三菱地所レジデンス株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 市谷加賀町レジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 新宿区
  5. 市谷加賀町
  6. ザ・パークハウス 市谷加賀町レジデンス
 

広告を掲載

eマンションさん [更新日時] 2022-03-01 12:56:29
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.mecsumai.com/tph-ichigayakagacho-r/


所在地  東京都新宿区市谷加賀町1丁目2番1(地番)
交 通  都営大江戸線「牛込柳町」駅徒歩6分、東京メトロ南北線有楽町線「市ケ谷」駅徒歩11分

構造規模  鉄筋コンクリート造地上7階地下1階建 総戸数 228戸
駐車場   59台
間取り   1LDK~4LDK
専有面積  49.23m2~110.08m2

販売予定  2020年5月上旬販売開始予定
完成予定  2021年8月中旬
入居予定  2021年11月中旬

定期借地権 一斉引渡し日から70年(建物解体・工事期間含む)

売主  三菱地所レジデンス株式会社
施工  株式会社フジタ
管理会社


この地区では珍しい大規模マンションになりそうです。

[スレ作成日時]2018-06-03 08:33:23

現在の物件
ザ・パークハウス 市谷加賀町レジデンス
ザ・パークハウス
 
所在地:東京都新宿区市谷加賀町1丁目2番1(地番)
交通:都営大江戸線 牛込柳町駅 徒歩6分 (南東口より)
総戸数: 228戸

ザ・パークハウス 市谷加賀町レジデンス

2404: マンション検討中さん 
[2020-08-11 15:18:52]
>>2394 名無しさん
325号室です。
2405: 検討板ユーザーさん 
[2020-08-11 15:25:25]
>>2403 マンション掲示板さん

テレビとソファとダイニング置けますかね?
2406: 匿名希望さん 
[2020-08-11 15:50:30]
>>2405 検討板ユーザーさん
何インチのテレビ置くかによりますが、通常は置けると思います。
2407: 匿名さん 
[2020-08-11 16:02:06]
>>2402 検討板ユーザーさん

オールリビングインの家族仲良しプランですね。
子供が思春期入っても大丈夫ですかね。
2408: マンション掲示板さん 
[2020-08-11 16:30:54]
>>2407 匿名さん
洋室が1つでもリビングから離れている間取りの方が理想ですか?
2409: 匿名希望さん 
[2020-08-11 16:42:34]
>>2407 匿名さん
大丈夫でしょう
2410: マンション検討中さん 
[2020-08-11 16:48:02]
間取りの理想は家庭それぞれ。
家族間でもプライバシー確保したいなら
リビングインじゃない方がいいでしょう。

子供部屋がリビングインの間取りは
子どもがグレないとも言われてますね。
2411: eマンションさん 
[2020-08-11 16:51:42]
今日みたいな暑い日の西向き、南向きは灼熱地獄ですね。。
2412: 匿名さん 
[2020-08-11 16:54:25]
>>2410 マンション検討中さん

間取りでグレるグレないあるんですね。参考になります。
2413: マンション検討中さん 
[2020-08-11 17:19:05]
>>2412 匿名さん
あくまでも可能性のお話です
2414: 匿名さん 
[2020-08-11 17:29:49]
>>2411 eマンションさん
南向きは夏に陽が入らないので灼熱地獄ではないですよ。冬には陽が入ります。
よって南向きは夏涼しくて、冬は暖かいです。
一度住んでみると分かりますよ。
2415: 匿名さん 
[2020-08-11 17:39:31]
>>2414 匿名さん

今南向きの部屋からですが、「めちゃくちゃ暑い」です。
2416: 匿名希望さん 
[2020-08-11 17:46:12]
>>2404 マンション検討中さん
ここは要望書は出たけれど登録には至らなかった部屋ですね。622と720もそうでした。E-70Pは私は好きな間取りですが、値段的に届きませんでした。洗濯機置き場が、ドラム式ですと入口の扉と干渉するので違和感がありましたね。
2417: 匿名希望さん 
[2020-08-11 17:46:53]
>>2413 マンション検討中さん
逃げ場があった方が良いという説もあります。
2418: 匿名希望さん 
[2020-08-11 17:53:03]
>>2415 匿名さん
今日はこたえますね。エアコンをかけていれば、どの向きでも大丈夫でしょう。あとは比較の問題です。南は日照の点では無難で人気があります。でも北向きでもそんなに悪くないと思います。
2419: マンション比較中さん 
[2020-08-11 18:54:19]
>>2415 匿名さん
同じく!10年間南向きに住んでました。めちゃくちゃ暑いですよね!
なので現在は西向きに住んでいます。
西の方が15時から17時くらいと日当たりのピークが短く住みやすいです。
2420: 匿名さん 
[2020-08-11 19:02:50]
>>2419 マンション比較中さん

なるほど!
2421: 検討板ユーザーさん 
[2020-08-11 19:11:42]
ここの南向きは予算伸びず買えませんので東を選びました。西日より朝明るいほうが好きなので。

とはいえ、いま南向きの部屋ですけど、やっぱり南は快適です。夏はもちろん暑いですけど。これだけ暑くなるとエアコンは必須の生命維持装置になりましたね。
2422: マンション比較中さん 
[2020-08-11 22:05:34]
市谷でもこの辺の落ち着いた雰囲気が好きでマンション購入を検討してきましたが、市谷加賀町二丁目のウエリスは高額で手が出ず、納戸町のパークホームズの価格発表を待っていましたが、思っていたより高額でした。結局所有権は諦めここを検討しようと思います。ここのスレ凄いですね。色々勉強になります。

2423: 匿名希望さん 
[2020-08-11 22:20:38]
>>2422 マンション比較中さん
また人気に拍車がかかりそうですね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる