公式URL:https://www.mecsumai.com/tph-ichigayakagacho-r/
所在地 東京都新宿区市谷加賀町1丁目2番1(地番)
交 通 都営大江戸線「牛込柳町」駅徒歩6分、東京メトロ南北線・有楽町線「市ケ谷」駅徒歩11分
構造規模 鉄筋コンクリート造地上7階地下1階建 総戸数 228戸
駐車場 59台
間取り 1LDK~4LDK
専有面積 49.23m2~110.08m2
販売予定 2020年5月上旬販売開始予定
完成予定 2021年8月中旬
入居予定 2021年11月中旬
定期借地権 一斉引渡し日から70年(建物解体・工事期間含む)
売主 三菱地所レジデンス株式会社
施工 株式会社フジタ
管理会社
この地区では珍しい大規模マンションになりそうです。
[スレ作成日時]2018-06-03 08:33:23
ザ・パークハウス 市谷加賀町レジデンス
4624:
eマンションさん
[2020-12-01 18:29:40]
|
4625:
マンコミュファンさん
[2020-12-01 19:17:17]
同じ金を出すなら、ブリリアタワー目黒35階
サウス62平米13800万で中古ででているから12500くらいまで交渉したほうがいいかも。 分譲価格12000万だったから。 |
4626:
名無しさん
[2020-12-01 19:23:33]
|
4627:
口コミ知りたいさん
[2020-12-01 19:28:26]
|
4628:
こう
[2020-12-01 19:32:15]
|
4629:
匿名さん
[2020-12-01 20:09:07]
デメリット 借地、外廊下、工場隣り、駅近くない、スーパー近くない、飲食店少ない
メリット 安い 一見、安いように見えること |
4630:
買い替え検討中さん
[2020-12-01 20:30:54]
一見安いように見えるだけでこんなに売れるなら本当にマンションデベって楽な仕事だよな笑
|
4631:
マンション検討中さん
[2020-12-01 20:40:22]
>>4629 匿名さん
西早稲田の物件と同じ感じですね。あちらもかなり売れ行き良いみたいですが。 なお、工場が隣と言っても、70m以上離れており、しかも工場部分は地下なので、騒音はほとんどありませんよ。5階建てビル建設の作業音はするでしょうけど。 |
4632:
通りがかりさん
[2020-12-01 20:57:38]
|
4633:
マンション検討中さん
[2020-12-01 21:05:54]
販売終盤でネガるなんて、、余程気になるんでしょうね。笑
ネガ吐いて憂さ晴らしとか、可愛いですね。 西早稲田といい、定借物件の人気凄いですね。 |
|
4634:
マンコミュファンさん
[2020-12-01 21:05:57]
中古マンションは所有者が
価格を決めて出しているから 5パー以上は高めな出してる |
4635:
匿名さん
[2020-12-01 21:09:56]
|
4636:
マンション掲示板さん
[2020-12-01 21:40:30]
|
4637:
名無しさん
[2020-12-01 21:55:05]
|
4638:
名無しさん
[2020-12-01 21:57:59]
|
4639:
匿名さん
[2020-12-01 22:02:10]
|
4640:
検討板ユーザーさん
[2020-12-01 22:41:22]
|
4641:
検討板ユーザーさん
[2020-12-01 22:49:35]
ここは竣工したタイミングで更に評価上がると思う。
植栽豊富なランドプランに、セットバック含めた中低層物件の重厚感。 中古なんて外観と共用部で印象決まるだろうし、専有部なんて将来リフォーム前提だろうし。 コロナ関係なく好調な不動産マーケットにおいてイニシャルコストが安いことが希少だということが引渡し1年前で8割以上供給されているのが証左になってるしね。 ネガが噛み付く好物件ていうのも納得できるよ(笑) |
4642:
買い替え検討中さん
[2020-12-01 23:07:06]
>>4639 匿名さん
私の周りには結構いますよ。キャリアの前半でリーマンショックを経験した世代に多いです。下げ相場の速さ、苛烈さに慣れているので怖くて高買いできない人多いです。また10年くらい前は家買うやつアホ、賃貸が至高という言説も多かったです。逆にその下の世代はサクッと買っています。 |
4643:
購入経験者さん
[2020-12-01 23:14:42]
>>4641 検討板ユーザーさん
エクステリアの仕上がりが心配ですね。あの規模でちゃんとかっこいい外観に仕上がるか次第で大きくリセールを左右すると思います。あらー、パースと全然違うしょぼい仕上がりとなったらその時点で終わりです。 |
次回は2期1次、来年1月下旬とのこと。