フジタ→グラクソ跡地のマンション計画について語りましょう。
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1709/
件名 パークコート神宮北参道 ザ タワー(仮称)渋谷区千駄ヶ谷四丁目計画
地名地番 東京都渋谷区千駄ヶ谷4-6-15ほか
住居表示 東京都渋谷区千駄ヶ谷4丁目6番1他(地番)
交通:
(1)東京メトロ副都心線「北参道」駅 徒歩1分
(2)山手線「代々木」駅 徒歩6分
(3)総武・中央緩行線「代々木」駅 徒歩6分
(4)都営地下鉄大江戸線「代々木」駅 徒歩6分
総戸数 471戸(販売総戸数471戸、他に 店舗1戸)
構造 鉄筋コンクリート造
構造・階数 鉄筋コンクリート造地上27階地下1階
敷地面積 4837.13 ㎡
建築主 三井不動産レジデンシャル株式会社
施工者 清水・フジタ建設共同企業体
管理会社 三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
竣工時期 2023年6月下旬
入居時期 2023年7月下旬
主要用途 共同住宅、店舗、保育施設(保育所)
[スムラボ 関連記事]
パークコート神宮北参道 ザ タワーの「私の印象」→ちょーかっこいい建物!【けろけろ准将】
https://www.sumu-lab.com/archives/3342/
安いのか?高いのか?パークコート神宮北参道ザタワーとパラリンピック閉会式【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/14199/
パークコート神宮北参道と個人法人借入の限度額【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/22218/
[スレ作成日時]2018-06-05 16:14:58
パークコート神宮北参道 ザ タワー
1804:
購入検討者
[2021-06-02 18:08:55]
|
1805:
匿名さん
[2021-06-02 18:15:20]
>>1804 購入検討者さん
目次だけしか見てないけど、1万円の価値はなさそうね。 というか、買うか買わないかの判断なんて他人じゃなくて自分で判断しなよ、と思うよ。そういう判断ができない人間は、不動産なんて買うもんじゃない。 何かあってもSGRが責任取ってくれるわけでもないし。 |
1806:
マンション比較中さん
[2021-06-02 20:10:05]
|
1807:
購入検討者
[2021-06-02 20:20:43]
|
1808:
検討板ユーザーさん
[2021-06-02 21:49:47]
1805さん
仰る通りです。 SGRが正しいとか保証全くないので…あくまでご自身の価値観で判断すべきだと思います。 将来のマンションバリューを確実に予想できるなら、わざわざノート提供じゃないかなぁと… |
1809:
匿名さん
[2021-06-02 22:09:58]
件の人物って本職が美容外科医なんでしょ?
内容に絶対の自信があるならこんな情報商材まがいな売り方しないよ。 そもそも、素人のコメントを読むのに1万払うくらいなら普通はプロに相談する。 |
1810:
購入検討者
[2021-06-02 22:13:10]
>>1809 匿名さん
でも買った人で内容の批判が出てないのは事実なんだよね。掲示板なら普通は批判コメントのが多いのに、それはないんだよな。 |
1811:
匿名さん
[2021-06-02 22:20:59]
ここはSGRのマンクラとしての素質を検討するスレですか?
|
1812:
匿名さん
[2021-06-02 22:44:41]
>インフレは誰もが認めるバリューアップの一番の要因である
まずここから違和感。名目と実質の違いを理解してるのか怪しい。 |
1813:
購入検討者
[2021-06-02 23:02:14]
|
|
1814:
匿名さん
[2021-06-02 23:15:47]
|
1815:
匿名さん
[2021-06-02 23:18:01]
SGR秒速で訂正しててワロタ
|
1816:
匿名さん
[2021-06-02 23:24:43]
>>1815 匿名さん
素直でよいやん |
1817:
匿名さん
[2021-06-02 23:26:58]
>>1816 匿名さん
1812さんは、逆に1万貰って指南してあげたらいいね。 |
1818:
匿名さん
[2021-06-02 23:32:30]
|
1819:
匿名さん
[2021-06-02 23:34:47]
|
1820:
匿名さん
[2021-06-02 23:42:38]
|
1821:
匿名さん
[2021-06-02 23:43:30]
不動産投資に複雑なロジックは不要で、「都心・高級住宅地・駅近・大規模・タワー・大手分譲」
この条件を多く満たす物件ほど資産性が高くインフレ対策にもなる。 言うまでもないが最も重要なのは購入価格水準。 どれだけ資産性が高くとも高値づかみをすると失敗確率は高まるし、購入価格が割安であればスペックに多少の難があっても出口が見えやすい。 建設関係業者とコネがあり、安くリノベ出来るなら築古マンションも面白い。 |
1822:
匿名さん
[2021-06-02 23:50:56]
>価格上昇の原因は何にせよ、価格が上がっているのだから、インフレであることは間違いない。
これも疑問なんだよなあ。 |
1823:
購入経験者さん
[2021-06-03 00:34:33]
>>1822 匿名さん
みんな詳しく記事よんでるんだね。 |
https://note.com/shigeru2784/n/n3ec3ae7fa66b
たけー。たけー。