三菱地所レジデンス株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 市谷加賀町レジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 新宿区
  5. 市谷加賀町
  6. ザ・パークハウス 市谷加賀町レジデンス
 

広告を掲載

eマンションさん [更新日時] 2022-03-01 12:56:29
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.mecsumai.com/tph-ichigayakagacho-r/


所在地  東京都新宿区市谷加賀町1丁目2番1(地番)
交 通  都営大江戸線「牛込柳町」駅徒歩6分、東京メトロ南北線有楽町線「市ケ谷」駅徒歩11分

構造規模  鉄筋コンクリート造地上7階地下1階建 総戸数 228戸
駐車場   59台
間取り   1LDK~4LDK
専有面積  49.23m2~110.08m2

販売予定  2020年5月上旬販売開始予定
完成予定  2021年8月中旬
入居予定  2021年11月中旬

定期借地権 一斉引渡し日から70年(建物解体・工事期間含む)

売主  三菱地所レジデンス株式会社
施工  株式会社フジタ
管理会社


この地区では珍しい大規模マンションになりそうです。

[スレ作成日時]2018-06-03 08:33:23

現在の物件
ザ・パークハウス 市谷加賀町レジデンス
ザ・パークハウス
 
所在地:東京都新宿区市谷加賀町1丁目2番1(地番)
交通:都営大江戸線 牛込柳町駅 徒歩6分 (南東口より)
総戸数: 228戸

ザ・パークハウス 市谷加賀町レジデンス

4845: マンション比較中さん 
[2020-12-11 09:14:35]
低層はコロナの影響で間取り変更出来なくなったのが痛いですね。204は当初候補に入れていたのですが、間取り変更出来なくなったことで外しました。あとから自前で洋室を一つ潰してリビングを広げるくらいの間取り変更するといくらくらいかかるものなんでしょうか?
4846: 評判気になるさん 
[2020-12-11 09:41:18]
>>4845 マンション比較中さん
50万くらいでしょうか?壁壊してクロス張り。フローリングも場合によっては一部張り替えが必要かもです。
4847: マンション検討中さん 
[2020-12-11 10:51:14]
>>4844 マンション検討中さん
まあ、そんな細かい所に過剰反応しないで流せば良いじゃないですか。
4848: 匿名さん 
[2020-12-11 18:00:20]
年老いた頃の生活については、みなさんもっと未来に期待してみてはいかがでしょうか。
モビリティやEコマースは年々進化しています。家から一歩も出なくても不自由なく生活できる未来はもう来てるし、パーソナルモビリティで移動ももっと楽に手軽にできるようになります。20,30年後なんて駅近の価値は今より下がります。この物件買いですよ!w
4849: 匿名さん 
[2020-12-11 19:24:40]
などと都合よく考えておくと気分はいいです
あとは自己責任でどうぞ
4850: マンション検討中さん 
[2020-12-11 19:40:13]
>>4848 匿名さん

それなら高いお金だしてわざわざ市谷に住まなくても、郊外なり広い家に住んだ方が良さそうですねw
4851: マンション掲示板さん 
[2020-12-12 09:22:05]
>>4850 マンション検討中さん
そうでしょうか。市谷はデパート、東京駅、空港へのアクセスが良く、近くには神楽坂もあり、大きな病院も数多くあるので、郊外よりも良いと思っています。
4852: 匿名さん 
[2020-12-12 10:04:42]
>>4851 マンション掲示板さん
4850さんは、自宅内ですべて完結できるような環境の場合、市谷である必要はないという趣旨で仰っているのではないかと思います。
もっとも、報道されているとおり、コロナ禍においても都心人気は一向に衰えていませんので、郊外よりも市谷の方が人気はあるでしょう。
自分は多少高いお金を支払ってでも、住むなら市谷の方がいいなと思います。
4853: マンション検討中さん 
[2020-12-12 10:23:35]
冗談半分を逐一間に受ける人がいますね..
4854: 匿名さん 
[2020-12-12 10:59:55]
>>4853 マンション検討中さん
皆さん真剣にマンション購入を検討されて書き込みをしていると思っていましたが、冷やかしや冗談半分で書き込む人もいるのは残念です。
4855: マンション掲示板さん 
[2020-12-12 11:13:47]
>>4853 マンション検討中さん
冗談には受け取れませんでした。
この板は比較的真面目な方が多く、いい雰囲気と思っています。
4856: マンション掲示板さん 
[2020-12-12 12:46:05]
郊外ではまともにウーバーイーツ使えないよ。注文が多い場所に配達員も集まるからね。
4857: 評判気になるさん 
[2020-12-12 21:04:29]
>>4848 匿名さん

このマンションが完成する時には高齢者になっている者です。市ヶ谷からの道のりはゴルフに比べればリハビリにも物足りない程度です。神楽坂や都内の何処でも2-3kmで歩いていけるのは、最高の立地だと思い、購入検討中です。
4858: 通りがかりさん 
[2020-12-13 01:26:15]
神楽坂レジデンスは抽選。やはり土地つきがよいかな?
4859: 匿名さん 
[2020-12-13 01:40:25]
>>4858 通りがかりさん
戸数少ないからでしょう。
4860: マンション掲示板さん 
[2020-12-13 06:08:46]
>>4858 通りがかりさん
抽選物件だから所有権が良い、というのは論理が破綻しています。
4861: 評判気になるさん 
[2020-12-13 07:59:38]
住宅ローン減税13年延長が正式に決まりましたね。
4862: マンコミュファンさん 
[2020-12-13 09:33:59]
>>4858 通りがかりさん
神楽坂と名前がついているだけでそんなに良い物件とは思えませんが
4863: マンション検討中さん 
[2020-12-13 11:05:46]
>>4862 マンコミュファンさん
それほど有名なデベでもないですしね。比較対象としては、うーんという感じです。
4864: 通りがかりさん 
[2020-12-13 13:21:52]
ウェリス値下げかな?
84平米12980

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる