パークホームズ文京本郷通りについての情報を希望しています。
江戸三大石匠「亀泉」があった文京区の丘の上で、豊かな緑と四季を感じることができそうですね。
「Bunkyo Authentic」をテーマにデザインされているそうです。
いろいろとご意見お願いします。
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1516/
所在地:東京都文京区向丘一丁目14番1他2筆(地番)
交通:都営地下鉄三田線「白山」駅 徒歩5分、東京メトロ南北線「本駒込」駅 徒歩3分
総戸数:35戸(権利者住戸10戸を含む)
竣工時期:2018年9月中旬竣工予定
入居時期:2018年12月下旬入居予定
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上13階
間取:2LDK~3LDK
面積:54.71平米~75.17平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:東洋建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2018-06-06 13:30:47
パークホームズ文京本郷通りってどうですか?
1:
匿名さん
[2018-06-06 15:32:50]
|
2:
匿名さん
[2018-06-06 15:36:05]
広い部屋はないんだね。
|
3:
匿名さん
[2018-06-06 15:38:03]
Eタイプ 54.71㎡
|
4:
匿名さん
[2018-06-06 15:38:57]
Dタイプ 65.25㎡
|
5:
匿名さん
[2018-06-06 15:39:52]
Cタイプ 68.18㎡
|
6:
匿名さん
[2018-06-06 15:40:54]
Fタイプ 75.17㎡
|
7:
マンション比較中さん
[2018-06-06 16:21:04]
ほぼ完成後販売だとすると間取り変更は難しそう。
外観・エントランスは良くても「住まう」イメージが湧いてこない。 現地でカバーが外れて見えた「マンション出入口」の奥行きが浅いと 感じた。 権利者住戸(10/35戸)の間取りを見てみたい気がする。 |
8:
匿名さん
[2018-06-06 22:58:32]
主寝室の戸境壁が乾式壁… 配慮が足りない設計
|
9:
マンション検討中さん
[2018-06-06 23:10:00]
壁の向こうも主寝室だから。寝相悪くて壁蹴るとかでもなければ問題ないでしょう。パークコート赤坂檜町ザ タワーも主寝室が乾式壁ですよ。
|
10:
匿名さん
[2018-06-06 23:14:54]
>>4
Dタイプ、洋室1のclosetは奥行がなくてハンガーが入らないですね。。(-_-;) |
|
11:
匿名さん
[2018-06-07 01:17:53]
>>9
乾式壁の物件いくらでもあるのになんで特定してんだろw ま、向こうの寝相が悪かったり生活パターンが違くて掃除でガンガンやられたら最悪ですけどね。 戸境壁は湿式がいいな〜って消費者として要望してるんです。宜しくどうぞ。 |
12:
匿名さん
[2018-06-07 07:21:47]
上下階で戸数を変えるとと、戸境壁の位置が変わるからコンクリ壁に出来ないんじゃないですか?
建築素人ですけど。。 |
13:
マンション検討中さん
[2018-06-07 08:16:32]
ご指摘の通りです。乾式壁は柔軟なプランニングと軽い躯体が実現できるので設計する人間から好まれます。タワーは乾式壁がマストですし、低層でも軽くすることで柱を細く少なく効率的な居室配置ができるので、防音性の向上に伴って高額物件でも乾式壁を積極的に使う売主が増えてますね。三井さんが代表格かと。
|
14:
匿名さん
[2018-06-07 14:51:17]
その割には柱の食い込みがキツイという
|
15:
マンション比較中さん
[2018-06-08 13:34:09]
ここのマンションも乾式なのかあ・・・。
都心のマンションを見てるのですが、乾式壁が増えてますよね。 間取りを見ると14さんの言う通り柱もがっつりあるw |
16:
匿名さん
[2018-06-08 22:18:15]
なんか三井にコンプレックス剥き出しの人がいるね。
やり過ぎると逆に三菱のイメージ落ちるから気をつけたほうがいいぞ。 |
17:
匿名さん
[2018-06-10 08:20:14]
好立地ですね
地下鉄駅近いので注目する人少ないかもだけど、バスで御茶ノ水・秋葉原にもすぐ出れる 部屋のカタチがカクカクしてて使い難そう 収納小さいのももうちょっと何とかならないのかな |
18:
匿名さん
[2018-06-10 08:30:16]
消費者はもう気がついてますよ。最近まともなマンションをつくっているのは三井さんだけだということを。
