フジタ→グラクソ跡地のマンション計画について語りましょう。
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1709/
件名 パークコート神宮北参道 ザ タワー(仮称)渋谷区千駄ヶ谷四丁目計画
地名地番 東京都渋谷区千駄ヶ谷4-6-15ほか
住居表示 東京都渋谷区千駄ヶ谷4丁目6番1他(地番)
交通:
(1)東京メトロ副都心線「北参道」駅 徒歩1分
(2)山手線「代々木」駅 徒歩6分
(3)総武・中央緩行線「代々木」駅 徒歩6分
(4)都営地下鉄大江戸線「代々木」駅 徒歩6分
総戸数 471戸(販売総戸数471戸、他に 店舗1戸)
構造 鉄筋コンクリート造
構造・階数 鉄筋コンクリート造地上27階地下1階
敷地面積 4837.13 ㎡
建築主 三井不動産レジデンシャル株式会社
施工者 清水・フジタ建設共同企業体
管理会社 三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
竣工時期 2023年6月下旬
入居時期 2023年7月下旬
主要用途 共同住宅、店舗、保育施設(保育所)
[スムラボ 関連記事]
パークコート神宮北参道 ザ タワーの「私の印象」→ちょーかっこいい建物!【けろけろ准将】
https://www.sumu-lab.com/archives/3342/
安いのか?高いのか?パークコート神宮北参道ザタワーとパラリンピック閉会式【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/14199/
パークコート神宮北参道と個人法人借入の限度額【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/22218/
[スレ作成日時]2018-06-05 16:14:58
パークコート神宮北参道 ザ タワー
944:
マンション検討中さん
[2021-02-24 22:47:08]
|
945:
匿名さん
[2021-02-25 01:02:58]
|
946:
マンション検討中さん
[2021-02-25 02:16:08]
湾岸の勝どきですら坪400超えている現状。年末にはパークタワー勝どきで坪450万になるのを見越したら坪800以上でしょ。桜ヶ丘は坪1000超えだよ、坪800で桜ヶ丘ってなに言ってるんだ?笑
|
947:
匿名さん
[2021-02-25 04:39:51]
地元民なら分かるが、ここは決して良い住環境ではない。坪750なんてないだろうと思うが、周辺に大規模マンションもないし、パークコートが売れる事で相場がまた引き上げられるんだろうな。
正直なところ、ここにそれだけ出すなら港区、千代田区の一等地に買った方がベターな気はする。 |
948:
匿名さん
[2021-02-25 04:52:31]
坪700でステマ仕込んでおいて実際は600で出すんだろ。で安い買い得の大合唱が始まると。
|
949:
匿名
[2021-02-26 00:49:30]
|
950:
マンション検討中さん
[2021-02-26 08:59:25]
さすがに周辺相場より安いってことはないだろう
|
951:
匿名さん
[2021-02-26 09:19:16]
最低坪600でしょうね。
|
952:
匿名さん
[2021-02-26 09:34:01]
今、坪単価500万円で買える都内新築ってどこだろう?湾岸にいかないとなさそうだけど。まあ、わざと言ってるんだろうけど。最低600、平均は700越、最高は最上階2000かな。
|
953:
マンション検討中さん
[2021-02-26 13:00:18]
パンダ550、低層道路沿い600、中心価格帯650から750、高層プレミアム最高2000位が妥当だと思う。
|
|
954:
匿名さん
[2021-02-26 13:23:46]
坪2,000万は無いでしょうね。せいぜい坪1,300万ではないかな。
|
955:
匿名さん
[2021-02-26 13:46:19]
最近の新築って幹線道路沿い、高速沿い、河川沿い、埋め立て地だったりこれら複数の要素含んでたり立地条件うんこだよね。建築費増だの株式連動だのでやりたい放題だしむかつく。築10年位の中古リノベした方が良いんじゃないか?
