リビオシティ川口元郷について知りたいです。
川口元郷駅まで徒歩5分で、便利そう。
約1,000名からの「いいね!」が響き合う理想の住まいとなっているようです。
子育てに優しい環境だといいなと思いますがどうでしょうか。
公式URL:https://nskre.jp/kawaguchi/
所在地:埼玉県川口市末広一丁目1番1他3筆(地番)
交通:埼玉高速鉄道「川口元郷」駅より徒歩5分
総戸数:291戸(非分譲住戸1戸含む)
敷地:専有面積持分割合による定期借地権の準共有
建物:専有部分は区分所有権、共用部分は専有面積割合による所有権の共有
借地権の種類:一般定期借地権(地上権)
間取: 3LDK~4LDK
面積:63.38m2~84.30m2
売主:新日鉄興和不動産、東京建物株式会社
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:日鉄コミュニティ(予定)
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2018-05-31 15:36:42
リビオシティ川口元郷ってどうですか?
627:
評判気になるさん
[2020-10-13 15:34:17]
残りどのくらいでしょうか?
|
628:
eマンションさん
[2020-10-13 19:14:02]
ここは買いだね
理想の住まい |
629:
匿名さん
[2020-10-19 16:33:57]
まだ販売が続いているではないですか。
第4期4次は10月下旬ということで、先着順が24戸あるけれども、 新規で販売されるのを様子見している方もいらっしゃるのではと思います。 てっきり竣工済みで残っているのかと思ってしまいましたが、 まだ販売は続いているようです。 第4期4次では2千万円台の部屋が販売予定になっているので、 お得な部屋に人気が集中するのかもしれません。 |
630:
匿名さん
[2020-10-23 10:23:19]
この価格でも借地だと販売難しいのですかね。
ご近所さんも心配になりますよね。 この辺は、家賃相場安いから、地代等の負担を考えると貸しても旨味は無いでしょ。 しかも若い方だと一生住めないわけだ。 だから残ってる訳だけど。 |
631:
かなしばり
[2020-11-10 16:17:11]
今時、都心のスーパー物件じゃない限り完成前に完売するマンションなんてないよ。
|
632:
匿名さん
[2020-11-12 18:23:24]
でももうそろそろ竣工一年になっちゃうよ。
○期○次で細切れにして新発売装ってるけど時間は経ってる。 長く人が住まない住居は過乾燥等で傷みがすすむものだし。 |
633:
マンション検討中さん
[2020-11-12 19:24:10]
再販会社に一括売却ってこともあるの?
|
634:
匿名さん
[2020-11-28 22:15:38]
この辺りで定借だからすごく安いのかな?と思ったらそうではなかった…ということなんですよね。
駅まではたしかに近いですが、 もう少しお得感を求めて来ている人が多かったように思います。 この戸数だと、 賃貸用に購入というのはあまりなくて、 若い世代の実需というのがメインになっていくのだろうなぁ。 値下げする可能性はあるのでしょうか? |
635:
eマンションさん
[2020-12-01 18:01:46]
クーッ!
負けるな!リビオ! ここから反転攻勢で一発逆転こい!! |
636:
匿名さん
[2020-12-03 11:11:09]
定借マンションの仕組みについて全く知識がありませんが、
このまま残っていたら残りの部屋が全て賃貸になる可能性はありますか? 駅に近いので賃貸需要はあると思いますが、 賃貸の割合が増えるとマンション内のルールが守られなくなるのでは? と言う心配がありますよね。 |
|
637:
通りがかりさん
[2020-12-06 22:28:56]
目の前が鋳物工場ですが、音はどうですか?
|
638:
匿名さん
[2020-12-16 12:20:23]
工場の音はそんな気にならないですが、
122と122に交わる(スギ薬局に面した)道の車の音はけっこう気になる人いると思います。特に夕方以降。 (自分は住民ではなく近隣賃貸住みです) 戸建ては少し入れば音が遮られますが、マンションの特に上層階はハッキリ届くので。 気になる音の種類は人それぞれですので現地チェックがよいかと |
639:
マンション検討中さん
[2020-12-17 15:54:01]
ブランズもここもだいぶ苦戦してますね。
|
640:
匿名さん
[2020-12-23 22:04:56]
HPを見たら結構な大きさのマンションだから総戸数の確認をしたら290戸もあるんですね。
それでちょっと気になるのがエレベータの数。何基あるのでしょうね。 やっぱり朝は、皆さん同じような時間帯に出かけますよね。通勤や通学、朝はエレベータか階段か。 流石に10階からの階段は厳しいかな。 |
641:
匿名さん
[2021-01-09 17:10:12]
エレベーターってどれくらいあるのかっていうのが大切ですよね。
朝ってかなり混んでしまうので 何基あるのかっていうのはとても大切。 場合によっては 階段で降りないと行けない場合も生じてしまうかもしれません。 |
642:
周辺住民さん
[2021-01-13 16:51:55]
一般定期借地権(地上権)
|
643:
職人さん
[2021-01-15 12:52:36]
↓↓私個人の感想↓↓
首都圏の相場と比較すると本体価格はかなり安く、返済は割と軽い 地代(月約8千円)が地主の税金と大差ないことを願うが詳細不明 景観はお気に入り。南向きの上層階のため結構見晴らしがいい 駅からは近く、通勤には便利 平日は騒音があるらしい 買い物するところはあまりない。土日の出かけ先には困る 売れ残り(50~100戸)については、販売力の低下が主因と分析 壁は薄い気がする。叩くと響く。お隣さんの音が気になったことはない 床や設備の安っぽさをたまに感じるが、安い物件なので気にしない 20代から70代くらいまで、幅広い購入者がいる感じがしておもしろい 300世帯近くあるのは、今後の修繕を考えると何とも心強い 以上です。 良くも悪くも「安い」物件ということですね☆★ |
644:
匿名さん
[2021-01-28 16:05:01]
私も都内を見ていたので、ここはやすいように感じました。
都内だと、定借でもなんだか高いところが多いので特に。 変に設備を良くして物件価格があがってしまうよりは、これでいいんじゃないかなぁと思う。 アップグレードしたい場合は お金をかけてすればいいだけだし。 |
645:
匿名さん
[2021-01-30 14:51:58]
そりゃ都内じゃないんだから都内より安くなきゃ話にならんでしょ。
都内の定借物件は安かろう方面じゃなく、土地が借り物でも住みたい立地なわけで、 最初から定借分の安さを上物の上質志向に振り向けてるのが多い。比較にならない。 まさにその家を更地にするための積立を毎月負担してまで買いたい家なのかよく考えるべき。 |
646:
マンコミュファンさん
[2021-01-30 17:20:37]
そごうが終わる
これから どうな て |