ザ・パークハウス 青葉台二丁目はどうですか。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.mecsumai.com/tph-aobadai2/index.html
所在地:神奈川県横浜市青葉区青葉台二丁目29番4(地番)
交通:東急田園都市線「青葉台」駅(北口)より徒歩11分
総戸数:54戸(他に管理室)
間取:2LDK~4LDK
面積:62.04平米~86.32平米
売主:三菱地所レジデンス
施工会社:大豊建設
管理会社:三菱地所コミュニティ
完成日または予定日:2019年7月上旬
入居(予定)日:2019年8月下旬
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2018-06-07 16:20:57
ザ・パークハウス 青葉台二丁目について
322:
匿名さん
[2019-07-30 20:31:48]
|
323:
匿名さん
[2019-07-30 21:28:23]
|
324:
マンション検討中さん
[2019-07-31 08:44:37]
最近流行りの坂道問題大丈夫?
毎日の事だからね。 |
325:
マンション検討中さん
[2019-08-03 09:19:47]
坂道もだけど、そもそも駅から遠い
|
326:
匿名さん
[2019-08-03 10:40:25]
|
327:
匿名さん
[2019-08-03 11:57:31]
|
328:
マンション検討中さん
[2019-08-04 21:32:56]
11分では到底到着しないわ。
|
329:
匿名さん
[2019-08-04 21:50:18]
|
330:
マンション検討中さん
[2019-08-07 08:44:30]
夏場でつらい時期に駅まで歩いてみた。だいぶしんどいなということが理解した。
|
331:
匿名さん
[2019-08-07 12:35:56]
同じような立地であればしんどいでしょう
|
|
332:
マンション検討中さん
[2019-08-07 19:13:49]
信号待ち、坂道も考慮して下さい。
|
333:
匿名さん
[2019-08-07 20:36:01]
|
334:
匿名さん
[2019-08-07 20:53:02]
|
335:
匿名さん
[2019-08-07 21:21:52]
|
336:
匿名さん
[2019-08-09 15:09:24]
公式サイトの現地案内図では推奨徒歩ルートと最短徒歩ルートの2パターンが
出ていますが、坂道の勾配が緩やかなのはどちらのルートでしょう? 推奨は広い道を通るルートで徒歩12分、最短は青葉台中学校から青山、ダイソーの 近くの道を通りバスロータリー前に出るルートです。 |
337:
匿名さん
[2019-08-09 17:38:17]
|
338:
匿名さん
[2019-08-09 20:48:29]
|
339:
マンション検討中さん
[2019-08-14 21:13:54]
最短ルートも歩いてみたが、個人的にこちらがしんどい。坂道が急。夜道を考えると、暗いので昼も夜も厳しそう。
|
340:
マンション検討中さん
[2019-08-15 08:24:21]
|
341:
匿名さん
[2019-08-15 09:12:03]
|
知っていると思いますが都立大あたりを狙っている人は東横線沿線が対抗馬
武蔵小杉のタワマンじゃないところがオススメですよ