|
956:
マンション検討中さん
[2021-02-26 14:05:02]
もし築10年で、条件良く、リノベしても新築より安く済む中古があるならかなりお買い得だよ。
築10年だと新築と売価変わらないことが多いし、条件良い物件がなかなか出回らない。住民間で取引が完結することも多いしね。 |
957:
匿名さん
[2021-02-26 14:54:44]
|
958:
周辺住民さん
[2021-02-26 16:35:29]
庶民の街、穴場の街、千駄ヶ谷
さよなら。 |
959:
匿名さん
[2021-02-26 16:58:14]
>>955 匿名さん
はい、そうしてください。立地優先だと、おっしゃるように中古が答えだと思います。 最近のマンションが立地条件がいまいち、というのはその通り。なぜか?ただでさえ、都心の土地は出物が少ない。また、インバウンド需要から、大規模マンション向き立地は、ホテルや商業施設と競合して買い負けてた。そもそも土地の仕込みが難しく、仕込んでも高値になったので、いまいち立地でも高くなる。 アフターコロナに仕込んだマンションは、少しは立地、価格ともましになるかもね。 |
960:
マンション検討中さん
[2021-02-26 19:37:59]
>>957 匿名さん
そこは事故があったからでは? |
961:
匿名さん
[2021-02-26 23:55:14]
アンケートきたけど、その内容で事前案内会の順番などが決まるのだろうね笑
|
962:
マンコミュファンさん
[2021-02-27 20:16:39]
そういうことです。
コロナ禍では期毎にプレミアム専用 投資家ワンルームなどニーズに合わせて分けたい。 御客様のニーズに合わせた情報配信をしますとは関係ない部屋の販売期には訪問しないで下さいというメッセージ。 |
963:
匿名さん
[2021-02-28 05:19:00]
|
964:
匿名さん
[2021-02-28 13:07:45]
千駄ヶ谷が高くなったら、代々木上原とか初台まで行かないといけないな
千駄ヶ谷に、ろくなマンションなかったからな タワマンというだけでも衝撃だよ 今後も建つ可能性低いし、貴重ではある 買うなら青山の方が便利で良いな |
965:
マンション検討中さん
[2021-02-28 13:33:38]
このタワマンは比較対象が無いに等しい。
新しい相場を生み出す魅力があるかないか? デザイン性に凝った理由から透けて見えるのだが。 |
966:
デベにお勤めさん
[2021-02-28 14:53:24]
デベはパコ渋谷・青山と同列で比較させたいのだろうが、いかんせん、せんダガヤでは無理があるだがや
|
967:
匿名さん
[2021-02-28 15:47:56]
これだけタワマンが建って珍しくなくなると、差別化の一つがデザイン。景観は社会の共有財産であり、その意味でもデザインは重要。他社も三井を見習って欲しい。
|
968:
匿名さん
[2021-02-28 16:10:25]
確かに。タワマン作らせたら三井は頭ひとつ抜けてるよね。さすが湾岸の王
|
969:
匿名さん
[2021-02-28 16:37:30]
|
970:
通りがかりさん
[2021-03-01 00:41:43]
|
971:
匿名さん
[2021-03-01 22:54:21]
アンケートの予算欄、上限が10億以上か
|
972:
匿名さん
[2021-03-02 07:38:51]
パークコート最高
|
973:
検討中さん
[2021-03-02 09:13:25]
|
974:
匿名さん
[2021-03-02 09:40:06]
グレード分けはそうかもしれないが、実態は、
パークマンション=パークコートタワーの最上階、プレミアム>パークコートタワーのスーぺリア=低層パークコート 檜町や青山のタワーなら、パークマンション級かと。タワーとなると、パークマンションはないし、タワー好きならパークコートタワーになる。 |
975:
匿名さん
[2021-03-02 12:32:18]
>最近の新築って幹線道路沿い、高速沿い、河川沿い、埋め立て地だったりこれら複数の要素含んでたり立地条件うんこだよね
