公式URL:https://www.mecsumai.com/tph-ichigayakagacho-r/
所在地 東京都新宿区市谷加賀町1丁目2番1(地番)
交 通 都営大江戸線「牛込柳町」駅徒歩6分、東京メトロ南北線・有楽町線「市ケ谷」駅徒歩11分
構造規模 鉄筋コンクリート造地上7階地下1階建 総戸数 228戸
駐車場 59台
間取り 1LDK~4LDK
専有面積 49.23m2~110.08m2
販売予定 2020年5月上旬販売開始予定
完成予定 2021年8月中旬
入居予定 2021年11月中旬
定期借地権 一斉引渡し日から70年(建物解体・工事期間含む)
売主 三菱地所レジデンス株式会社
施工 株式会社フジタ
管理会社
この地区では珍しい大規模マンションになりそうです。
[スレ作成日時]2018-06-03 08:33:23
ザ・パークハウス 市谷加賀町レジデンス
3501:
マンション検討中さん
[2020-09-17 22:32:19]
|
3502:
マンション比較中さん
[2020-09-17 22:45:28]
https://www.city.shinjuku.lg.jp/content/000018505.pdf
計画書を見ると工事中を除いて北側に自動車の出入り口はありませんね。駐車場の排気口もマンションからは離れていますし、工場の廃棄は南側に寄っています。要するにマンションとの間には緑地が設けられるだけのようです。 |
3503:
評判気になるさん
[2020-09-17 23:09:29]
定借についてこちらの記事参考になりました。②③④はたしかに長く住む時のリスクになりそうですね。同じくらいの大きさの部屋も多いので、何十年後かはババ抜きみたいになるのでしょうか?
https://www.sumu-log.com/archives/15081/ |
3504:
マンション検討中さん
[2020-09-17 23:14:08]
敷地を貸す。
それでいいのか? |
3505:
名無しさん
[2020-09-17 23:43:45]
|
3506:
匿名さん
[2020-09-17 23:53:50]
|
3507:
マンション検討中さん
[2020-09-18 00:55:41]
残り20年になれば資産価値などはない。
20年後に追い出される不安感が でると思うから見送り。 |
3508:
マンション検討中さん
[2020-09-18 01:19:14]
暇な非検討者が多いこと
|
3509:
マンション検討中さん
[2020-09-18 02:50:18]
|
3510:
名無しさん
[2020-09-18 06:08:33]
>>3506 匿名さん
少なくとも、同じハンドルネームで複数のひとが発言しているのは間違いありません。3505の名無しさんは私ではありません。この掲示板はそういうシステムです。マンションに関係の無い発言は、意味をなさないことに注意した方が良いでしょう。 |
|
3511:
検討板ユーザーさん
[2020-09-18 07:16:01]
もう少しマシなネガいないのかな
|
3512:
検討板ユーザーさん
[2020-09-18 08:03:51]
先着は残り13戸ですね
|
3513:
マンション検討中さん
[2020-09-18 09:18:44]
>>3507 マンション検討中さん
永住と言っても、ふつうの方は70年も住めないですよね(年齢的に限界もある)。そうすると残り何十年間は捨てるような気がしていて、上の方の記事でその時にはマンションの状態も良くなさそうだなので、子供や孫に残すのもしのびないですし。 |
3514:
マンション検討中さん
[2020-09-18 09:50:28]
結局のところ定期借地権物件は安物買いの銭失いになる可能性があるということですね。
|
3515:
口コミ知りたいさん
[2020-09-18 11:24:58]
土地柄的に永住志向の人が多いのかしら
すでに売れた部分は住まいサーフィン狙いの人が多かった? |
3516:
検討板ユーザーさん
[2020-09-18 13:16:19]
暇な非検討者多いな。
自分もだけど。 実需は粛々と検討進めて買ってそうだな。 まぁここは売れるだろうね。 一旦販売の勢い落ちても竣工近づくと植栽もかなり多く、ルーフバルコニー部分も結構あるから建物にも動きあってこの辺りじゃかなり目立つ良い物件になりそうだし。 |
3517:
名無しさん
[2020-09-18 15:16:11]
|
3518:
マンコミュファンさん
[2020-09-18 15:45:08]
この辺りはパークホームズ、ウェリス、住友不動産、クリオなどいくつか開発予定で景観含め良くなりそうですね。
近隣としては市ヶ谷の杜含め楽しみです。 |
3519:
口コミ知りたいさん
[2020-09-18 15:46:16]
|
3520:
マンション検討中さん
[2020-09-18 19:03:01]
パークハウス市ヶ谷
低層階完売。 坪単価500弱 定期借地で坪単価@410なら売れるわな。 |
3521:
マンション検討中さん
[2020-09-18 19:40:11]
|
3522:
マンション検討中さん
[2020-09-18 20:26:15]
定期借地も賃貸ですよ。
70年契約の賃貸です。 |
3523:
名無しさん
[2020-09-18 20:53:10]
|
3524:
マンション検討中さん
[2020-09-18 21:15:03]
>>3520 マンション検討中さん
条件違いすぎませんか? ■パークハウス市ヶ谷 平均坪単価は約480万円、南向きも単価盛られていなあい。 「四ツ谷」駅徒歩8分、「市ヶ谷」駅徒歩4分 設備仕様高い(天井高2650mm、天カセ) ■パークハウス市谷加賀町 平均坪単価は約410万円、南向きは単価高く450万円 「市ケ谷」駅徒歩11分、都営大江戸線「牛込柳町」駅徒歩6分 設備仕様は高くない(天井高2450mm、天カセ&三面鏡框なし、食器棚オプションなど) |
3525:
マンション検討中さん
[2020-09-18 22:19:24]
ディスポーザー付いてますか?
