公式URL:https://www.mecsumai.com/tph-ichigayakagacho-r/
所在地 東京都新宿区市谷加賀町1丁目2番1(地番)
交 通 都営大江戸線「牛込柳町」駅徒歩6分、東京メトロ南北線・有楽町線「市ケ谷」駅徒歩11分
構造規模 鉄筋コンクリート造地上7階地下1階建 総戸数 228戸
駐車場 59台
間取り 1LDK~4LDK
専有面積 49.23m2~110.08m2
販売予定 2020年5月上旬販売開始予定
完成予定 2021年8月中旬
入居予定 2021年11月中旬
定期借地権 一斉引渡し日から70年(建物解体・工事期間含む)
売主 三菱地所レジデンス株式会社
施工 株式会社フジタ
管理会社
この地区では珍しい大規模マンションになりそうです。
[スレ作成日時]2018-06-03 08:33:23
ザ・パークハウス 市谷加賀町レジデンス
2364:
マンション掲示板さん
[2020-08-10 08:09:22]
|
2365:
マンション検討中さん
[2020-08-10 08:32:43]
もう、109戸も決まってのですか?
|
2366:
匿名希望さん
[2020-08-10 09:11:48]
>>2364 マンション掲示板さん
1期1次118戸販売 抽選日7月12日 1倍58戸、2倍16戸、3倍4戸、4倍3戸、5倍1戸、9倍1戸 申込なし35戸 その後、再登録7戸 1期1次後の先着 7月13日時点 先着順、残28戸 8月3日時点 先着順、残19戸 1期2次販売戸数未定 と把握してましたが、8月7日時点で、先着残り9戸までいきましたか? |
2367:
通りすがり
[2020-08-10 10:31:30]
モデルルームも大盛況だったので売り切るのも早そうですね。
|
2368:
eマンションさん
[2020-08-10 10:38:54]
>>2366 匿名希望さん
公開情報から見るに現時点で99戸販売済み、契約見込みも入れて100超えるかなと言う勢いですね。 投資っぽい人を避けつつ(倍率の激しい偏りなく)実需の層に満遍なく売れてる感じでなかなか良い調子ではないでしょうか。まだ2次も始まってないのにこれは良いことです。 |
2369:
マンション検討中さん
[2020-08-10 15:12:15]
抽選となった住戸に傾向はあるのでしょうか?(テラス付、低価格帯、南向き等)
住戸それぞれに特徴があるため偏りにくい印象があるのですが… |
2370:
匿名さん
[2020-08-10 15:27:13]
|
2371:
マンション掲示板さん
[2020-08-10 15:43:42]
>>2370 匿名さん
物件概要見ていて南角の80平米が気になったのですが、逆に売れ残っているのが不思議です 素人目では平米数も大きく眺望も良さそうな部屋が残っているとワケありなのかなと決断出来ずにいます ご意見聞かせてもらえるとありがたいです |
2372:
マンション検討中さん
[2020-08-10 15:46:38]
|
2373:
マンション掲示板さん
[2020-08-10 16:19:32]
|
|
2374:
匿名希望さん
[2020-08-10 16:32:27]
>>2371 マンション掲示板さん
4階の部屋でしょうか。実質3階ですので、西側は住戸があるのではないかと思います。あとは億を超えるから、でしょうか。カウンターキッチンではないのも引っかかるのかも知れません。 |
2375:
匿名希望さん
[2020-08-10 16:35:00]
|
2376:
口コミ知りたいさん
[2020-08-10 17:12:12]
>>2371 マンション掲示板さんhttps://suumo.jp/sp/mansion/tokyo/sc_104/pj_67720321/rooms/detail_054/...
この部屋S-80B1でしょうか?人気のタイプの一つだと思いますよ。1億超えのため選べる人が少ないことが理由かと思います。 また3階の部屋は、無償セレクト・ビルトインの期限が過ぎており、1億出せてこだわりのある人は、あえてここではなく、南側上層階など他を選ぶのかと思います。 その他懸念点を考えてみましたが、 カウンターキッチンではない。 80平米の南側でみると、バルコニーが、S-80Dタイプと比べて若干小さい。 洋室2部屋リビングインとなっている。 角部屋のため内法面積が小さくなる。S-80Bタイプの洋室3、洋室2は、柱があり、置く家具が限定される。(他の間取りS-80Dの洋室は綺麗な長方形のため使いやすい) などでしょうか。 しかし、物入が多いですし、全部屋に窓があることから、良い部屋タイプだと思いますよ。 |
2377:
マンション比較中さん
[2020-08-10 17:50:10]
S-80B1はカウンターキッチンにして洋室3をリビングと一つにして使いたいと考える人が多そうですね。まずは7階のS-80B2を考えているのかも知れません。ここは赤枠ですが2期になるんでしょうか。
ところで、最上階は暑いってのは最近のマンションでもあるんでしょうか? |
2378:
口コミ知りたいさん
[2020-08-10 18:23:21]
カウンターキッチン人気なんですね!
うちはキッチンがごちゃつき生活感丸出しなタイプなのでオープンじゃない方が部屋が綺麗に見えるかなとか考えちゃいました |
2379:
マンション掲示板さん
[2020-08-10 18:38:27]
南角の80平米についてアドバイス下さった皆様ありがとうございます
自分では気がつかなった点もあり大変参考になります |
2380:
匿名
[2020-08-10 19:18:46]
|
2381:
匿名希望さん
[2020-08-10 19:55:16]
|
2382:
マンション検討中さん
[2020-08-10 20:54:15]
>>2373 マンション掲示板さん
66平米の3LDKですよね。 間取りがキレイでグロス価格も安く狙い目かなと思うのですが、みなさん考えることは同じですね。。 2次以降に同じ66平米の住戸は残っているのでしょうか? ご存知でしたら教えてください。 |
2383:
匿名希望さん
[2020-08-10 21:00:58]
|
今日までで5割まで契約いきそうですね。
現在物件概要で見る感じ、先週末時点で一期一次と合わせて109戸でしたので。
今月末から一期二次の登録も始まりますので、進みが早いですねー