公式URL:https://www.mecsumai.com/tph-ichigayakagacho-r/
所在地 東京都新宿区市谷加賀町1丁目2番1(地番)
交 通 都営大江戸線「牛込柳町」駅徒歩6分、東京メトロ南北線・有楽町線「市ケ谷」駅徒歩11分
構造規模 鉄筋コンクリート造地上7階地下1階建 総戸数 228戸
駐車場 59台
間取り 1LDK~4LDK
専有面積 49.23m2~110.08m2
販売予定 2020年5月上旬販売開始予定
完成予定 2021年8月中旬
入居予定 2021年11月中旬
定期借地権 一斉引渡し日から70年(建物解体・工事期間含む)
売主 三菱地所レジデンス株式会社
施工 株式会社フジタ
管理会社
この地区では珍しい大規模マンションになりそうです。
[スレ作成日時]2018-06-03 08:33:23
ザ・パークハウス 市谷加賀町レジデンス
3810:
マンション検討中さん
[2020-10-07 21:17:38]
|
3811:
検討板ユーザーさん
[2020-10-07 21:28:00]
よくもまぁこんなDNP村内に住みたいのか。物好きが多いんですね。
|
3812:
評判気になるさん
[2020-10-07 21:36:09]
超高層ビルの北側になりますが陽当たりはどうなんでしょうか。
ビル風も心配です。 |
3813:
検討板ユーザーさん
[2020-10-07 21:46:48]
|
3814:
検討板ユーザーさん
[2020-10-07 21:51:44]
>>3812 評判気になるさん
現地に行ってみられるのが一番かと。DNPのビルしか周りに高い建物はないので都心のビル風は全然ないですよ。 日当たりですが午後、南棟に面する公道を何度か歩いてみましたが真夏はカンカン照りで眩しかったです。ただ、ビルの影は冬に1-2時間程度、特に低層階にかかってくる可能性はあるかもしれません。MRで確認してみてください。 |
3815:
マンション検討中さん
[2020-10-07 22:01:37]
DNPの工場が隣接するようですが生活環境への影響はどうなんでしょうか?
特にトラックが前を頻繁に往来するようだとテンションがひどく落ちます。 |
3816:
マンション掲示板さん
[2020-10-07 22:31:28]
>>3815 マンション検討中さん
確かにそれは気になります。出入り口は向かいにはなかったと思いますが、 東西の道路には行き交うんでしょうかね。工事中の間工場どこに行っちゃったんでしょうか そこを見れれば完成後のトラックの行き交う頻度も分かりそうですが |
3817:
検討板ユーザーさん
[2020-10-08 09:12:56]
工事は地下になりますから騒音は気にならないのでは。
|
3818:
マンション検討中さん
[2020-10-08 09:50:25]
工場完成後、原材料や製品を運搬する大型トラックが365日昼夜問わず頻繁に前の道路を往来すると嫌ですね。
やはり工場の隣地はリスクが大きいのでしょうか? |
3819:
検討板ユーザーさん
[2020-10-08 09:51:03]
>>3817 検討板ユーザーさん
資材や印刷物を運搬するトラックは近隣の道を通るのでは? |
|
3820:
マンション検討中さん
[2020-10-08 09:56:46]
建物南側には出入口はなさそうですね。杜ですから。
|
3821:
マンション比較中さん
[2020-10-08 10:29:06]
工事中は車両の通行はあるようですが完成後の搬入搬出車両はマンション南は通らないみたいです。
https://www.city.shinjuku.lg.jp/content/000018505.pdf 39~47ページ |
3822:
名無しさん
[2020-10-08 10:38:35]
マンション周辺に大型トラックが頻繁に往来するのでは閑静な住宅環境とは言えません
工場は迷惑な施設ですね |
3823:
マンション検討中さん
[2020-10-08 10:54:25]
|
3824:
名無しさん
[2020-10-08 12:10:35]
|
3825:
匿名さん
[2020-10-08 12:16:57]
[情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
|
3826:
マンション検討中さん
[2020-10-08 12:34:43]
|
3827:
マンション検討中さん
[2020-10-08 13:18:42]
数千人が働くビルの正面が閑静なわけないですw
|
3828:
マンション検討中さん
[2020-10-08 13:48:47]
|
3829:
マンション検討中さん
[2020-10-08 15:18:51]
|
森ではなく、杜ですのて。私もこの間見ましたが、好ましく思いました。