|
3526:
匿名さん
[2020-09-18 23:01:04]
|
3527:
評判気になるさん
[2020-09-18 23:25:47]
|
3528:
マンション検討中さん
[2020-09-19 00:03:26]
|
3529:
マンション検討中さん
[2020-09-19 00:59:25]
定期借地で坪単価410万で売れている
から市ヶ谷新築マンション土地所有権 物件500万、600万となっていくでしょう。 |
3530:
マンコミュファンさん
[2020-09-19 01:01:44]
|
3531:
マンション検討中さん
[2020-09-19 01:15:46]
|
3532:
マンション検討中さん
[2020-09-19 01:16:47]
|
3533:
マンション検討中さん
[2020-09-19 01:19:07]
|
3534:
マンション検討中さん
[2020-09-19 01:38:03]
|
3535:
マンコミュファンさん
[2020-09-19 05:30:35]
|
3536:
名無しさん
[2020-09-19 06:12:54]
>>3530 マンコミュファンさん
修繕は通常のマンションと同じように、計画立てて行われる予定です。お金を掛けにくい、ということは無いでしょう。むしろ、人工減社会でどうなるか、ということでしょう。私は東京1局集中が高まると考えていますので、山の手線内にゴーストマンションが現れるとは思いませんが。 |
3537:
マンション検討中さん
[2020-09-19 08:03:42]
ここを購入し、10年後や20年後に売る予定の方はいらっしゃいますか?
|
3538:
マンション検討中さん
[2020-09-19 08:04:14]
>>3536 名無しさん
定借でも修繕計画は当然あるでしょう。でもそれが計画どおりいくかは別だと思います。築年数がある程度経ってくるとどうせ壊すのだから、計画上の修繕あるいは計画外でも必要となった修繕を取り止め修繕積立金を下げろあるいは返納しろとか管理組合でもめる可能性は高いと思います。 永住前提の検討者さんはそのリスクは高いと思います。 |
3539:
マンション検討中さん
[2020-09-19 08:26:29]
定期借地マンションで
坪単価410万。 このおかげ?で売れ残りのパークハウス市ヶ谷 坪単価500弱の低層階2つうれたらしい。 |
3540:
マンション検討中さん
[2020-09-19 08:37:24]
|
3541:
名無しさん
[2020-09-19 09:07:30]
|
3542:
マンション検討中さん
[2020-09-19 09:42:28]
売るのであれば最長でも20年以内でしょうね。それ以降はなんとかの叩き売り状態になってしまうと思います。賃貸にする手もあると思いますが。
|
3543:
マンション検討中さん
[2020-09-19 10:27:25]
マンション価格が相場を
作っていく。 定期借地で坪単価410万。 今後 市ヶ谷の新築マンション坪単価 550万オーバーはまず行くかと。 |
3544:
マンション比較中さん
[2020-09-19 14:40:18]
価格は需要と供給で決まるものですもんね。不動産の場合は立地の問題があるので同じものがどんどん供給されるということがないからその物件に需要があるかどうかで決まる。結局、売れ行きがその物件の価値を示すということになるんじゃないのかな。飛ぶように売れるのなら価値よりも価格が安い、つまり割安、苦戦しているなら割高。
ただそれは不動産相場としてどうなのかということなので投資ではなく自分で住むのなら希望する条件、優先する条件などからそれぞれに判断するしかない。極端な例でいえば事故物件なんかはそれを気にしない人にとってはすごくお買い得ってことになるのと似ている。 |