三菱や野村もコストカットに走り過ぎた安普請マンションしかつくらなくなってしまいました。 |
19:
匿名さん
[2018-06-10 11:09:49]
いやいや、三井は都心のタワマンだけで、それ以外は酷いですよ。
ここ数年で三井は変わっちゃったな... |
20:
匿名さん
[2018-06-10 11:15:39]
物件は本当にイメージが大きいと感じます。
このあたりは、人によって重視することが違うだけにむずかしいのではないでしょうか。 私は、なるべく客観的な情報で判断するようにしています。 |
21:
匿名さん
[2018-06-10 11:21:39]
三井も仕様落としてるけど価格にしっかり反映させてる印象
仕様落とさないけど価格高すぎの三菱、仕様落として価格も上げてる住友ら他社とは完成在庫の水準の差に如実に表れてるね |
22:
匿名さん
[2018-06-10 13:10:51]
俺も三井はそういうデベだと思ってたけど、ここは狭小プラン&柱食い込みまくりで、ちょっと幻滅した。
二層吹き抜けのエントランスでプランの不味さをカバーするとこなんか、スミフそっくりだね。 ついに三井もここまで来たか…。 |
23:
匿名さん
[2018-06-10 13:23:24]
確かに今UPされている間取りは全て悪い部類ですね。
|
24:
匿名さん
[2018-06-10 14:24:40]
三井が3ldk65平米に手を出すとは…。
ここは単価高くなりますよ~ってことですかね笑 |
25:
匿名さん
[2018-06-10 17:14:55]
ザレジデンスが付かないのでそこまで高くならないのでは?
|
26:
匿名さん
[2018-06-11 11:29:06]
間取りは土地の形状や広さからして仕方ないのでしょう。
立地は利便性が高そうなんですけれどね。 そういう土地はモリモトやオプレジが強いですが、ついに三井が手を出したというのは感慨深いです。 グレード的にも抑えてくるんじゃないかな。 発想の転換で、このような用地でも三井ブランドに住める、と思えばよいのかもしれません。 |
27:
匿名さん
[2018-06-11 12:05:56]
南東隣地側にほとんど開口部がないのは良心的ですね。
将来ビルが建っても影響が少ないように配慮してる。 |
28:
匿名さん
[2018-06-11 14:00:54]
柱が極力室内に飛び出ない様に頑張りました、という設計者の悲鳴が聞こえるような間取りだね
最近はそういう配慮すらしていない物件が増えたから、ここがマシに見える。 リーマンショック前の仕様がいい中古と比較されるとなかなか辛い部分も出てくると思う |
29:
匿名さん
[2018-06-12 18:58:33]
間取りを見ても
玄関と廊下の境界がどのようになっているのかがわかりません。 |
30:
匿名さん
[2018-06-13 01:35:39]
マンションの事は、あまり分からないので教えて下さい。
サービススペースとは、どんな使い方をする場所なんですか? サービスルーム=納戸とは違うのでしょうか? |
31:
匿名さん
[2018-06-13 07:46:44]
サービススペースは室外機置き場じゃないでしょうか。
|
32:
匿名さん
[2018-06-13 08:02:12]
Gタイプ 72.51㎡
|
33:
匿名さん
[2018-06-13 09:12:32]
4畳の部屋って何に使うの?収納も申し訳程度しかないけど。
|
34:
匿名さん
[2018-06-14 09:42:35]
リビングダイニングは13㎡と広めになっていますが、凹凸になっているのが家具の配置に困りそうな部分かな
バルコニーがとても小さいので、外に洗濯物が干せないのが残念 洗濯機は乾燥機付きが重要そうですね。 育ちざかりの子供がいると、どうしてもドラム式乾燥機1回だけでは洗濯物も仕上がらないですから、 ファミリー向きではないのかなと思いました。 |
35:
匿名さん
[2018-06-16 04:20:24]
主寝室も入口1畳分はデッドスペースだから賞味5.5畳。苦労の跡は伺えるが収納の少なさも含めいろいろ微妙。
こういう間取りは購入を決める前にどこに何を置くか具体的にシミュレートした方がいいね。 |
36:
匿名さん
[2018-06-16 07:07:48]
部屋の使い方は本当に人によって違いや差がはっきりと出ると思います。
このあたりの使い方を間違ってしまうと、失敗してしまう要因になると感じています。 上手に使わないと、せっかく分譲を受けた分が損をしてしまいそうです。 人の価値観がはっきりと出るところだと思います。 |
37:
匿名さん
[2018-06-16 07:16:23]
まだ、公開されてないA、Bタイプに期待します。
|
38:
マンション比較中さん
[2018-06-16 12:41:43]
マンション出入口の様子
|
39:
匿名さん
[2018-06-16 13:08:57]
写真ありがとうございます!
