住宅なんでも質問「建築確認申請の不正」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅なんでも質問
  3. 建築確認申請の不正
 

広告を掲載

通りがかりさん [更新日時] 2024-08-14 07:30:45
 削除依頼 投稿する

うちは今、大変な建築トラブルに巻き込まれてしまい、私がその件で色々調べた結果、注文住宅の建築確認申請で、民間検査機関のずさんな検査手続きと、申請を代行した一級建築士が不正をしていたことが発覚しました。
証拠を持参し、市役所の建築指導課に告発しましたが、問題ないことにされてしまいました。
私は外部の専門家にもその件は確認済みです。
何故行政は動かないのでしょう?
証拠もあるのに…
姉歯事件や、レオパレスの件は、不正を見破れなかった確認機関にも責任はあると思います。専門家に聞いたら、やはり検査機関にもきちんとしているところと、そうでないところがあるそうです。
でもそのようなことは、素人の建築主には分からないですよね?
プロに委任しなければ、確認申請出来ないし…
うちの件も不正があったので、本当に建築基準法に違反していないか不安で、行政に助けを求めたら上記のような感じで、回答が矛盾しているので、そこを突っ込んだら黙ってしまいました。
行政を動かすにはどうしたら良いでしょうか。

[スレ作成日時]2018-06-01 14:42:37

 
注文住宅のオンライン相談

建築確認申請の不正

4: 匿名さん 
[2018-06-02 01:49:30]
建築基準法違反の建物であるかどうかは、まず行政ではなく施主自身の側で確認し
違反があれば建築業者側に是正を求めましょう。

一般的に法令違反の建物が建てられていたとしても、それに対し行政側が
是正指導に入るには、かなり明確な違反がなければ動きません。

例えば極端な例では、2階建てと申請して床面積・高さ等の全く異なる3階建てを
建てているものを見つけたら、流石に行政も黙ってはいないでしょう。

しかしながら申請図と違う位置に窓があるや、大きさが異なる程度では
行政側は事態を知らされても、まず黙認して動くことはありません。
5: e戸建てファンさん 
[2018-06-02 10:01:57]
申請した内容が建築基準法に適合していないのに拘わらず、確認済証を出してしまった役所なり民間機関(所詮天下り組織です)の責任は問われるべき。設計監理した建築士に全責任を負わせるのであれば、建築確認申請そのものが無意味だし、そんな制度は廃止した方がいい。スレ主様、弁護士を変えるなりして多いに戦ってください
6: 匿名さん 
[2018-06-02 11:13:23]
>申請した内容が建築基準法に適合していないのに拘わらず、
>確認済証を出してしまった役所なり
>民間機関(所詮天下り組織です)の責任は問われるべき。
>設計監理した建築士に全責任を負わせるのであれば、
>建築確認申請そのものが無意味だし、
>そんな制度は廃止した方がいい。
そんな精度で建てている現在の家全体を否定する意見は本件に関係ない。根拠のない単なるアナタ一個人の一方的かつ狂信的な考えに過ぎない。

具体的にこのスレ主さんの行動に対してアドバイスが一つもありませんが、貴方のやりたいことは別スレでやってください。迷惑です。
7: 通りがかりさん 
[2018-06-02 11:34:46]
スレ主です。
ここへ伺えば、お詳しい方から何か少しでも
ヒントをいただけるかと期待しましたが、難しいようですね。行政に聞いても、数日経つと、言うことが真逆であったり、矛盾点ばかりで本当にうんざりです。
看過できかねることですので、各方面の専門家に相談しながら、行政訴訟も視野に入れて働きかけることにします。
アドバイスありがとうございました。
8: 名無しさん 
[2018-06-02 14:17:23]
噂の東京マガジンに投稿してみたら?
9: 販売関係者さん 
[2019-02-08 22:50:27]
それこそ管轄している国交省にお伝えしたらよいでしょうか。


10: マンション比較中さん 
[2019-03-21 10:45:06]
関東地区ではUDI確認検査がレオパレスの不正を意図的に見逃したと言っている人がいるが本当でしょうか?
レオパレスだけで行った不正とは考えにくいですが、民間確認検査会社がこのようなことに手を貸すとも思えません。
確認申請が根本的に欠陥制度なのか。
11: 匿名さん 
[2019-03-22 00:08:24]
民間検査機関がレオパレスとの関係を持ち、意図的に不正を黙認している可能性は低いと思う。
一般的な話として
「ある検査機関の審査はザルな傾向にあるから、業者は好んでその機関を選ぶ」
「検査機関が見過ごしている部分に対して、日頃から違法建築を行っている」
といったものは良くある話。

確認申請と検査制度そのものが、第三者に影響する違法建築に対しては有効であっても
施主・所有者、賃貸者にとって欠陥建築となるものに対する抑制力は、非常に低い。


12: 匿名さん 
[2019-03-22 09:43:33]
>>7さん

どのようなトラブルか分かりませんが、行政が動けるものと動けないものがあると思います。
我が家が購入した際、図面と施工が異なっておりました。が、行政には施工通りの図面が申請されていた為、
行政側が動く事は有りませんでした。

売主とデベのやり取りの途中で図面が変更されていた事が分かり、
訴訟も考えましたが、話し合いで折り合いを付けて解決させました。
私は国交省へ直接相談しました。
13: 匿名さん 
[2019-03-24 03:25:16]
だめだめ。
行政は、ハウスメーカーの味方。
企業グループが大きいほど無理。
国土交通省は、団体訴訟にでもならない限り無理。
個人は、もみ消され、仕返しされるよ。
中立ではない。
国土交通省は、死人が二桁にならない限り対応しない役所だからね。
14: 匿名さん 
[2019-03-24 07:22:56]
うちはパナソニックホームズですが、耐火耐震性が建築基準法に違反して違法住宅になってしまっています。
裁判では、施工中にパナソニックホームズに対して役所から、違法なので改めるよう指導があった事実が判明していますが、パナソニックホームズでは役所に提出する書類だけ訂正して、役所をも騙して、実際の工事は違反したまま、平然と進めていました。
役所が違法だから改めるように指導していても、全く守られないでは処置なしで、悪質にもほどがありますが、そんなことが平気でまかり通っているのが、住宅業界のようです。
尚、パナソニックホームズは、一切反省もなく、耐火耐震性が劣っていても、火事や地震にならなければ日常生活に支障はないので、一切対応する必要は無いと、裁判でも居直っていました。

色々と調べると、パナホームの検査に関して、下記のような内部告発らしき情報が出ています。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/316289/res/597/
欠陥住宅を押し付けられないように、注意しましょう。
15: 評判気になるさん 
[2022-07-05 22:47:10]
建築基準法に違反した建築確認の違法裁決勝ち取りました
建物が完成前なら審査請求で取り消せます
気になる人がいたら、おすすめのサイトややり方など教えますよ
16: 販売関係者さん 
[2023-03-13 15:52:48]
>>15 評判気になるさん
今まさに建築確認に関する裁判中なので、教えてほしいです!!!
17: 検討板ユーザーさん 
[2024-06-11 21:25:58]
UDI確認検査
書類のみの発行
18: e戸建てファンさん 
[2024-06-23 15:06:48]
どこも書類のみ
19: 匿名さん 
[2024-08-08 23:55:36]
>>17 検討板ユーザーさん

どこも裏金もらって検査合格してるのではと疑いたくなる
でなければ欠陥減るはず
20: 口コミ知りたいさん 
[2024-08-11 08:12:21]
検査員派遣したらコストかかるので書類図面のメクラチェックで合格でしょ
姉歯事件以降第三者使ってるけど役所の書類チェックの方がまだまし
21: 評判気になるさん 
[2024-08-11 11:50:28]
設計がお小遣いもらってるの?
22: 口コミ知りたいさん 
[2024-08-13 09:04:35]
第三者機関なんて都合の良い呼び方所詮とーしろ
23: e戸建てファンさん 
[2024-08-14 07:30:45]
住宅メーカーと検査機関で示し合わせて消費者から金をむしり取る

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:建築確認申請の不正

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる