3階建て狭小住宅を検討中です
1階 水回り
2階 LDKがありそこにバルコニーがあります
3階 主寝室と子供部屋を予定していてそれぞれにバルコニーがあります
洗濯はガス乾燥機を置く予定で毎日洗濯物を干す事はあまりなさそうです
布団を干すのに3階にもバルコニーは欲しいのですが、2つ必要なのかと疑問に思いました
アドバイスをいただいたいです。
[スレ作成日時]2018-06-07 09:31:14
狭小住宅の3階子供部屋にベランダは必要か?
1:
e戸建てファンさん
[2018-06-07 11:37:01]
|
2:
戸建て検討中さん
[2018-06-07 12:19:56]
書き忘れました
バルコニーは全て北向きになります 商業地区で南側に高い建物が建っているので残念ながら日が差すのは見込めないリッチです もし子供部屋のバルコニーが無くなる場合は室外機は隣の寝室のベルコニーを少しずらしてそこに置くか2階のバルコニーに卸す予定です 1階まで卸しても目隠しがあるので外からは見えない場所に下ろせます |
なるべく2階も3階も南側にバルコニー欲しいよ。
南側にバルコニーあれば、陽当たりも最高だし、理想の窓もつけれます。
後々エアコン室外機問題も出てくるだろうし。
問題はどういう場所にあるどういう土地で、どんな規制がかかっているのかだと思います。