三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート神宮北参道 ザ タワー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 渋谷区
  5. 千駄ヶ谷
  6. パークコート神宮北参道 ザ タワー
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2025-01-01 03:43:54
 削除依頼 投稿する

フジタ→グラクソ跡地のマンション計画について語りましょう。

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1709/

件名 パークコート神宮北参道 ザ タワー(仮称)渋谷区千駄ヶ谷四丁目計画
地名地番 東京都渋谷区千駄ヶ谷4-6-15ほか
住居表示 東京都渋谷区千駄ヶ谷4丁目6番1他(地番)
交通:
(1)東京メトロ副都心線「北参道」駅 徒歩1分
(2)山手線「代々木」駅 徒歩6分
(3)総武・中央緩行線「代々木」駅 徒歩6分
(4)都営地下鉄大江戸線「代々木」駅 徒歩6分
総戸数  471戸(販売総戸数471戸、他に 店舗1戸)
構造 鉄筋コンクリート造
構造・階数 鉄筋コンクリート造地上27階地下1階
敷地面積 4837.13 ㎡
建築主 三井不動産レジデンシャル株式会社
施工者 清水・フジタ建設共同企業体
管理会社 三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
竣工時期 2023年6月下旬
入居時期 2023年7月下旬
主要用途 共同住宅、店舗、保育施設(保育所)

[スムラボ 関連記事]
パークコート神宮北参道 ザ タワーの「私の印象」→ちょーかっこいい建物!【けろけろ准将】
https://www.sumu-lab.com/archives/3342/
安いのか?高いのか?パークコート神宮北参道ザタワーとパラリンピック閉会式【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/14199/
パークコート神宮北参道と個人法人借入の限度額【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/22218/

[スレ作成日時]2018-06-05 16:14:58

現在の物件
パークコート神宮北参道 ザ タワー
パークコート神宮北参道
 
所在地:東京都渋谷区千駄ヶ谷4丁目6番1他(地番)
交通:東京メトロ副都心線 「北参道」駅 徒歩1分
総戸数: 471戸

パークコート神宮北参道 ザ タワー

4073: 口コミ知りたいさん 
[2023-02-26 18:56:41]
>>4072 匿名さん

売り惜しみね(笑)
4075: eマンションさん 
[2023-02-26 20:59:10]
高価格帯はどこまで上がってくれるかな?
5年くらい住んで、2割上がってたら最高。インフレ下で格差は広がってしまうよね。
4077: 匿名さん 
[2023-02-26 21:08:26]
確かにもうちょい静かな場所なら良いけど、それだと買えない価格になっていたと思うので納得するしかないです。
4078: eマンションさん 
[2023-02-27 01:00:22]
高速横のシロカネザスカイは爆上がりしてる事実。
パークコート麻布十番もシティタワー麻布十番も高速横。
4079: マンション検討中さん 
[2023-02-27 01:15:15]
ここは代々木なので白金も麻布も関係ないよ。
4082: eマンションさん 
[2023-02-27 12:56:48]
>> 4080
>> 4081

もうお前がそう思うんならそうなんだろう。
お前の中ではな。
4083: 通りがかりさん 
[2023-02-27 13:34:22]
頭悪い反発したせいで、ものすごい攻撃受けるハメになって後悔中だろう笑
雑魚は上の真似しないでいつも通り雑魚らしく引っ込んでろ!っつの
4084: 通りがかりさん 
[2023-02-27 14:53:54]
なんか変なのがいついちゃっているよね。
住民ではないからまだいいけど。
4085: 評判気になるさん 
[2023-02-27 16:40:48]
>>4084 通りがかりさん

凄い粘着してる人がいますね。。
もう竣工前のマンションのネガキャンして満足するなんて可哀想な人生だな。。
4086: 匿名さん 
[2023-02-27 17:19:09]
この人かは分からないけど色々な板に貼り付いて気持ち悪いネガキャンしてる人いますよね。
このマンションがどうのこうのではなくて、マンション購入をする人全体への妬み嫉みだと思いますよ。
4087: eマンションさん 
[2023-02-27 17:20:54]
>>4085 評判気になるさん

