前スレッド
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6306/
※土地100㎡以下の一戸建てや占有面積60㎡以下のファミリーマンションは
「ミニコ、ミニマン、タウンハウス」ですので別スレで、やりあって下さいね。
※学歴ネタは2ちゃんねるの学歴板でやりあって下さいね。
[スレ作成日時]2005-11-21 23:23:00
マンション派 vs 一戸建て派 【ラウンド12】
451:
匿名さん
[2006-01-04 12:32:00]
|
||
452:
匿名さん
[2006-01-04 12:38:00]
>>451
おまいが必死なんだろ。 309読めよ。単なる調査結果だよ。主観でもなんでもない。 >そんな戸建より数段住み心地のよい新築マンションが5,000万以下でいくらでもある。 教えてくれどんなのだ?根拠出せよ。 |
||
453:
匿名さん
[2006-01-04 12:41:00]
|
||
454:
匿名さん
[2006-01-04 12:43:00]
|
||
455:
匿名さん
[2006-01-04 13:07:00]
「どんな最悪な戸建でもそれは標準的なマンションよりも優れている」
と頑なに信じている****信者みたいなごく限られた一部の人種を除くとだな、 23区内で供給されている6,000万以下のワケありミニ戸より同価格帯の70㎡前後のマンションの方が良いと思うだろうな。 つーか、東京都心ではタワマンの最上階などは1㎡あたりの価格が100万以上するから、購入する人も富裕層に限られる。 都心から少し離れると1㎡あたり価格は60〜80万になるので、デベの方も所帯収入1,000万以下の庶民でも買えるような物件にするため床面積も70㎡くらいのマンションが多く供給されているのが東京の実態。 実際、80㎡で7,000万のマンションなんて富裕層はもっと高い金だして広い家を買おうとするだろうし普通のサラリーマソからみれば逆に高杉と感じられ買い手が少なくなるだろう。 だから都心とその周辺では億ションか70㎡前後かに二分化してる実態があるのだが。 そこで80㎡以上のマンションを検索して「該当なし」なんて言われてもそんな作為的な検索じゃあ説得力ゼロだよ。 |
||
456:
匿名さん
[2006-01-04 13:26:00]
>>454
>一部には戸建よりマンションの方が高い地域もあるってだけの事だろ>>309は 確かに逆転現象まで起きている地域はごく一部だが、 全体的に23区境はマンションと戸建ての価格差はあまり無いようだけど、この点はどう考える? 維持費考えると、逆転現象はもっと広範囲だと思うけど。 >>455 庶民の80平米以上のニーズが少ないから、70平米前後のマンションが多い、80平米以上は割高ってこと? でもここは、マンションVS戸建てのスレだよ。 70平米前後ってことは80平米以上よりも10平米、つまり、6帖狭いってことだよ。 30坪の戸建てと比べるとかなり狭いけど、30坪の戸建てVS70平米前後のマンション、でバトルしていいの? 309は戸建て30坪とマンション80平米の価格の比較の調査結果でしょ。順当な比較だと思うよ。 70平米のマンションの方が30坪戸建てよりも快適だなんて、ちょっとおこがましくないかい? 70平米のマンションは基本的に2LDKの広さだし、3LDKならリビングめちゃ狭いじゃん。 30坪の戸建ては3LDKで、LDK20帖くらいは普通なんだからね。結構な差だと思うけど。 純粋に比較するなら、30坪戸建てVS80平米以上のマンション、でいいんじゃないの? |
||
457:
匿名さん
[2006-01-04 13:32:00]
>>455
>「どんな最悪な戸建でもそれは標準的なマンションよりも優れている」 >と頑なに信じている****信者みたいなごく限られた一部の人種を除くとだな、 そんなこと誰も言ってないぞー。 309の資料を見て、 戸建てとマンションの価格差が少ない地域の戸建ては最悪な環境だと決めつけているようだが、 根拠がないな。 実際、世田谷区の閑静な地域の戸建てと、閑静な地域の瀟酒な低層マンションの価格が逆転している ケースなど山程あるよ。 現実を見ろよ。 |
||
458:
匿名さん
[2006-01-04 13:45:00]
容積率、建坪率、カースペースがあるからな
同じ床面積なら縦に暮らすよりも平面の方が快適と思われ |
||
459:
匿名さん
[2006-01-04 14:33:00]
>>456
> 全体的に23区境はマンションと戸建ての価格差はあまり無いようだけど、この点はどう考える? 少々回りくどい言い方になるが、ご存知のとおり東京都心部の地価というのは、下駄一足分のスペースが 10万円以上もするという(爆)世界でも類稀なくらい異常に高い地価なのだ。 しかし都心外縁部へいくと普通の人でもなんとか小さな家なら持てるくらいの地価になっている。 つまり、都心から近郊へ向けて進んでいく時の地価の下落カーブが急である、という事だ。 つまり309が引き合いに出す http://www.kantei.ne.jp/PDFs/44syuto.pdf で見るところによる80㎡マンションの想定価格が5,000万ライン(その地域の建蔽率や容積率で推察するに 地価は坪200万以上と思われる)から電車でほんの2〜3駅ほど都心の外に向かっただけで坪100万円台前半 の価格の地価に下がり、結果、5,000万で戸建が買えるという話であろう。 また、ご存知のとおり地価は単純なものではない。 マンションを立てるためなら広い道路に接道した立地が求められるが、戸建の場合は4m幅の道路に2mの 接道があれば良いし、旗竿でも良い。 つまりそうした用途の限られた土地は同じエリアであっても地価は低くなり、結果として戸建の平均価格を 下げるのに貢献する。 さらに東京都心外縁部は古くからの住宅密集地で空家などはコンスタントの供給されるから、それも東京の 戸建の平均価格を下げるのに貢献している。 そのうえ用途地域や高さ制限なども加わるからなお複雑だ。 |
||
460:
匿名さん
[2006-01-04 14:53:00]
結論に入っていい?
都心に駅徒歩5分以内の戸建を買える人間なんてサラリーマンにはいない。 5000万くらい(サラリーマンの背伸びライン)で都心(拡大解釈で23区)で家を 探すのなら、マンションを探すのが賢明。 駅徒歩5分以内が望める場合もあり。 つまりね、世の中600万しかもらってない世帯が過半数なんだから、 そんな人間は、郊外で戸建を買って小山の大将するか、都心にマンション買って自己満足するか、 どっちかなんだよね。 え?おいらかい? おいらは都心に90平米のマンション(箱庭)買ったよ。3月入居だ。 |
||
|
||
461:
匿名さん
[2006-01-04 14:59:00]
|
||
462:
匿名さん
[2006-01-04 15:03:00]
このスレで痛いヤシの双璧
①なんとかパンダ ②なにかにつけ調布・狛江を持ち出す戸建信者 上記2名は今後一切スルーでケテーイ |
||
463:
匿名さん
[2006-01-04 15:09:00]
450超えていますので、続きは次スレで。
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/6296/ |
||
464:
匿名さん
[2006-01-04 15:13:00]
|
||
465:
匿名さん
[2006-01-04 15:25:00]
> きちんと議論している②に無意味な中傷はやめなさい。パンダはともかく。
と、②=461自ら仰ってます(藁) |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
でも実際だな、都心周辺で6,000万以下で戸建が買えたとしてもだ、旗竿地など環境の悪い所やワケあり、中古しかないだろ?
普通の人間が実感すれば、そんな戸建より数段住み心地のよい新築マンションが5,000万以下でいくらでもある。