でも、寄りすぎて何がなんだか。。^~^; |
40:
マンション比較中さん
[2018-06-24 12:29:05]
マンション正面の様子
|
41:
匿名さん
[2018-06-25 14:59:48]
白山駅から徒歩5分、本駒込駅から徒歩3分は本当に魅力的ですね。
通勤や通学をするにあたって利便性がよいのはうれしい限りだと思います。 ただ、車の通勤をするにあたってはスムーズなのでしょうか。 |
42:
匿名さん
[2018-06-25 16:12:21]
そもそも一般住民用の駐車場が2台分しかないようにみえますが…
|
43:
匿名さん
[2018-06-28 17:52:57]
この辺りだとそもそも車を持たれる方自体が多くないように思います。
駐車場の需要もそもそもそんなに無いんじゃないかなぁ。 都内の移動は、なんだかんだで電車のほうが時間が確実だったりするので、通勤で車を使う方は限られた方とかになりそう。お医者様とか? |
44:
マンション検討中さん
[2018-06-28 18:05:25]
車なんて今でも使わないのに今後カーシェアや自動運転タクシーの普及、高齢化や共働きで保有率はつるべ落としが確実だからね
平置きにせよ敷地の、機械式にせよ修繕費の無駄遣いだと思うよ |
45:
匿名さん
[2018-06-29 19:08:17]
車の保有率が下がっているのは分かるけど、
41さんは車を利用している人なのだろうから、当然に道路状況とか駐車場は気になるでしょう。 私も車で通勤しているし、小さい子供(複数)がいるので、 駐車場が確保できることが条件になります。 |
46:
マンション検討中さん
[2018-06-29 19:49:58]
うーん、匿名さんのご事情はみんな興味なくてただこの物件向いてないのでは?無理やり買わせようとしているわけじゃなくて他に買いたい人いますので^^; 若い人はカーシェアやタクシー(自動車税や駐車場代も含めると安いという)で十分でマイカーは必要ないという人が増えてますよ。
|
47:
匿名さん
[2018-06-29 19:59:15]
文京区の三井物件はこの手の無理ポジが必ず湧くな。
|
48:
eマンションさん
[2018-06-29 20:01:31]
マイカーは贅沢品なので、こんな極小3LDKしか買えない層には無理、無用でしょう。
|
49:
匿名さん
[2018-06-29 20:31:38]
贅沢品というのは同意。
ただ買えないのは違くてコスパと効率を判断して買わないだけと訂正。 現に我が家は妻と年収千百万超えでベンツやクラウンも買えるますがコスパ悪いのでマイカーは買わないでカーシェアを利用してる。 浮いたお金で同じ文京区のローンの毅然返済と年に二回の海外旅行をビジネスクラスのアップグレードで楽しんでいるのでローン返済も定年前に完了。 こういう人もいるってことで。。 |
50:
匿名さん
[2018-06-29 21:07:26]
車を所有している者からすれば、
車の所有の是非なんてどうでもよくて、単に、 その物件での利便性(道路へのアクセス、近隣・マンション内での駐車場の確保) を知りたいわけですよ。 別にこのマンションを貶しているわけでもなく、自分にフィットするかを確認したいだけです。 |
ただ、三井で65平米の3LDKって珍しい気がします。