掲示板でしか主張出来ないのでしょう。
現実社会では恵まれてないから、性格が歪んじゃった。
4088: 通りがかりさん 
[2023-02-27 18:46:34]
>>4086 匿名さん
色んなところでよくわかんない投稿してるみたいですね…
何の関係もない物件にイチャモンをつけることが習慣になってしまってやめられないんでしょうね。。
4092: ご近所さん 
[2023-03-02 00:12:09]
すごい綺麗な建物、駅近くていいですね、住みたいです!
4093: 近所 
[2023-03-02 00:19:42]
参考になる
4094: ご近所さん 
[2023-03-02 00:22:12]
すごい綺麗な建物、駅近くていいですね、住みたいです!
4098: マンコミュファンさん 
[2023-03-02 20:53:45]
大リーグと草野球の比較ですか?
4101: 検討板ユーザーさん 
[2023-03-04 11:23:33]
4102: 匿名さん 
[2023-03-04 11:53:27]
>>4101 検討板ユーザーさん

壁に穴空いてないか?orz
4103: eマンションさん 
[2023-03-04 16:06:32]
賃貸の情報提供ありがとうございます。
内覧会が始まったので室内写真があるのですね。
うちはこれからだけど、超楽しみです。
格好いいですよね。
4104: 匿名さん 
[2023-03-04 17:49:11]
坪23700万か安くはないな。
4105: 匿名さん 
[2023-03-04 17:51:13]
スカイの賃貸は200戸出ていますね。借る人いるのかな?
4106: eマンションさん 
[2023-03-04 18:09:23]
>>4101 検討板ユーザーさん

同じパークコートザタワーでも、渋谷より賃料安いね。賃貸なら、定借とか関係ないから、単純に立地の賃料相場の違いかな。
4108: eマンションさん 
[2023-03-04 21:45:14]
実物の仕上がりは想像しただけで楽しみ。外観の存在感は凄い。
4109: マンション検討中さん 
[2023-03-04 21:59:46]
>>4101 検討板ユーザーさん
窓の解放感があまりないけど、最後の3戸もこんな感じなのでしょうか?
4110: 管理担当 
[2023-03-04 22:31:05]
[[No.4074~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
4111: 匿名さん 
[2023-03-04 22:37:47]
ここ、リビングはFIXだし、他も窓開けることないでしょ。室内は静かなもんだよ。
4112: 匿名さん 
[2023-03-04 22:57:13]
>>4111 匿名さん


壁に穴空いてないか?

4113: 匿名さん 
[2023-03-04 23:57:15]
トラック多くてうるさそうですね
トラック多くてうるさそうですね
4114: 匿名さん 
[2023-03-04 23:59:48]
>>4078 eマンションさん
パークコート麻布十番もシティタワー麻布十番も、マップで見たら高速だけだし、しかも距離も離れてる。
ここの明治通りと高速の交差に隣接とは違う。
4115: 匿名さん 
[2023-03-05 00:01:58]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
4116: 匿名さん 
[2023-03-05 00:07:58]
ここの値段は北参道の閑静な住宅街と同じ値段設定なので、実はすごく割高な気がします。
オプレジはブランド力も仕様も悪いけど、住みやすいのはオプレジでしょうか。

住宅購入検討の情報交換で言うと、ここは出てる値段の7割程度が適正価格でしょうか。
4117: 匿名さん 
[2023-03-05 00:15:22]
交通量の多い明治通りと高速道路の両方に隣接してる点と、完成前に完売できなかった点で、リセールは厳しい気がします。
4118: 匿名さん 
[2023-03-05 00:19:36]
立地なんて、一番最初にわかってることなんだから、今更何言ってるの?購入者は百どころか千も承知で買ってるんだから、大きなお世話だよ。自分の家の心配した方がいいよ。
4119: 匿名さん 
[2023-03-05 00:23:19]
>>4114 匿名さん

PC麻布十番ザタワーも、シティタワー麻布十番も、白金スカイでさえ、壁に穴は開いてないからね。(;´д`)


4120: 匿名さん 
[2023-03-05 11:50:51]
壁に穴ってどゆこと?換気の話?
4121: マンション検討中さん 
[2023-03-05 14:40:50]
このマンションは誤解を恐れずに言うと外から見た時の満足度が部屋の3次元を体感したときの感動よりも上というか。外から眺めている時が一番所有欲を満たしてくれますよね。
4122: 通りがかりさん 
[2023-03-05 16:42:02]
東側は高さ規制の関係で半永久眺望とのことです

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる