ファーネスト箱崎九大前レジスタについての情報交換しませんか。
九州大学箱崎キャンパス跡地再開発エリアに近くて、便利になるといいなと考えています。
箱崎九大前駅まで徒歩1分でアクセスが良く暮らせそうですね。
物件のことや周辺のことについてご意見お願いします。
公式URL:https://www.farnest.co.jp/hakozaki4/
所在地:福岡県福岡市東区箱崎三丁目3571-1(地番)
交通:地下鉄箱崎線「箱崎九大前」駅徒歩1分 、JR鹿児島本線「箱崎」駅徒歩10分
間取:2LDK、3LDK、4LDK
面積:60.94平米~84.56平米
事業主・売主:株式会社 ファミリー
施工会社:中村建設株式会社
管理会社:株式会社 ファミリー・クリエイト
構造・規模:鉄筋コンクリート造、地上8階建
総戸数:64戸
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2018-06-07 16:27:27
ファーネスト箱崎九大前レジスタってどうですか?
221:
匿名さん
[2019-02-26 17:37:20]
|
222:
周辺住民さん
[2019-02-26 18:26:38]
2/22にHP更新されてましたが、残り2戸から動かず。
キャンセル待ちがすごいって話ならとっくに完売している筈ですし、完売までまだ時間かかりそうですね。 |
223:
マンション検討中さん
[2019-02-28 13:03:43]
完成まで、まだ約半年ありますからね。
いずれ売れるでしょう。 九大跡地の再開発のニュースがこの間やっておりました。 まだまだ具体的にはなってないみたいですが、楽しみですね。 |
224:
マンション検討中さん
[2019-06-28 02:43:39]
購入者です
シートが外れて外壁が見えましたが、玄関側の柵?が、なーんか古くさい… というかダサい |
225:
マンション検討中さん
[2019-06-28 12:29:46]
それよりも、デベのアピール感満載な方が嫌だ。南側の屋上と西側の側面に「FARNEST」の文字。文字が入るのは元々知ってたしシンプルだからまだ許せるけど、屋上のロゴマークが滅茶苦茶ダサい…。今時なかなか見ないよ…。
|
226:
マンション検討中さん
[2019-06-29 19:22:56]
たしかに(笑)
わざわざファーネストって金かけて、一番上につけることはないわな この分の費用も支払ってるからね… ピザ屋さんが分かりやすいようにつけてるんよね… そんなにピザは頼まないので、今からでも外して欲しい 関係者の人ここ見てるでしょ? 今ならまだ間に合います! でも真面目になーんか外観ダサいんよね 外壁の色や質感もなーんか1ランク下のような気がして まだ隣のサンリアンの方が質が良さそう はぁ~ まぁしょうがないけど、内装に期待します |
227:
匿名さん
[2019-07-31 11:20:34]
サンリアンじゃなく「サンリヤン」!!!非常に不愉快!!!
|
228:
評判気になるさん
[2019-07-31 16:02:41]
どうでもいいがな・・・・
|
229:
匿名さん
[2019-07-31 20:10:54]
居住者にとってはバカにされているようでどうでもよくない! プンプン!
|
230:
マンション検討中さん
[2019-08-01 11:11:39]
竣工前完売ならず。最終1邸、惜しかったね~。
|
|
231:
匿名さん
[2019-08-01 11:50:10]
惜しいとか、そんな問題ではないでしょう…
|
232:
マンション検討中さん
[2019-08-04 21:52:09]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
233:
マンション掲示板さん
[2019-08-05 01:28:04]
[削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
234:
通りがかりさん
[2019-08-06 23:21:52]
近隣住民です。
以前、説明会では、角に三畏閣の跡地と分かるような掲示板?モニュメント?を設置して、ベンチなども設置するとか言っていた記憶があるのだが、そんなものどこにもないような気がする。 あの話は立ち消えになったのか、その後の説明会でなしになったのか、それとも、ファミリーが知らんぷりしているのか? 何かご存知の方いませんか? それとも私の聞き間違いだったのだろうか… |
235:
マンション検討中さん
[2019-08-07 09:48:06]
私も近隣住民です。
確かに、北側の角地(機械式駐車場がある方)に三畏閣の歴史を伝えるモニュメント(ベンチは分かりません)を設置するという話でしたよね。なかなか設置の気配が無いなと思ってたら、全部樹木になっちゃってましたね。設置を忘れたか、すっとぼけてるんだと思います。 私はモニュメントにあまり興味が無いので、まぁいっか~程度ですが、ただでさえマンション建設にあたり町内会と一悶着あったんだし、これ以上町内会とモメないよう約束した事は守るべきですよね…。(^_^;) |
236:
通りがかりさん
[2019-08-07 20:16:02]
昔から住んでいる方には思い出深い三畏閣であったはずで、説明会は、間違いなく、三畏閣の歴史を伝えるモニュメントを設置すると言ったファミリー。
時間が経ち、約束を簡単に反古するファミリー。 近隣住民もそうだが、約束を破ることで、益々、ファーネストのイメージも悪くなり、これから先、そこに住む人達のこともまったく考えていないファミリー。 ただ建ててしまえば、それで終わりのファミリー。 デベは信用が一番なのに、最初の説明会から信用できないファミリー。 結局、大嘘つきなファミリー。 最初から約束なんて守るつもりもなかったのでしょう。 やはり、入居後のサポートなんか信用できないと言っていた知人が正しかった。 |
237:
匿名さん
[2019-08-08 07:06:45]
この件は町内会はどう対応しているのですか?
あきらめて現状黙認ですか。それとも事前に、設置しないで合意していたのでしょうか? |
238:
マンション検討中さん
[2019-08-08 17:25:32]
モニュメントの件ですけど、HPの「デザイン」ページにおいて、「敷地の北側の一角を公開空地とし、どなたにもご利用いただけるレストスペースとしました。」と書いてますね。完成イメージ図も一緒に掲載されてました。これだけハッキリ書いてるから、これから整備するんでしょうね…。
|
239:
通りがかりさん
[2019-08-09 10:21:07]
238です。
現場を見ましたが、やはり樹木を隙間無く植えてしまってますね。HPにあそこまで謳っておいて確信犯的に施工しないというのは流石に考えにくいので、たぶん忘れてるんだと思います。 とにかく、このままでは駄目なので、すぐにでもファミリーに指摘した方が良いと思います。入居開始前の今なら、まだ施工も比較的容易ですし。 関係者がここを見ていてHPを改竄する可能性もあるため、公開空地に関する記述部分をスクショなどで残しておくのも望ましいですね。 |
240:
匿名さん
[2019-08-09 11:25:52]
こういう問題って「忘れる」ものなんですかね?
周囲との協調を図った大事な合意事項でしょう?(町内会と合意していればの話ですが) 樹木で覆いつくして既成事実を作り、工事のやり直しは困難ですと言い張るのでは? もともとレストスペースもモニュメントも設置するつもりはなかったのでは? |
建設会社に電話するか、現場の責任者に注意しましょう。