3545:
マンコミュファンさん
[2020-09-19 14:57:56]
市谷の杜、散策できるようになっていましたね。
|
3546:
マンコミュファンさん
[2020-09-19 16:29:58]
|
3547:
マンコミュファンさん
[2020-09-19 22:04:52]
>>3546 マンコミュファンさん
駅近の方が値上がり期待がもてるということでしょうか。 以前から疑問に思うのは加賀町のようや立地の物件の方が駅前より高い値段がつけられていることです。 将来、取り壊して何かを建築するにしても駅前の商業区域の方が利用価値が高いと思います。 マンションの値段は独特ですね。 |
3548:
マンション検討中さん
[2020-09-19 22:48:20]
>>3531 マンション検討中さん
3521ですが、ヒガミが分からないです?どのような意味ですか? このマンションに住んだ方が、この周辺のマンションに住むより安価に住むことができますよという意味ですよ。 |
3549:
マンション検討中さん
[2020-09-19 22:49:11]
|
3550:
名無しさん
[2020-09-19 23:05:46]
>>3549 マンション検討中さん
例えばパークホームズ市ヶ谷ヒルトップレジデンスとクレヴィア新宿若松町で比較するとクレヴィアの方が安いのではないかと思います。 容積率の関係で各戸の土地持分面積が異なるので単純比較はできませんが。 |
3551:
マンコミュファンさん
[2020-09-19 23:27:32]
|
3552:
マンション検討中さん
[2020-09-20 00:22:58]
|
3553:
マンション掲示板さん
[2020-09-20 09:00:40]
パークホームズ市ヶ谷ヒルトップもここも同じIAO竹田設計。
ここは、東京第二事務所の副所長が担当しており、 パークホームズは、東京事務所の所長が担当しているようですが、その違いは物件の外観などにあらわれて来ますでしょうか? |
3554:
eマンションさん
[2020-09-20 11:40:50]
|
3555:
マンション検討中さん
[2020-09-20 15:58:44]
アパートライクな外廊下設計で不都合な面はありますか?
|
3556:
マンション検討中さん
[2020-09-20 16:01:15]
|
3557:
口コミ知りたいさん
[2020-09-20 16:36:33]
パークホームズ市谷ヒルトップは全然価格の案内来ないな、、スッ高値で売りたいからこっちの在庫減るの待ってんのかしら
|
3558:
口コミ知りたいさん
[2020-09-20 17:36:08]
|
3559:
マンション検討中さん
[2020-09-20 17:54:01]
|
3560:
マンション検討中さん
[2020-09-20 18:23:45]
>>3559 マンション検討中さん
セントラルは内廊下ですが、管理費は同額のため、その快適さの恩恵を受けることになるのですね。 |
3561:
マンション検討中さん
[2020-09-20 19:20:38]
て言ってもパークホームズも殆ど外廊下ですよね。
|
3562:
口コミ知りたいさん
[2020-09-20 20:44:57]
|
3563:
マンション検討中さん
[2020-09-20 21:22:16]
加賀町の三菱も納戸町の三井も庶民的な団地イメージの外廊下設計なんですね
高級な物件をイメージしていただけに興醒めで残念です |
3564:
匿名さん
[2020-09-20 21:53:01]
|
3565:
匿名さん
[2020-09-20 22:33:31]
こちらの物件、エレベーターは何機あるか、ご存知の方いらっしゃいますか?
|
3566:
eマンションさん
[2020-09-20 22:45:37]
|
3567:
匿名さん
[2020-09-20 22:58:47]
>>3563 マンション検討中さん
内廊下が好きな方はセントラルコートから選んでおります |
3568:
匿名さん
[2020-09-21 00:02:20]
|
3569:
eマンションさん
[2020-09-21 00:12:23]
>>3568 匿名さん
実質3機ではないでしょうか。 エントランスの1機は、車イス、ベビーカー向けかと思います。2階から1階の移動のみです。 普段使いはセントラルコートに2機、イーストコートに1機です。 ただ、1から4階の低層階は、ウエスト、イースト、サウスにそれぞれある階段を利用する人も多いと思いますので、それほど待たないかと思います。 |
3570:
eマンションさん
[2020-09-21 06:01:31]
|
3571:
評判気になるさん
[2020-09-21 09:07:56]
|
3572:
eマンションさん
[2020-09-21 09:12:56]
|
3573:
匿名さん
[2020-09-21 09:15:11]
100戸に一基が標準です。
|
3574:
評判気になるさん
[2020-09-21 09:39:01]
>>3571 評判気になるさん
1、2階の45戸は、エントランスと同じフロアなのでエレベーター使用しません。 3階34戸も、2階がエントランスであることを考えると、遠回りしてエレベーターを利用せず、階段を選択する人も多いでしょう。 4階以上149戸ですから、3機でちょうど良いのでは。 |
3575:
マンション検討中さん
[2020-09-21 09:39:15]
|
3576:
マンション検討中さん
[2020-09-21 10:02:21]
定期借地で坪単価400万なら
所有権で坪単価550万になるね、これからは。 |
3577:
匿名さん
[2020-09-21 10:36:31]
|
3578:
マンション検討中さん
[2020-09-21 10:39:23]
>>3575 マンション検討中さん
発想が面白いね。 ネットで調べるとエレベーターは50戸程度に1機という説明が多いような気がする。 ここは定期借地権だからランニングコストを抑えるために少なくしていると思う。 |
3579:
eマンションさん
[2020-09-21 10:44:24]
|
3580:
匿名さん
[2020-09-21 10:46:24]
|
3581:
匿名さん
[2020-09-21 10:59:25]
定借マンションなんだから、多少我慢しても管理費や修繕積立金は極力抑えたいですよね。
|
3582:
eマンションさん
[2020-09-21 11:56:22]
|
3583:
匿名さん
[2020-09-21 12:10:50]
低層とタワーで違うのか?過去四棟タワーに住んだが、いずれも100戸目安だった。300-400戸で3基、800-900で8基、500-600で6基。
|
3584:
匿名さん
[2020-09-21 12:12:18]
|
3585:
匿名さん
[2020-09-21 12:57:46]
もうちょいまともなネガ欲しいな。
最近イマイチ。 |
3586:
口コミ知りたいさん
[2020-09-21 13:17:14]
>>3583 匿名さん
タワーの方が階数が上に伸びてる分、エレベーター一基あたり戸数が重要な気がする。 低層はエレベーター使わなくても住む階数(1-3階あたり?)比率が多いし一基あたりの戸数はそこまでシビアではないはず。 |
3587:
通りがかりさん
[2020-09-21 13:23:30]
|
3588:
マンション検討中さん
[2020-09-21 13:54:31]
1970年に建てたマンションでさえ、
飯田橋市ヶ谷あたりで坪単価300 で売れる。 だから無理してでも土地所有権つきの マンションがいいと結論だして 坪単価600台飯田橋マンションを契約 |
3589:
口コミ知りたいさん
[2020-09-21 13:57:37]
|
3590:
口コミ知りたいさん
[2020-09-21 14:02:04]
所有権なら築50年のとき、新築坪600だったものが300で売れる。20坪だとして、6000万円の減価。
定期借地権70年を新築坪400で買って築50年で時点でいくらになってるか。坪100万の2000万で売れれば定期借地権も所有権も同等ということですね。 |
3591:
匿名さん
[2020-09-21 14:02:58]
|
3592:
マンション検討中さん
[2020-09-21 14:25:58]
|
3593:
eマンションさん
[2020-09-21 14:38:57]
|
3594:
通りがかりさん
[2020-09-21 15:00:09]
たださ、
定期借地は土地のりかつよう の点からは最高。 また更地にして新たに引き継ぐんだから。 土地は利用するもの。 |
3595:
匿名さん
[2020-09-21 17:01:05]
これまでは借地人の権利が強すぎて、一度貸したら自分の土地なのに貸しっぱなしで取り戻せない、みたいなことになってた。定借制度でこの心配がなくなったから、優良な土地にマンションが建つようになった。貸す側、借りる側でwin-win。定借は期限が来たら返すなんて、そんな当たり前のこと、みんな承知。それを繰り返し強調してる人って何?定借=定借と言ってるに等しいほど馬鹿馬鹿しい。
|
3596:
マンション検討中さん
[2020-09-21 17:23:19]
|
3597:
通りがかりさん
[2020-09-21 17:31:38]
>>3596 マンション検討中さん
バブルはともかくとして50年後この場所がどうなっているかは興味津々ですが想像もつきません 人口が激減することだけは確かですから駅前も宅地も寂れた感じになるのでしょうか |
3598:
マンション比較中さん
[2020-09-21 17:49:01]
山手線内が過疎化するなんてことないと思うけど。どうにかして何かに利用するって方向で誰かが動くだろう。土地の所有者が変人とかの特異な事例は別だけど。
|
3599:
マンション検討中さん
[2020-09-21 18:40:24]
|
3600:
マンション検討中さん
[2020-09-21 19:23:19]
いずれ到来するであろう超インフレへの対応策としては不動産を保有しておくことが有用だと思いますが、定期借地権付きマンションはどうなんでしょうか?
|
不動産市況はどうなるか分かりませんけど、このマンションの希少性は言うまでもないでしょう。