路地上部分に門柱について語りましょう。
我が家は整形地、お隣が旗竿地なのですが旗部分が広がっており、三角+旗竿のような形になっています。
その三角部分に門柱が立てられそうです。おそらく車庫入れのときにぶつかりそうになると思ってギリギリまで我が家に寄せています。一見すると、我が家の門柱のように見えるほどです。
また、そこにあることで我が家の車庫入れが不便です。
お隣さんの敷地とは言え、我が家の目の前。
少し移動して欲しいと思っているのですが、難しいでしょうか。
工務店が定休日のためどこにも相談できず、でも工事は進んでいるので焦っています。
[スレ作成日時]2018-06-06 08:27:03
路地上部分に門柱ってどうよ?
1:
匿名さん
[2018-06-06 18:36:39]
|
2:
評判気になるさん
[2018-06-06 19:25:07]
>>1 匿名さん
レスありがとうございます。 すみません、我が家が整形地ではなかったです。 添付した図のようになっていて(済になっている土地が我が家)三角の斜線部分が2メートルあり、鋭角部分に門柱が立っているという感じです。 そして我が家は歩道と平行で縦列駐車となるため、ギリギリに立つ門柱にぶつかりそうで心配でした。 また、このような隅切りは車庫入れをしやすくするために作っていると工務店に言われていたため、まさかそこに門柱が立てられるとは思っておらず、動揺してしまいました。 お相手の敷地内なので、我が家が何か言える立場ではないと分かっているのですが、費用負担も難しいので諦めるしかないですね。 |
3:
評判気になるさん
[2018-06-06 19:27:34]
|
4:
匿名さん
[2018-06-06 21:57:44]
>>2 スレ主さん
私が1でしたね…失礼しました。 図面を拡大したところ、数字が読み辛かったのですが、 道路幅4m位で、隣地の間口は隅切りを入れて3.1mかな? そこに門柱とは、隅切りが使えなくなる隣家自身も入れ難そうですね… でも門柱を建てるには、そこしかなさそうですね。 境界を明確にするため、 或いは、スレ主さん宅への侵入や相手が擦らないようするには、ある方が良いかもしれませんよ。 境界である隅切り部分には、隣家の意向で塀を建てられる可能性もあるので、 スレ主さんの駐車については、慣れるしかないでしょうね。 我が家は建替えの際、4.5m道路を挟んだお向かいが路上に車を置かれることが多かったので、 スレ主さんと同じく、道路に平行の縦列にしました。 性善説で考えず、性悪説でいろいろ悩みました… 案の定、裏のお宅が売却されたら、法ギリギリまで寄せて建売で複数棟に… 以前の隣家は広いお庭だったので、我が家からは北側にあたるので寄せようと思いましたが、 建替えで寄ってきたらと考え、狭い敷地で勿体無いと思いましたが、離れて建てたのが役に立ちました。 限りある面積での取り合いは、自家だけでも大変なのに、 周囲も考えると、さらに頭が痛いモノです。 |
5:
匿名さん
[2018-06-06 22:12:53]
公序良俗に問題あるデザインとかでもあるまいし、他所の敷地の門柱にケチを付けても仕方ない。
|
6:
評判気になるさん
[2018-06-07 10:36:46]
|
7:
評判気になるさん
[2018-06-07 10:38:48]
|
>三角+旗竿のような形になっています。
これが想像できないのですが…
整形地の隣接部分が、竿ではないのかな?
いずれにしても、そこは旗竿地の敷地で、公道でもないのですよね?
他人のお宅に口を挟むモノではないような…
仮に移動をお願いする場合、移動費の負担をしたら、
現在の資材を使い、両家にとって良い場所はあるのでしょうか?
車の出し入れに際し、隣接地のモノが不便になる…どんな配置だとそうなるんだろう?
あくまでも、アクセスは公道からだと思うのですが…