリフォームは頼みたくないです。
45: 匿名さん 
[2020-10-11 18:04:17]
ZEHで家を建てるってなると
普通に家を建てるよりも、より長くメンテナンスをしていってくれるといいな、という期待がある方は多いと思います。
屋根に重たいものを乗せるので特に。
アフターしっかりしているといいよなぁ…。
46: 匿名さん 
[2020-12-04 15:40:01]
ZEHってどうなんだろうなぁ。
お金かかりそうなイメージが強い。
普通にしていれば
かけなくて良い施設を置いているように見える。
ここの場合は、助成金も上手く組み合わせてやっていってくれるんですか?
設備の保証期間はどれくらいでしょう?
47: 匿名さん 
[2020-12-18 11:30:32]
ホームページの建築費用シミュレーションでは
実際に注文住宅建築を建てる費用の内訳が
公開されていますが、こちらの見積はZEH仕様が標準で
入っているのでしょうか?
48: 匿名さん 
[2021-02-11 13:15:42]
見た感じ、シミュレーションではZEHは入っていないように思います。
ZEHって結構大掛かりな設備を導入するので
あの金額ではさすがに家は建たないように思う…。
あと、実際は、助成金なども受けられたりするので
建築費用に入れると
いろいろと面倒な感じにはなりそうです。
49: 匿名さん 
[2021-03-06 10:12:21]
いろいろなところで、そしてここでもゼロエネルギーハウス推しなんですが、それってそんなにすごいのですか?設置コストがすぐに改修できるのだったらいいけれど、その辺りの損得勘定の話を詳しく教えてもらいたいなとも思う。光熱費、安くなるのは嬉しいけれど。あとどれくらいの割合の人が導入してるんでしょうか。
53: 匿名さん 
[2021-04-13 18:32:32]
ここで建てました。こちらは、素人なのであるこれ理想をいいますがプロとして無料なもの、やらない、要らない、設備は、助言して修正してほしかった。
55: 匿名さん 
[2021-06-16 16:20:47]
費用のページに有る
「特殊仕上げ・演出工事費」ってどういうものですか?
特殊仕上げはなんとなくわかりますが
演出工事っていうのが全然わからないです。ググってみたのですが、特に出てこなくて。
家のライトアップ的なそういうものですか?
56: 匿名さん 
[2021-06-30 09:21:44]
演出!何でしょうね?
建築費用シミュレーションでは特殊仕上げ・演出工事の費用に250万円も
かかっているようなので、もしかするとエクステリア全般を指す費用なのかと
想像してしまいました。
63: 匿名さん 
[2023-11-18 01:04:20]
ここで2013年5月に新築したものです。ともかく、建てる事だけに一生懸命で、建てた後はお客を放置する会社です(まあ、建築中もいろいろありましたが・・)。折り返しの電話など、レスポンスが遅いのは当たり前でそれだけではなく、約束を守らない、例えば、新築時にやりますと明記してあった10年点検の案内すら完全に抜けてしまう(こちらから言って、あっ忘れてましたという感じ)と言った、通常、高い買い物をした顧客に対する対応とは到底思えない軽視、放置ぶりです。それも一度や二度ではないのがこの会社の体質を物語っていますね。何度か叱りましたがその時は平身低頭謝りますが、喉元過ぎれば・・で、また元に戻るので最近は呆れ果てて、怒る気にもなりません。
教訓→いちいち腹を立ててたらこの会社では家を建てられません
64: 匿名さん 
[2024-01-09 11:52:05]
アフターサービスは完成後3ヶ月・6ヶ月・1年の定期点検があると書いてあります。
体制として常駐設計スタッフと非常勤設計スタッフがおり、設計、施工、そしてメンテナンスに至るまで完全直営を心がけるとなっていますがアフターサービスの専門部署は無いのかもしれませんね。
65: 匿名さん 
[2024-02-13 16:19:07]
こちらのスレッドのトップではローコストということが書かれていますが、
今はそういうかんじじゃないですよね?
オシャレなお家を作りたい方向け、というかんじが見て取れます。
1500万円からの家づくりとあるけれど、
ローコスト系はもっと安い価格のところが多いですし…。
66: 匿名さん 
[2024-02-27 11:33:55]
コストのお話ですが公式ホームページに建築費用シミュレーションとして費用の内訳が出ておりました。
敷地面積が42坪、延床面積が35坪、木造二階建で土地代1552.5万円、設計35万円、建築費1815万円で合計3402.5万円となっていましたよ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる