公式URL:https://www.mecsumai.com/tph-ichigayakagacho-r/
所在地 東京都新宿区市谷加賀町1丁目2番1(地番)
交 通 都営大江戸線「牛込柳町」駅徒歩6分、東京メトロ南北線・有楽町線「市ケ谷」駅徒歩11分
構造規模 鉄筋コンクリート造地上7階地下1階建 総戸数 228戸
駐車場 59台
間取り 1LDK~4LDK
専有面積 49.23m2~110.08m2
販売予定 2020年5月上旬販売開始予定
完成予定 2021年8月中旬
入居予定 2021年11月中旬
定期借地権 一斉引渡し日から70年(建物解体・工事期間含む)
売主 三菱地所レジデンス株式会社
施工 株式会社フジタ
管理会社
この地区では珍しい大規模マンションになりそうです。
[スレ作成日時]2018-06-03 08:33:23
ザ・パークハウス 市谷加賀町レジデンス
81:
買い替え検討中さん
[2019-11-12 06:56:47]
|
82:
マンション検討中さん
[2019-11-12 10:05:01]
>>81 買い替え検討中さん
将来、売却してある程度の金額で売りたいという価値観がある方は定期借地は向いてないよ。 自分が生涯住める耐久性のある家を安価で確保したいという方が買うのでしょう。 これからの時代、子供がいないディンクスは多いし。そういう人多いと思います。 好立地定借物件はもっと増えてほしいですね。 |
83:
匿名さん
[2019-11-12 11:09:48]
|
84:
匿名さん
[2019-11-12 11:36:27]
取壊し費用積立金の見積もりが甘いと困ったことになる
そもそも70年先の見積もりなんか出来るわけない これが定期借地権の最大のネックだと思う |
85:
マンション検討中さん
[2019-11-12 12:28:25]
>>84 匿名さん
それを言ったら、取り壊し費用を積み立てない所有権の方が問題でしょ。 所有権も取壊し費用を積み立てるべき。 定期借地物件は大手しかできないから、 しっかり見積り出すでしょ。 しかも物価次第では調整するに決まってる。 |
86:
マンション検討中さん
[2019-11-13 23:51:06]
物件概要の中に、「一斉引渡し日から70年(建物解体・工事期間含む)」という記載があるのですが、
入居(予定)日の2021年11月中旬から起算して70年借りられると解釈してよいのでしょうか。 解体工事に1年かかるとして、2090年まで住める物件ということになるのでしょうかね。 そんな年まで、生きてはいないのですが・・・ |
87:
通りがかりさん
[2019-11-14 09:49:11]
|
88:
マンション検討中さん
[2019-11-14 09:53:08]
定借も結局、立地と値付け。
ここが、定借理由に坪300代なら瞬間蒸発。 坪500代なら長期スパン。 そう考えると坪400中盤ぐらいがいい塩梅かと。 |
89:
匿名さん
[2019-11-14 12:18:21]
元々、土地なんて、物質としての土に価値がある訳でなかく、立地×広さの利用価値が本質。この土地を70年利用する価値に見合った価格なら売れる。
それは家賃相場、つまり収益還元法から割安なら大丈夫。 |
90:
買い替え検討中さん
[2019-11-14 12:21:55]
このあたりは所有権築浅でも400台前半~中盤であります。
定借なら400くらいじゃないと売れていかないと思います。 |
|
91:
マンション検討中さん
[2019-11-14 23:27:34]
>>87 通りがかりさん
老朽化とスラム化の可能性はゼロではないにしても、もし、ここがそうなるなら、他もそうなる気がします。 それと、70年という期限が区切られているので、修繕はしやすいかなと。 「70年」という明確な年数が、建物の所有者間に共有されているので、、、 70年持つようにメンテしないと、皆が損しますので、ケチる動機がなく、 逆に、100年を目指すような過剰なメンテをして無駄なお金を使わずに済みそうです。 築30年弱のマンションを所有していますが、正直、メンテのレベルを決めるのが一番難しいです。(何もしないで良いという人と、できるだけ長く持つようにしたい人の意見がまとまりません。) |
92:
マンション検討中さん
[2019-11-16 11:46:43]
ここは土地の形が素晴らしいわりに、なんだか残念な建物になりそうですね。
近くの三井がいい間取りで出してきてくれないかなあと期待しています。 三井はなかなか情報が出ないですね。 |
93:
買い替え検討中さん
[2019-11-16 14:23:35]
たしかにおしゃれな団地という感じ。
|
94:
匿名さん
[2019-11-21 11:37:43]
70年だと大規模修繕ケチると思うので、確かに50年すぎたことからやばそう。
|
95:
検討板ユーザーさん
[2019-11-21 21:43:15]
|
96:
マンション比較中さん
[2019-11-25 01:19:43]
なぜ恨まれるのかわからないんですけど。
70年で終わるものとわかった上で計画をしていくのに! |
97:
名無しさん
[2019-11-26 17:45:50]
|
98:
匿名さん
[2019-11-26 18:31:05]
>>97 名無しさん
70年もすれば所有権だって、取り壊しやら建て替えやら、同じ問題に直面する。 宮益坂の物件は、建て替えの合意をとるのに相当苦労したと、テレビで見た。 最初から取り壊しで合意し、積み立てまでしてるここの方が、明らかに問題の程度は小さい。 それに最後は賃貸が多いだろうから、入居者確保のためにも、廃墟にはしないと思います。 |
99:
マンション検討中さん
[2019-11-27 14:36:43]
70平米3LDKで6000万なら客が付く、
8000万なら客が付かない 7000万は微妙 |
100:
マンション検討中さん
[2019-11-27 14:42:28]
70平方メートル8000万はいくんじゃないかと踏んでいたけど、どうなんだろ。近隣の所有権物件なら同規模で1億超えだよね絶対
|
賃貸で貸すっていっても、自分が何歳かにより、すぱっと売れて
まとまった金額欲しい時もあるし、それがやりにくいのは困るわね。