そんなゴミみたいな条件、パークタワー文京小石川くらいだろ。 |
976:
匿名さん
[2021-03-04 23:07:29]
PC南麻布、文京小石川タワーは坪500万後半でスピード重視戦略を取ったかと思えば、勝どきではスミフ形式を導入。最近の三井のやり方はよくわからない。
都心マンションの相場が強気なのは認めるけど、渋谷や神宮外苑もまだ完売していない状況でそこまで冒険はしないと予想。 アドレス、規模感、周辺相場を総合的に考慮すると、白金ザスカイより高値をつけると完売まで時間がかかると思う。 坪600万台半ばが妥当な価値なのでは。 |
977:
匿名さん
[2021-03-05 15:35:13]
|
978:
匿名さん
[2021-03-05 15:38:04]
エリア違うのだから、白金より高くていいと思うよ
それに、普通のマンションと比べたらいけないです |
979:
匿名さん
[2021-03-05 19:21:21]
|
980:
匿名さん
[2021-03-05 19:24:08]
|
981:
マンション掲示板さん
[2021-03-05 20:56:08]
白金と比較というのは、
どちらも飛行機の航路上で同条件ってことですかな。 |
982:
匿名さん
[2021-03-05 21:13:49]
エリアにまともなマンションないから、同エリアのお金持ちが集まるって。すぐ売れるよ
|
983:
匿名さん
[2021-03-06 08:52:06]
はよ価格だしてほしい。
|
984:
匿名さん
[2021-03-06 09:44:25]
|
985:
マンション検討中さん
[2021-03-06 12:26:15]
港区の白金より高いのかねえ
|
986:
匿名さん
[2021-03-06 13:51:43]
同エリアにまともなマンションが無い
=含み益抱えて住み替える需要が少ない。 |
987:
匿名さん
[2021-03-06 14:02:14]
アドレスだけなら南麻布>白金>>千駄ヶ谷でしょう。やはり港区内陸は別格。
ただし副都心線に加えて山手線、総武線も使えるのは大きく、交通利便性は非常に高い。 ミクロな立地については、駅近だが非直結、大通り沿いの高速近接と、ほぼ同点。 ランドマーク性はスカイが圧勝でしょう。こればかりは総戸数が倍以上違うのだから仕方ない。 普通に良い物件なのは間違いないんだけど、40平米台1LDKが1億、80平米台2or3LDKが2億越えでサクサク動くイメージは無いかな。 逆に坪600前半なら早期完売する可能性が高いと思う。 |
988:
匿名さん
[2021-03-06 14:07:43]
白金は都心じゃないからな。
そんな他所に比べて優位性がある訳でもないよ。 飯田橋にも劣っているよ。 |
989:
匿名さん
[2021-03-06 14:11:42]
白金って実際不便だよね。イメージとアドレス名でチャイニーズ引き寄せられてる点が相場上昇に寄与してると思う。。MRでも中華系良くみるし。
|
990:
匿名さん
[2021-03-06 14:26:15]
白金高輪駅は、2000年の南北線開通から騒がれだしたでしょ。
一応港区だしね。 白金が便利でないことは間違いない。 |
991:
匿名さん
[2021-03-06 14:49:08]
それを言ったら北参道駅は更に歴史が浅いんだけど。
千駄ヶ谷が交通利便性で白金に勝るのは否定しない。 あとは新宿や原宿か、麻布十番や六本木のどちらに近いのが良いのか、これは好みだと思う。 交通利便性を最優先するなら四ツ谷とか飯田橋、神田あたりがどこ行くのにも便利。 但し、麻布とかずっと陸の孤島と言われていたけど昔からあの資産価値なわけで、利便性だけで地価が決まるわけではないのは留意すべき。 |
992:
匿名さん
[2021-03-06 14:59:29]
2L55平米1億弱でこねぇかなぁ
抜けあるなら低層でも良いから。 |
993:
匿名さん
[2021-03-07 11:30:03]
間取りは平凡というか、ちょっと変形してて良くないよね。狭い部屋はDWも無いし、広い部屋は円柱を愛でる事を強いられる。
|
どんな層が買うのか想像つかないな。
住環境も良くないし。